Re: カイさん、ありがとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/6/30(20:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1490. Re: カイさん、ありがとうございます!

お名前: 日向
投稿日: 2004/3/8(22:44)

------------------------------

"カイ"さんは[url:kb:1486]で書きました:
〉日向さん こんにちは カイです。
〉50万語通過おめでとうございます。

カイさん、ありがとうございます!

〉〉◆Magic Tree House : #2、#3と立ち読みです。本屋さん、すいません… ただ今#4を立ち読み中です。あと3ページ!なのですが、今回のカウントには入れていません。

〉おおお!強靭な足腰をお持ちですね。(それとも読むのが早い?)
〉私は立ち読みしていると疲れてしまって...
〉なので、短い絵本を立ち読みの友としています。
〉あああ、本屋さんごめんなさい!

読むのは多分、遅いです…(泣) それに立ち読みと言っても、たかだか週に二回ほど。バイト帰りに閉店までの20分から一時間くらいを利用しています。なので、早くて一日、時間のタイミングが合わなければバイト三日分くらいに一冊のペースです。
それくらいの時間だったら、立ち読みも許されるかな〜、なんて甘い考えでいます。(だって、イスまであるんですよぅ!)
ただしどこの書店にも、大概8巻までしかないので、あとは買おうか…と検討中です。ううっ 一時間で税込み約800円×残りの冊数… 困った困った…
ちなみに、今日、#4を完読してきました。

〉〉◆An I Can Read 2 : …なめてました、ええ、なめてましたとも! 正直、こんなにおもしろいとは、かわいいとは、思ってもみませんでした。
〉〉読んだのはMouse TalesとFrog and Toadシリーズを三冊です。

〉なめちゃだめなんですよね〜
〉おもしろいですよね〜

今日、同じレベルのを6冊と、Chapter Bookを2冊、仕入れて来ました。一万語くらいの本の間に読むには、私には丁度良い癒し&気分転換になるんですよ〜♪

〉〉ところで、もともと日本語の本でも、意味が分かれば語尾を抜かして読んでしまう性質がある私は、最近、英語の児童書でもそれをやっているのに気づきました。(小学校の頃、本読みの宿題で、よく母親に「ちゃんと書いてある通りに読め!」と怒られていました。) さすがにGRではあんまり無いようですが、これってどうなんでしょうか? 日本語の語尾なら、飛ばしても大差ないように思われるのですが(あっ 怒られますかっ?)、英語だと、細かいニュアンスがその語尾にあったりして、おっとっと、と読み返すことがあります。(えらそうに言える程、ニュアンスが分かっているわけではないのですが…)

〉私は語尾を飛ばすのではなく文章をまるっと飛ばすことが。無意識に...
〉(どうも風景描写とか前置きが長いと飛ばしちゃうらしい。気づいてない)
〉だからたまに重要な伏線を飛ばしちゃうんです(泣)
〉日向さんは語尾なんですね。ひとそれぞれ。

ありがたいお言葉ですーっっっ! あんまり気にせず、楽しみます〜♪

ではでは、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.