extensive readingとintensive reading

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/11/25(04:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[う〜む] 2917. extensive readingとintensive reading

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2008/9/18(19:56)

------------------------------

皆さん今晩は。お邪魔以外の何者でもないでしょうが。

近頃気になった事と言えば、ある政変を「変われば変わるほど同じである」というフランスの諺に例えられたこと。そして某新聞コラムで紹介されていた自然農法の話。http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080819/trd0808190400003-n1.htm

以前から粗放多読(手抜き、無能を自嘲してきたのですが)を人にさせている私としては、これまた気にかかり、「わら一本の革命」 春秋社 福岡正信著を購入しました。少し農業づいた所で、たまたま多読extensive reading英辞朗を引いたらextensive agriculture 粗放農業と出てきました。そして精読intensive reading、集約農業intensive agriculture。福岡さんは、作物の生命力を最低限の人力で引き出すextensive agriculture を何年もかけて作り上げて来られたのですが、extensive readingも自分で何年もかけて作り上げるものではないかと今更ようやく気づいたようです。福岡さんは、「市場の要求」に合わせて集約農業をする農民が不幸になっているとも指摘されています。まだ飛ばし読みの段階ですが、僕には面白い本です。日本語の本なので雑談部へ久々に投稿します。まだまだ暑いです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2918. Re: extensive readingとintensive reading

お名前: emmie
投稿日: 2008/9/18(20:53)

------------------------------

Oh!Mah!Ah!さん、こんばんは。

先日は短い時間でしたが、ご一緒できてよかったです。
(あの、あの、人違いしていませんよね???)

えー以前住んでいたところでは、市民農園を4区画も借りていたことがあり、
この福岡さんのやり方を真似てみようとしたことがあります。
が、
お隣さんは、草一本たりとも見逃さないおばさんだったので、
嫌がられること必至で、あきらめました。
うーん、あの頃は、まだ、多読を知らなかった〜
iPodで多聴しながらの草取りなら、苦にはならなかっただろうに。

extensive agricultureにintensive agricultureとは!
extensive readingは、自分で何年もかけて作り上げる、
たしかにそうですね、数年たって、やっとわかってくること多いです。
面白い話題を、ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2923. Re: extensive readingとintensive reading

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2008/9/19(05:04)

------------------------------

emmieさん、おはようございます。

〉Oh!Mah!Ah!さん、こんばんは。

〉先日は短い時間でしたが、ご一緒できてよかったです。
〉(あの、あの、人違いしていませんよね???)

間違いありません。その節はお美しい方3人と御食事をさせていただきましたが、ろくろくしゃべらずご無礼しました。

〉えー以前住んでいたところでは、市民農園を4区画も借りていたことがあり、
〉この福岡さんのやり方を真似てみようとしたことがあります。
〉が、お隣さんは、草一本たりとも見逃さないおばさんだったので、
〉嫌がられること必至で、あきらめました。

う〜んさすが。。早朝削除に来たのですが、天網カイカイでした(誤用)。そういえば、昔テレビで泥団子を見たような気がしてきました。落書きを許さないというのは分かるのですが、それほど草てのは一生懸命抜かなければいけないのでしょうかね。確か福岡さんは抜かなくていいと。

〉うーん、あの頃は、まだ、多読を知らなかった〜
〉iPodで多聴しながらの草取りなら、苦にはならなかっただろうに。

娯楽が修行に変わっていたのですね。南無。

〉extensive agricultureにintensive agricultureとは!
〉extensive readingは、自分で何年もかけて作り上げる、
〉たしかにそうですね、数年たって、やっとわかってくること多いです。
〉面白い話題を、ありがとうございました。

東京のときのように汗;です。では〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2928. Re: extensive readingとintensive reading

お名前: ako
投稿日: 2008/9/20(00:48)

------------------------------

Oh!Mah!Ah!さん、akoです。しばらくです。こんばんは!

〉皆さん今晩は。お邪魔以外の何者でもないでしょうが。

とんでもないです。小躍りして拝読いたしました。
叔母様のお話も拝見しております。
戦前の方の貴重な体験談、とても興味深く読みました。
軽々しい言葉でのご返答をしてはいけないと思い、返答の投稿をいれずにおりましただけなのです。その後、どなたのご返答もないので、もしかしたら申し訳なかったのでは、と思っていたところです。

〉「変われば変わるほど同じである」

360度一回りしてしまうと、元のところに戻っていた、というようなことでしょうか。引用サイトの記事、拝見しました。
飽食の極致にある日本も、ついに食糧危機が迫りつつあるなか、
非常に興味深い内容でした。
つい先日も、農作物ばかりか、魚も、世界各国の争奪で高騰し、
今後、簡単には食べられなくなるという予測の本を読んだばかりです。

〉以前から粗放多読(手抜き、無能を自嘲してきたのですが)を人にさせている私としては、これまた気にかかり、「わら一本の革命」 春秋社 福岡正信著を購入しました。少し農業づいた所で、たまたま多読extensive reading英辞朗を引いたらextensive agriculture 粗放農業と出てきました。そして精読intensive reading、集約農業intensive agriculture。福岡さんは、作物の生命力を最低限の人力で引き出すextensive agriculture を何年もかけて作り上げて来られたのですが、extensive readingも自分で何年もかけて作り上げるものではないかと今更ようやく気づいたようです。

これはものすごく示唆に富む話です!!
南米原産のトマトなども、雨の少ない厳しい環境の中で、自力で栄養分を蓄積して、よいものになると聞いていますので、非常に説得力のあるお話でした。

>福岡さんは、「市場の要求」に合わせて集約農業をする農民が不幸になっているとも指摘されています。

教育にしても農政にしても、あらゆる分野でこれまでの近代化のひずみが出ているような昨今の日本ですよね。
Oh!Mah!Ah!さんの書かれた上記の「作物の生命力を引き出す」というところを、多読により引き出される英語力と考えることは実に魅力的です。
さらに人間一人一人の生命力を引き出す、という文脈で読み替えて読ませていただいてました。

>まだ飛ばし読みの段階ですが、僕には面白い本です。日本語の本なので雑談部へ久々に投稿します。まだまだ暑いです。

本日、関東地方は台風来襲です。

ところで、Oh!Mah!Ah!さん!
オフにお出になるのですね〜。emmieさん、いいな〜。
関西以西に行く機会がありましたらお会いしたいですね〜。
東京に出張などあります折はお知らせ下さいませね。

魅力的な話題をいただき、ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2945. Re: extensive readingとintensive reading

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2008/9/24(21:09)

------------------------------

akoさん、今晩は。
〉Oh!Mah!Ah!さん、akoです。しばらくです。こんばんは!

〉〉皆さん今晩は。お邪魔以外の何者でもないでしょうが。

〉とんでもないです。小躍りして拝読いたしました。
〉叔母様のお話も拝見しております。
〉戦前の方の貴重な体験談、とても興味深く読みました。
〉軽々しい言葉でのご返答をしてはいけないと思い、返答の投稿をいれずにおりましただけなのです。その後、どなたのご返答もないので、もしかしたら申し訳なかったのでは、と思っていたところです。

レスありがとうございました。週末、家人がふら〜となってひと騒動でお返事遅れました。結局大したことはなかったので人安心といったところです。

〉〉「変われば変わるほど同じである」

〉360度一回りしてしまうと、元のところに戻っていた、というようなことでしょうか。

ニキビ面の高校生時分に習ったような気がします(錯覚?)

>引用サイトの記事、拝見しました。
〉飽食の極致にある日本も、ついに食糧危機が迫りつつあるなか、
〉非常に興味深い内容でした。
〉つい先日も、農作物ばかりか、魚も、世界各国の争奪で高騰し、
〉今後、簡単には食べられなくなるという予測の本を読んだばかりです。

〉〉以前から粗放多読(手抜き、無能を自嘲してきたのですが)を人にさせている私としては、これまた気にかかり、「わら一本の革命」 春秋社 福岡正信著を購入しました。少し農業づいた所で、たまたま多読extensive reading英辞朗を引いたらextensive agriculture 粗放農業と出てきました。そして精読intensive reading、集約農業intensive agriculture。福岡さんは、作物の生命力を最低限の人力で引き出すextensive agriculture を何年もかけて作り上げて来られたのですが、extensive readingも自分で何年もかけて作り上げるものではないかと今更ようやく気づいたようです。

〉これはものすごく示唆に富む話です!!
〉南米原産のトマトなども、雨の少ない厳しい環境の中で、自力で栄養分を蓄積して、よいものになると聞いていますので、非常に説得力のあるお話でした。

私も肥料をやらない方が、野菜の出来がいいという記事をどこかで読みました。

〉>福岡さんは、「市場の要求」に合わせて集約農業をする農民が不幸になっているとも指摘されています。

〉教育にしても農政にしても、あらゆる分野でこれまでの近代化のひずみが出ているような昨今の日本ですよね。
〉Oh!Mah!Ah!さんの書かれた上記の「作物の生命力を引き出す」というところを、多読により引き出される英語力と考えることは実に魅力的です。
〉さらに人間一人一人の生命力を引き出す、という文脈で読み替えて読ませていただいてました。

面白いなあと思いました。(プアなレスですが^^;)

〉>まだ飛ばし読みの段階ですが、僕には面白い本です。日本語の本なので雑談部へ久々に投稿します。まだまだ暑いです。

〉本日、関東地方は台風来襲です。

〉ところで、Oh!Mah!Ah!さん!
〉オフにお出になるのですね〜。emmieさん、いいな〜。
〉関西以西に行く機会がありましたらお会いしたいですね〜。
〉東京に出張などあります折はお知らせ下さいませね。

書店のバーゲン目当てに、多読●会にステルス(あるいは蝙蝠)出撃したら、迎撃がかかり、その場でemmieさんにも再会し一緒にお食事させていただいた次第です。話題提供がなく失礼だったです。

〉魅力的な話題をいただき、ありがとうございました。
では〜


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.