Re: (↑いえいえー)akoさーん

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/29(20:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2660. Re: (↑いえいえー)akoさーん

お名前: ただ
投稿日: 2008/3/11(07:16)

------------------------------

akoさん、こんにちはー。ただです。

いつも楽しい返信ありがとうございまーす(^^)/

〉皆さん、ほんと、どんどん展開するから、
〉もう面白くって面白くって、まずは読むだけでも一杯で嬉しい悲鳴。
〉(英語を読む時間が減る、という矛盾をどう解決するかが最大の難題(笑))

ほんと、ほんと。(笑)

(あ、最初akoさんが立ち上げたスレッドというのは知ってました・・・)

〉忙殺状態の自分をかえりみても、
〉ワタシってほんとに前向きだわ、と思うことしばしばです。←自分で言うか、フツー。

前向きです!また元気もらいました!

おとなになってから読む児童書もまたいいですよね。
「Little Women」も「The Secret Garden」もGRで読みました。
「赤毛のアン」は日本語でも読んでたけど、GRでも泣き・笑いました。

ディケンズもブロンテも多読で出会い。あー、いろいろ思い出してきました。

〉多読で、素晴らしい世界と「再会」できた。

本当です。言い得て妙です。
ちょっきんしてしまいましたが、楽しい話をありがとうございました!

〉たださん、前の投稿で書いたこと、覚えててくれてありがとーーー!

あのときの返信もありがとうございました!

またまた続けてしまいますが、世界史の中の日本史関連で、

『17歳のための世界と日本の見方 セイゴオ先生の人間文化講義』松岡正剛著 春秋社
『誰も知らない世界と日本のまちがい 自由と国家と資本主義』松岡正剛著 春秋社
なんて本を読んでます! とっても面白いです!

クリストファー・ベンフィーの『グレイト・ウェイヴ』なんていう本も
興味あるのですが、訳書は高価なので、原書が読めたらいいなぁ、と思う
今日この頃です。

「オールド日本が黒船に仰天したとき、金ぴかアメリカは美しい日本に恋をした。」だそうです。

ではでは、akoさん、ありがとうございました!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.