Re: 私も口出ししてみよう

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/29(21:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2684. Re: 私も口出ししてみよう

お名前: とぴとぴ
投稿日: 2008/3/14(00:54)

------------------------------

しばらくサボっていた とぴとぴ です。

なにやら大変な事態になっていたようで、
どこまで情報が遅いのやら(^^;)

とりあえず、みんな酒井先生が大好きで大好きで大好きで。。。。
多読のこともとても大事に考えていることが伝わります。
(サボってたくせに何いってんだか…)

酒井先生は多読の生みの親であると同時に、
私たちと同じように自分の方法の多読を探っているだけのこと。

文法が必要だと思うのも、
ただひたすら子供と同じように多読を進めるのも、
その人がどこにどのくらい比重を置いているかの違いだけ。

自分たちタドキスト(サボっているくせにおこがましいですね)が
それぞれの比重で多読をしていくように、
酒井先生は先生の比重で多読をしていくだけのこと

いろんな人がいろんなことを考え、
いろんな意見が出るのは当たり前。

でも、みんなみんな共通しているのは、
みんな酒井先生が好きって事ですよね。

いなくなるのがさびしい、
理由が分らないのが悲しい、
(中には)同じ道には進めないのがつらい

ただそれだけのような気もします。

酒井先生 お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

Happy Reading

ちなみに
私はサボリ魔のくせに神出鬼没
そのうちこども式にも。。。(‾ー‾)フフフ


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.