[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/11/22(09:11)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ミグ http://twilog.org/mig_tadoku
投稿日: 2012/8/30(09:59)
------------------------------
はじめまして、ゆゆさん。
〉田舎って悲しいなあ・・・と思ってしまいました。
確かに都会は色々と揃っておりますが、図書館の多読図書
となるとそうではありませんでした。
地方都市だと中央館と分館2つ程度という所が多いでしょうから、
各館長の同意は得やすいでしょう。
東京の場合、ほとんど中央館+10分館以上です。
教育委員会は全会一致が慣例らしいのですが、これがほぼ不可能で、
だから都内において多読図書の普及も不可能と以前は言われていま
した。
所蔵情報に基づく相互貸借の請求、地元議会における質疑、読了本
の寄贈でそこに風穴を開けたのです。
難攻不落の要塞を相手にするようなもので、楽ではありませんでした。
〉さて、残念ながらそこには洋書は置いてなかったのですが、「県内の公立図書館の本なら取り寄せできます」とのことだったので、ネット検索してみると、県庁所在地の市立図書館に児童向け洋書が沢山ありました。さっそく申し込みに行くと、気の毒そうに「県内でもこの図書館は特別で、往復の送料の実費が1000円以上かかるから自分で買った方が安いですよ。あと、大学図書館も送料が要ります」と言われました。
普通県域内の送料は無料のはずですが、特別な図書館というのは気に
なります。図書館であって、そうではない組織かもしれません。
どこの県の何という図書館かを教えていただけないでしょうか?
何という図書館かがわかれば、少なくとも県庁所在地のタドキストが
利用できます。
それに、ミグが知っていることがお役に立つかもしれません。
では
▲返答元
▼返答