Re: 総語数の計算(12)

[掲示板: 〈過去ログ〉YL・語数・書評システム情報 -- 最新メッセージID: 1253 // 時刻: 2024/6/24(21:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 845. Re: 総語数の計算(12)

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/9/1(23:19)

------------------------------

たむさん、こんばんは!
酒井@快読100万語!です。

新人セミナーではどうもありがとうございました!
録音のことも、ありがとうございました!!

〉みなさん、こんばんは。残暑はまだまだきびしいですね。
〉暑気を避けておりましたが、毎度暑苦しい話題で恐縮です。

とんでもない!
みなさん、たむさんのご貢献はよくわかっていると思います。
長いご報告をすべて読みました。

で、いちばんショックだったのはMatildaがなかなか手強かった
らしいことです。

また、GRは挿絵が結構多いので、総語数推定がむずかしいの
かなと思いました。つまり、3ページ目で誤差が少なくなる本と、
少なくならない本を見分ける方法があれば、かなりの数の本で
語数推定が非常に楽になるのですよね?

これからもぜひぜひいろいろ試して下さい。
楽しみにしています。

ところで、多読学会にはいらっしゃるのかな?
いらっしゃったら、英語教育についていろいろお話ししたいです。

〉それでは皆様も 
〉Happy Reading で
〉いきまっしょい!!

はい、そうしまっしょい!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.