Re: ♪募集♪ レベル1後半〜レベル3で読みやすかった本を自由に紹介してください!

[掲示板: 〈過去ログ〉YL・語数・書評システム情報 -- 最新メッセージID: 1253 // 時刻: 2024/6/18(22:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

596. Re: ♪募集♪ レベル1後半〜レベル3で読みやすかった本を自由に紹介してください!

お名前: カイ
投稿日: 2004/11/10(23:34)

------------------------------

しおさん みなさん こんにちは カイです。

レベル分けは一番苦手な分野なので
いっぱいはみ出していそうですが、参加します。
(参加することに意義がある〜)

◆私にとってはやたら読みやすい CYNTHIA RYLANT より 2作品
(The Cobble Street Cousinsの作者の方です)
● The High−Rise Private Eyes シリーズ
BunnyとJackの探偵シリーズです。
レベル2を中心に読んでいたときは「難しい」と投げましたが
レベル3を中心に読んでいたときに読み直し、あまりの面白さに感動しました。

●Mr.Putter and Tabbyシリーズ
かなりはみ出しているような気もしますが、読みやすく大好きです。
ごく普通の人のごく普通の毎日を大切に色鮮やかに描いています。
心温まりたいときに。

◆その他
● 象のELMERシリーズ
パッチワークの象のELMERのお話。
特に“ ELMER AND THE STRANGER ”が大好き。
BOUNCE は 上手だけど、JUMP が出来ないと思って悩んでるKangarooさん。

“Kangaroo thinks that a jump is something more difficult,more important.
Like sometimes if you think about going to sleep.you can't.
When you don't think about it,you soon drop off"

英語もそうですよね。少し勇気が出ます。

●Lottaちゃんシリーズ
Troublemaker Street に住む Lottaちゃんが無茶苦茶で最高にかわいい。
周りの大人の目もとても優しくて大好きです。
“Lotta on Troublemaker Street”が一番好き。

●Sarah,Plain and Tall シリーズ
かなりはみ出ているようでちょっと心配ですが大好きなシリーズです。
優しい視点で大切に日常を描いています。
特に第一作の“Sarah,Plain and Tall”はとても読みやすく感じました。
8月に第4作“More Perfect Than the Moon ”が発売されています。
amazonのカートに入れてあるもののハードカバーしかまだ出ていないようで、購入をためらっています。
PBで出たら絶対買うのに〜(悩み中)

  
 
他にもいろいろあるような気がするので思い出したらまた追加しにきます。
よろしくお願いします。



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

608. Re: ♪募集♪ レベル1後半〜レベル3で読みやすかった本を自由に紹介してください!

お名前: しお
投稿日: 2004/11/12(17:04)

------------------------------

カイさん、こんにちは。しおです。

〉レベル分けは一番苦手な分野なので
〉いっぱいはみ出していそうですが、参加します。
〉(参加することに意義がある〜)

嬉しいです。参加ありがとうございます!!

〉◆私にとってはやたら読みやすい CYNTHIA RYLANT より 2作品
〉(The Cobble Street Cousinsの作者の方です)
〉● The High−Rise Private Eyes シリーズ
〉BunnyとJackの探偵シリーズです。
〉レベル2を中心に読んでいたときは「難しい」と投げましたが
〉レベル3を中心に読んでいたときに読み直し、あまりの面白さに感動しました。

 私も好きです。二人の会話が洒落てますよね〜。
 会話の面白味が分かるとうれしかったりして。

〉●Mr.Putter and Tabbyシリーズ
〉かなりはみ出しているような気もしますが、読みやすく大好きです。
〉ごく普通の人のごく普通の毎日を大切に色鮮やかに描いています。
〉心温まりたいときに。

〉◆その他
〉● 象のELMERシリーズ
〉パッチワークの象のELMERのお話。
〉特に“ ELMER AND THE STRANGER ”が大好き。
〉BOUNCE は 上手だけど、JUMP が出来ないと思って悩んでるKangarooさん。

〉“Kangaroo thinks that a jump is something more difficult,more important.
〉Like sometimes if you think about going to sleep.you can't.
〉When you don't think about it,you soon drop off"

〉英語もそうですよね。少し勇気が出ます。

私先月、2冊よんだところなんです。
でも、“ ELMER AND THE STRANGER ”はまだ。読むのが楽しみです。

〉●Lottaちゃんシリーズ
〉Troublemaker Street に住む Lottaちゃんが無茶苦茶で最高にかわいい。
〉周りの大人の目もとても優しくて大好きです。

そうそう、子どもに対してこんな対応ができたらな〜って思いました。

〉“Lotta on Troublemaker Street”が一番好き。

〉●Sarah,Plain and Tall シリーズ
〉かなりはみ出ているようでちょっと心配ですが大好きなシリーズです。
〉優しい視点で大切に日常を描いています。
〉特に第一作の“Sarah,Plain and Tall”はとても読みやすく感じました。
〉8月に第4作“More Perfect Than the Moon ”が発売されています。
〉amazonのカートに入れてあるもののハードカバーしかまだ出ていないようで、購入をためらっています。
〉PBで出たら絶対買うのに〜(悩み中)

カイさん、第4作のこと思い出させてくださってありがとう
ございます。私もハードカバーで購入するかこれから悩みます(笑)

たくさんのご紹介ありがとうございました!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

638. 追加しま〜す

お名前: カイ
投稿日: 2004/11/17(23:25)

------------------------------

しおさん みなさん こんにちは カイです。

ぜひぜひ「エルマーの冒険」も追加したくやってきました。
パッチワークじゃないElmer君♪

My Father's Dragon  
Elmer and the Dragon
Dragons of Blueland, The

100万語ぐらいの時(旬なとき)に読んで、ものすごく読みやすかったんです。
ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

645. Re: エルマー

お名前: しお
投稿日: 2004/11/18(06:42)

------------------------------

カイさん、こんにちは。 しおです。

〉ぜひぜひ「エルマーの冒険」も追加したくやってきました。
〉パッチワークじゃないElmer君♪

〉My Father's Dragon  
〉Elmer and the Dragon
〉Dragons of Blueland, The
〉100万語ぐらいの時(旬なとき)に読んで、ものすごく読みやすかったんです。

私もこのシリーズとても素直で読みやすいと思います。
冒険が妙に楽天的なところが大好きです!
私は、昔、ぞうのエルマーの方を知らなくて、
「エルマーがパッチワーク模様???」って
思ってたんですよ。

ではでは〜。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.