Re: 無事に着いたそうで

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/27(03:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 2535. Re: 無事に着いたそうで

お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2008/3/3(23:44)

------------------------------

Oh!Mah!Ah!さん、こんばんは!

〉酒井研究室に無事着いたようで、何よりでした(当たり前か)

着いた、着いた、着きましたよ!
(報告とお礼が遅れてゴメン!!)

〉〉〉 ところで今、英語喉50のメソッド(三修社)というのを始めています。やり始めに録音して、修了後と比較したらという示唆があったので、挑戦して何か変化があったらWEB上で公開しようと思います。(宣言しておかないと3日坊主なのであえて実験動物宣言)

〉風邪なのかどうかわかりませんが、咳込むようになってしまい、今中断中です。がんばりすぎると喉を痛めることがあると本に書いてあったのですが。。。それとも風邪なのか?

〉では、皆さんHappy Reading!

メソッドとか、トレーニングとか、ドリルとか、そういうものは
避けた方が身のためだというのがぼくの体験からの感想です。

すべて機械的な作業は人間を人間ではなくしてしまうと思いませんか?
だからぼくは多読も、そういうものではなく、言うとすれば
「アプローチ」かなと思っています。

で、パンツマン・パネルのその後ですが・・・

毎日、あれを置いた廊下でひそかにしてしれつな闘いが継続中です。

ぼくがあれを廊下に出して、通る人の見える角度に置く。
同じ階の先生のだれかが見えないように壁に向ける。
ぼくがまた見える角度に置く。
まただれかが見えないように置く。

毎日この繰り返しで、ぼくはもう楽しくって!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.