[掲示板: 〈過去ログ〉Website情報の広場 -- 最新メッセージID: 808 // 時刻: 2024/11/24(06:43)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
738. Re: 「65へぇ」ぐらい? 初学者向けと300万語超者向け アメリカ時事小ネタ サイト
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/7/28(03:18)
------------------------------
成雄さん、こんばんは! じゃなくて、おはよう!か?
あしたの山口大学訪問が朝早いので早く寝たら、気になって結局
眠れず、Michael ConnellyのVoid Moonを読み終わってしまって、
とうとう起き出して掲示板の返事を書きはじめたらもうおはようの
時間になってしまって、あわてている酒井@快読100万語!です。
〉こんにちは、成雄です。
〉酒井先生、akoさん。ありがとうございます。亀レスでスミマセン。
〉なので、自分の投稿にレスを書きます。
〉また、SSS多読通信 第136号(2006/7/20)にも
〉このダールのファン・サイトを紹介していただいて、ありがとうございます。
これね、そのままそのうち使わせてもらいます。
多読がこんな情報を集めるところまで広がったという実例として。
(これだけじゃなんのことかわからないかもしれませんが、
よーするに「ありがと!」ってことです。)
〉ダールの処女作に関する考察と資料(掲載時のイラスト!と雑誌表紙も)、
〉さらに原文紹介とその後の書き直しの話など、
〉ほんとに、Kristine Howard さんのサイトはすごいと思います。
〉
〉
〉で、以下、
〉短い時間で読めそうなサイトを
〉多読学習されているみなさんに紹介します。
これもですね、そのまま学生に紹介します。
夏休み明けからは大々的に多読から先の広がりを推進していこうという
計画なので。
〉アメリカの新聞社のサイトから、
〉「へぇ〜、そうなの?」というような、気晴らし・ナナメ読み向けのページがあります。
〉有名サイトなので、ご存じの方も多いと思います。
〉
〉
〉最初は、アメリカの各統計を元にした、
〉人々の生活の輪郭を浮き彫りにする面白い情報です。
〉USA TODAY より
〉[url:http://www.usatoday.com/]
〉こちら
〉USA TODAY Snapshot
〉[url:http://www.usatoday.com/news/snapshot.htm]
〉たまに、アドレスが変更されていたりするので、見あたらない場合は
〉トップページにある Snapshot というのを探してみてください。
〉今は、一番下にあります。
〉ここでは、News, sports, Money, Life と4つのジャンルに分けた
〉アメリカ人の生活や意識調査の結果をイラストと数値で教えてくれます。
〉イラストがバラエティに富んでいるので、短い英文を読まなくても
〉だいたい何の話か見ればすぐにわかります。
〉例えば、
〉主要都市ではニューヨークへの平均通勤時間が一番長くて、約38分だとか、
〉2004年の交通事故死は約43,000人だったとか、いろいろあります。
〉ネット上では、各ジャンル別に20件のネタがあります。
〉 #紙の新聞のほうは、毎回違うネタが載っていたと思います(不確実です)
〉
〉
〉もうひとつは、ニュースを題材にしたページです。
〉The New York Times のサイトに児童向けのページがあります。
〉[url:http://www.nytimes.com/learning/index.html]
〉このページにはいろいろあるのですが、そのなかに
〉News Snapshot というのがあります。
〉こちらも一番下に配置されています。
〉写真を使った時事ネタを扱っています。最近、気がつきました。
〉というか、少しナナメ(飛ばし)読みできるようになったということです(^_^;)
〉こちらは、そもそも一枚の写真を見るだけでもけっこういいと思うのです。
〉写真を元にして、児童に
〉「いつ・どこで・だれが・何を・どのように」と質問しています。
〉 #さすがに新聞社ですから
〉例えば、7月26日にサイトを見てみたら、3−5年生向けと書いてありました。
〉 #もっと上級生を対象にしているネタの場合も多いです
〉July 26, 2006
〉FOR GRADES 3-5
〉Lights Out
〉[url:http://www.nytimes.com/learning/teachers/snapshot/student/20060726.html]
〉
〉もちろん、現地のニュースではすでに紹介されているわけですが、
〉この近辺の日のアメリカのローカルな話など知るよしもありません。
〉でも、安心してください。答えのページがあります!これがポイント!
〉ANSWER KEY to Student Worksheet
〉[url:http://www.nytimes.com/learning/teachers/snapshot/teacher/20060726.html]
〉
〉ひとつひとつの質問にキッチリ答えが書いてあります。
〉さらにニュース素材が
〉Related Article
〉Lights Go On in Queens, One Block at a Time (July 24, 2006)
〉ということで、この日はニューヨーク・クィーンズ地区での1週間の停電による
〉ちょっと変わった風景という話でした。
〉教師向けにまじめに書いているので、
〉"Answers will vary," というまじめで固そうな表現も目立ちますが。
〉その辺は気にせずに。
〉この教師向け答えを読んでから、元記事を読むと
〉新聞が読みやすいかもしれません。こちらは、更新が早いです。
〉2000年からの過去記事が読めます。
そろそろまた床に戻ります。
成雄さん、これからもよろしくお願いします!
(また池袋でお会いしましょう!!)
▲返答元
▼返答