Re: Wringer

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/6/29(17:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1299. Re: Wringer

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/1/6(05:09)

------------------------------

happyhopeさん、明けましておめでとうございます。

〉〉読み終わりました〜〜。よかったです。
〉〉ほんとに最初の章が読みにくいですよね。全く同感です。難しい文でも
〉〉単語でもないし、長い文でもないのに、なんか読みづらい。後の方は
〉〉慣れて読みやすくなったのか、文自体が簡単になったのか分からない。
〉〉でも、最初の方のゴツゴツした部分が、なんだか痛々しくて、かえって
〉〉「きた」感じでした。邦題が「ひねり屋」ですか。うーん。たしかに。

〉実は最初の方よくわからなくて、子どもが日本語版を読んでいたので確認しました。
〉(いつものパターン)

私はで、憶測と類推を積み重ねて読み進めました。
(これが私のいつものパターン(^-^;))

〉実はDoomspell(書評にあります)レイチェルと魔道師の呪文という題だったと思うのですが、デルトラと同時期に日本語で読みました。
〉面白かったですよ。
〉2巻、3巻は話がはじけすぎて、ついていけなくなりますが、1巻は面白かったです。
〉図書館にあったら手にとって見られたらいかがでしょう。

ふむふむ。面白そうですねえ。チェックしてみます。


〉〉〉再読停滞、しました。
〉〉〉もう大丈夫、だと思います。

〉〉そうですか、よかったです。
〉〉何か本をオススメできるといいのですが。。。むむむ。
〉〉最近、Dr.Seussや、"The Stinky Cheese Man"のScieszka/Lane 
〉〉コンビとか好きです。

〉Dr.Seussの絵本は何冊か注文中です。

おおお。そうでしたか。
いいですよね。やっぱりテンポというかリズムがよくて。

Dr.Seuss 原作で、Quentin Blake が絵の、"Great Day for Up"
という本が、本当に元気が出る本でよかったです。
(私が、Blake さんの絵が好きだというだけかも。。。)


〉昨日一番下の子が邦訳のマジックツリーハウスを一気読みしていました。
〉止まらなかったみたいですよ。
〉その子にRowanを買うようにすすめられています。

マジックツリーハウスは子供にとって本当に面白いんでしょうね。
(学研の「××のひみつ」を思い出します。)
私は8巻で止まってますが、一気読みできるほどの英語力も読速も
なかったのが原因かも。少しはマシになってるかもしれないので、
また読んでみると面白いのかもしれません。

〉〉ではでは、失礼します。
〉〉よいお年を!(その前に、OSS忘年会でお会いできるかな)

〉お会いできて嬉しかったです。

ほんとうに。インターネットって、すごいです。
(とかいいつつ、新年会は寝倒してしまいました。。)

〉ではでは、良いお年を!

今年もよろしくお願いします。
良い読書ができる一年になりますように!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.