[掲示板: 〈過去ログ〉YL・語数・書評システム情報 -- 最新メッセージID: 1253 // 時刻: 2024/11/22(22:24)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ドラちゃん http://dorataoku.blog37.fc2.com/
投稿日: 2009/7/15(11:21)
------------------------------
yhiroakiさん、こんにちは。ドラです。
〉賛同者(と思っていいですよね?)が現れてうれしいです!
えぇっと…私自身は賛同しているつもりです。
〉例えば、
〉http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002576
〉の代わりに
〉http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002576&type=xml
〉としてhttpリクエストを投げればxmlでデータが
〉返ってくるだけで十分というか、これこそAPIだと
〉思います。
そうですね。APIの追加だと、そんな感じですよね。
ただ、私が書いていた事は、実はちょっと違っていて、既存の
http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002576
といったURLで生成されるHTML文の中に、既にXMLタグが埋め込まれている形に
したら、何か支障があるかなぁ…と思っていたんですよ。セキュリティ要件
とかは、外から見てる分には特に無さそうですし。
それで、もしこういうやり方で済めば、インターフェースの追加が発生しない
ので、機能追加に対する工数が少なくていいかと思っていたんですけれど。
# まぁ、これはあくまで思いつきなので、
# 実際にはダメな点があるのかもしれない
# んですけれど。あるいはソースが分散
# していて、メンテしにくいとかいう
# 事もあり得るので、一概には言えない
# とは思っているのですけれど。
もし、見当外れでしたら、ごめんなさいね。
〉Amazon WebServicesも同様のインタフェースですよ。
〉もちろんAmazonのほうはリライアビリティは
〉ずっと高いのでしょうけれど。
まぁ、そうでしょうね。サーバの構成からして全然違ったものでしょうから。
Amazon のレンタルサーバ事業で、ハード面・回線面では、その堅牢さの恩恵に
あずかれるようになったとは言え、やはり大事なのはソフトですから。
▲返答元
▼返答