フクさん。40万語おめでとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/6/27(00:09)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1187. フクさん。40万語おめでとうございます。

お名前: bigfoot
投稿日: 2003/12/9(12:06)

------------------------------

フクさん初めまして。
40万語おめでとうございます。
bigfootといいます。山口県から福岡の講演会に行ってました。今日で3ヶ月ちょうど、レベル3、90万語です。読まずのPBを20冊くらいは持ってます。一月で48歳ですが、児童書、Curious Georgeなどを読んで笑ってます。関係代名詞がでてきますが、30年前に、これを「何々するところの」と習っていたのだから、それを思うと二回笑えます。
ケチなので、投げができず、Graded Readersは、面白くなくても、居眠りしては結末に期待して最後まで読んでます。ブッククラブがないので理想的にはいかない状況ですよね。また、私は、OBWの表紙の黒枠が気になりますね。Pianoなんて読めば明るい良い話なのに、ピアノがゲタゲタ笑って人を食べる話でも書いてあるのかと勝手に想像して、なかなか読まなかったです。レベル3のSnow Gooseで140wpmと速度が上がってませんが、四股を踏むつもりでやさしくたくさんで行きます。色んな思いが頭をかすめますが、とりあえずレベル3以下で100万語までよれよれでも何とか辿り着こうと決めてます。
ふ〜んさんが適切なアドバイスをされてるので、でしゃばることも無いのですが、ご挨拶も兼ねて私は自分の現状を書かせてもらいました。
では、Happy Reading!
また、この場をお借りして、少々早いですが、福岡でお会いした方々もいいお年をお迎え下さい。私は往復4時間で遠くてとても無理ですが、皆さんの多読交流が進むことを蔭ながらお祈りしてます。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.