Re: 悪夢のハリポタ6巻 多読の先にあるもの

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/28(03:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

404. Re: 悪夢のハリポタ6巻 多読の先にあるもの

お名前: パピイ
投稿日: 2005/9/3(22:56)

------------------------------

またまた、パピイです。

〉ちょっと誤解があるみたいで、、、
〉私、おねえさんなんですが、ちょっと古いおねえさんです。

湘南のおねえさんの投稿は以前から読んでおり、誤解していなかったつもりです。

私の書き方が悪かったかもしれませんが、単純に、
〉〉こんな親娘の会話は、我が家には縁が無さそうです。
と思い、うらやましかっただけです。

〉私の父はもうすぐ80歳。

これには、びっくり!!!
60代かなと、思ってました。
これは、これでとてもうらやましく感じます。

私ももうすぐ50歳です。
多読も10年先を見据えていましたが、これを聞いて、30年先を考えてみました。

その頃までには、多読も市民権を得て、学校教育にも反映され、
娘ばかりか、孫と一緒に、人気児童書の最新作を原書で読み競うような、
とても素晴らしい世界が待っていると思います。

また、語数記録を継続すれば、夢の1億語達成も可能ですね。
(先ほど、簡易報告で900万語通過報告をしたので、
夢の1000万語も、現実的になってきました。)

雑談の広場なので、しょうも無いことをいろいろ書きました。
湘南のおねえさんにとっては、悪夢の報告でしょうが、
私にとっては、貴重な情報でした。
ありがとうございます。

〉本当に7巻が楽しみです。
〉まあ、そんな父ですが、7巻も元気で読んでほしいと思いますわ。

湘南のおねえさんも、そのお父さんも、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.