ひとりひとりが独自の価値観と世界観をもっている

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/27(03:33)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 339. ひとりひとりが独自の価値観と世界観をもっている

お名前: マリコ@SSS http://www.kawate-painclinic.com
投稿日: 2005/8/3(22:28)

------------------------------

"ありあけファンさん、akoさん,こんばんは。マリコです。

タイトルをありあけファンさんの言葉をもらって変えてみました。

〉〉そのとおりですね。
〉〉システムにそって仕事をすることも必要なんですけどね。
〉〉臓器別の治療も必要、システムにのっていくことも必要。
〉〉わたしがやっていることとはまったく違いますが。(笑)
〉〉心の中ではいろいろ自己主張したい思いがあるし、自分のやっていることの重要性をすごく強調したいところですが、最近は「これが正しい!こうでなきゃいけない!」と人を説得したいという気持ちがあまりわいてきません。

〉そうなんですよ!
〉私の場合も,多読を始めてから,急速にその傾向が強くなっています.
〉本来,真理は一つではないし,ひとりひとりが独自の価値観と世界観をもっている,と考えるようになってきました.
〉つまり,SSS的ですね!
〉でも,不思議と(本当は「当然ながら」なのでしょうが),
〉SSS的にアプローチするようになってからのほうが,私の場合,患者さん
〉がより簡単に,こちらのほうへ向いてくださるようになったのです.

よかったですね〜。
「〉本来,真理は一つではないし,ひとりひとりが独自の価値観と世界観をもっている,」と考えていらっしゃることがありあけファンさんの態度から感じられるんでしょうね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.