Re: The Japan Timesの総語数

[掲示板: 〈過去ログ〉YL・語数・書評システム情報 -- 最新メッセージID: 1253 // 時刻: 2024/6/23(12:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

898. Re: The Japan Timesの総語数

お名前: Yoshi
投稿日: 2006/7/19(00:27)

------------------------------

す〜さん、はじめまして、Yoshiと申します。

〉17日付けのThe Japan Timesにおもしろい記事があったので,紹介させてください。The Japan Timesの1日あたりの総単語数は約5万語で構成されているそうです。従って,20日間隅から隅まで読み続ければ,100万語達成できます(笑)。

僕にとっては、たいへん興味ある情報をありがとうございます。
自分はTHE DAILY YOMIURIを読んでおりまして、The Japan Timesでは
ないのですが、参考になりました。

〉だいたい20ページくらいで構成されているので,1ページあたり2500単語という計算になります。
〉仮に,毎日2ページくらい読んだとすれば,1日あたり5000語読んだことになり,1年だと約180万語になります。また,5年と半年読み続ければ夢の1000万語達成できます。とはいえ,新聞で使われる単語はどうしても偏りがあるので,新聞だけではあまり良くないと思いますが。
〉ちなみに小生は,The Japan Timesの購読を初めて約2年。計算上では360万語になっているはずですが,最初のうちは2ページ分も読めていなかったし,さぼった日もあったので,それでも200万語ぐらいは読んだと思います。まだまだ読めない記事もありますが,最初の頃と比べれば,雲泥の差で,毎日もっと時間があれば,他の記事も読めるのにと思いながら,泣く泣く,断念しています。

僕も毎朝、平均で30分くらいしかとれず、もっと時間があればと思ったり
しております。 僕の方はもう2年半くらい購読を続けていることに
なるでしょうか、最初は1ページくらい(一面のみ)という、関西でいえば
非常にもったいな〜い読み方をしていましたが、最近ではすべての面に
目を通して、面白そうな記事をピックアップして読むというような、
日本語の新聞に近い読み方になってきました。
やっぱ継続は力なりでしょうか?

以前ですが、THE DAILY YOMIURIの記事に40歳から60歳まで、
ずっとTHE DAILY YOMIURIを読み続けているかたの記事が載っていま
したが、その方は毎朝早くに起床され、朝1時間から2時間くらいかけて
隅から隅まで読まれると話されていました。

なんかとても感動しました。
僕もこの方に続きたいと思っています。
ではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.