[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/11/25(05:01)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ako
投稿日: 2008/1/18(14:38)
------------------------------
ドラちゃん、しばらくですー。ごめんねー、なかなか投稿できなくて。
ウチね、大正生まれの婆ちゃん育ててるもんだから(意味、わかるかしらん)
何でもない時とある時の差が激しくて、時間のやりくりがまだ慣れなくて。
〉 akoさんが呆れてなかったら、お返事待ってるね♪
呆れられてるのは悪質冗談書いてるこっちでは?と思ってるくらい。
〉 ふぅぅ…ドラ的には、今はakoさんのこういう話を聞いてあげれて良かったと思い
〉ます。
〉 私の思うところも、包み隠さず素直に書いてみましたけど、どうでしたか?
引用順不同でゴメン。この段、非常に打たれるものがありました。
包み隠さずというところ、すごーく、ありがとう!!
英語についても、他の人にも非常に有益なご返答だし。
なんだか雑談掲示板じゃ、もったいないくらい。
引越し先、「英語のこと何でも」にすりゃよかったかな。
でも雑談だから書けることもあるし。いいか、ここで。
ほら、英語「学習」とは言うけれど、多読ってすごく個人の内面に触れるものがあって、
学習効果だけ語る、ってむずかしい。
わたしはそう。
そういう人が他にもいるし、たぶんドラちゃんも…?
まあ、敢えて内面には触れずに書く、というのも可能かもしれないですけどね。
〉# あまり喜ばれていないようなので、敬称及び
〉# 言葉遣いを改めました。
〉# 改めて、よろしくお願いしますね♪
わざわざお気遣いありがとうーーー。なんか、悪かったなーと思ってます。
「あたしだけこんな〜ん…」ていうのは、嬉しいから書いた、ただの冗談。
まだお目にかかって間もないので、ちょっと驚いただけ。
ドラちゃんが一番書きたい文体で書いてイイんよ〜。
そのうち慣れたら、akoも乗るかもしれないしねー。
というかね、たいしたことじゃないけどお伝えしますと、
〉〉〉 ううん、嬉しいですよ。私もakoちゃんと『いつか近い内に…』って思って
〉〉〉たから。
〉〉し、しまった…(墓穴か…、汗)
〉 んーっ、そうなんだ…(涙)
こういうのもドラちゃんが(冗談だと思うけど)涙する必要なしね。
でも文字だけじゃ本気かどうかわからないから、一応、真面目に受取らざるを得ないね。
すみませぬ。
他にもワケがあるんす。
akoって、書き出すと書き出した文体に魂はいり込んで人格変貌しちゃうほうなので、
ドラちゃんが最初に書いてくれた楽しい文体?馴れ馴れし文体?(笑)に自分が乗ると、
大変なことになっちゃうの!
前もそんな文体ばかりだったし。呆れるよ(笑)
あんたの投稿、ウルサイと言われてるし。
わたし以前、極度に硬い言葉を使うような人しかいない片寄った職場にいてね、
会話なのに、漢語の熟語ばかり使う人が毎日会話せなならん上司。
実話1:普通の人:あの薬、効果あったね、というところ、
ミス硬子さん1:あの薬は著効があり…。「チョコウとは何ですかな?」と社長が聞きなおす…)
実話2:カタコさん2「ベランダに雨水(ウスイ)が留(とど)まるので今度修理が…」
薄井さんて誰や〜っ、あまみずか〜〜〜〜っ!
しかもその方々が英語非常におできになる有能先輩で、わたしなど、
「あなた四年制大学まで出ててその英語力?」と何度いわれたことか…。
はい、レジャーランド化して以降のバカの大卒代表です…、がわたしの社内での身分であり…(汗)
おかげさまで多読世界に迷い込んだakoは、英語にこーんなに楽しい世界があったのかーー?!と感激して、ハジケましたの。
ところが3年以上も多読して、こういう効果があった!という投稿もかなりして、
そういう効果を、多読を始めて間もない人に言うとなると、
さすがに、当時のように、は〜い♪akoちゃんで〜す、だと、
SSSや多読の信用に関わってもいかんかな…、と、思って。
このメディアリテラシー侃侃諤諤の時代に、
ネット上に書かれた表現だけ見て、人を判断するのもどうかと思うが、
まあ、やはりウルサイ投稿を書くわたしも悪い。
特に、公共性の高い100万語のところでは…と。
それが理由。たいしたことない理由ですまぬ。ゲンキンなakoであった。ははは(笑)
でもハジケ性は中学時代から変わってないだけで、修正不能(笑)
なのでドラちゃん、言葉遣いなんて、実はどうでもいいんよ、わたし。
いつの世も、ふざけた言葉遣いだけを見て人を評価する人はいるけどね、
大事なのは内容。
親切でも偽善ってあるし、
馴れ馴れしいふざけ文体でも、裏に何かワケがある場合もある。
そうそう、「ITと呼ばれた子」やリスカ関係方面?
その本は読んでないけど、実例のほうは色々ご縁もありまして、
ドラちゃんの書かれることは、ご自身の分析も含め、興味深いです。
心理分析官ドラ?
なのでドラちゃん、本返答の前だけど、とりあえず前置きです。
クドくてすまん。そこがakoの弱点と自覚しております。
なので今回は慣れてないんですが、あまり感情交えずの返答です。
〉〉〉〉『The Coldest Place on Earth 』
〉〉多読開始10日後に読んだですって、10日後! きぃ〜〜〜、にっくらし〜〜
〉〉3年半もウチの冷蔵庫の上でホコリかぶって読まれもせずに寝てる本を〜!?!
〉〉妬み嫉みジェラシーどろどろ。
〉 日本民族的にはその感情は良く分かるんですけど、抵抗を受けるのを承知であえて
〉言ってみますね。
〉 気にしてもしょうがないんじゃないかな? 多読といっても、やっている事は、
〉『ほとんど単なる読書だな』っていうのが、私の実感です。
まったくakoさんてのは天邪鬼で自分で呆れます。
ほんとに妬みジェラシーでアタマ一杯の人は、
こういうパブリックなところに、「きゃー、ねたましぃ〜」なんて書けない、というのが私の持論。
誰かに妬み心を持っている時ほど、それを隠そうとする、と。
わたしがドラちゃんの英語を羨ましがることなど、不毛以外の何モノでもないですよ。
(こういうマジレスってつまんないわねー。当たり前すぎて。
ドラちゃんに、どうだ、見たか、すごいだろー、って自慢してもらえると楽しかったんだけどね)
〉 でも、読書って非常に個人的な範疇での体験だと思うんですよ。
その通りですね。
熟語だの完了形だのといった表層的なところしか見ない読み方をしているうちは、
学校英語の成績はあがるかもしれないけれど、
英語が自分内部の第二の言葉になっていくような変化は体験しづらいのかも。
(ワタシ多読教師ではないので、「体験できない」という断定はしないですが。)
(そもそも、たいした洋書も読めない私が言っても説得力がないか。)
しかし隔世の感です。私自身が、
「英語できる」=「学校英語の成績がいい」と思い込んでた時代があるんだから。
多読に出会ってなかったら、いまごろ駿台とかの受験問題集を制覇しなければ…と、方向性の違うことに努力してたかもしれません。
〉 かくいう私も、自分が読むタイミングをはかっていた本を、他の人に『私は初期
〉の頃に読んだんですけど…』って言われて、『ガーン!』って思った事もあります。
それは適度な人間味であって、健全なことと思いますね。
〉 でも、それでいいんじゃないかと思うんです。英語が読めるのも一つの能力だし、
〉能力は人それぞれですからね。
そうそう。
〉 もう一つのアプローチは、直接相手しないで、より違う方向や、より強力な
〉相手のトコへ行って、さんざん修行を積んだあげく、戻ってきてみたら
〉 『なんだ、やっぱ大した事ないね!』
〉って言える様にすると…もちろん、こちらは相応の時間がかかります。
〉 どちらを方向をとるかは、ケースバイケースですけどね。
〉 多読でのおすすめのアプローチは、その時点では投げてしまえ!なので、
〉これはこれで理にかなっているかな、と。
レセプターのないところに、適合しないものを詰め込んでも入らないってことだと理解してます。
(おっとぉ、理科クラブかぁ〜? こるこる〜♪ (呼びグセが治らない(汗)))
〉# まぁ、ちょっと言い方が強ばってますけどね…(汗)
〉# 最近は、私自身もうちょっと自然体ですけど。
ドラちゃんは、「自然体」という言葉の使い方がとても自然ですね。
「自分は、自然体ですー」とことさらに言う人ほど、内心そうじゃないというのがako持論Part2。
自分は強がっている、改善したい、と正直に言える人の方が健全かな、と。
〉 うぅーん…私の場合は、無理に全レスしようとすると、言葉が浮いちゃうんです
〉よねぇ…
「浮いちゃうかなぁ」と三点リーダーがつくように悩む人は善良だ。
〉 でも、こちらの掲示板書くようになったのは最近なので、慣れなかった部分がある
〉んですが、でも、初めて声を掛ける方や、明らかにこちらの掲示板になれてない方
〉などは、可能な限り全レスに近い書き方をするように意識してます。
相手がわかってくるとスタイル自在になるから、お楽しみはこれからだ。和田誠。
akoに関しては、最早、表現配慮不要の自由自在でどうぞ〜。
わたし今回はけっこう削除しますが、ちゃんと読んでるからね。
私について言えば、返答しない部分というのは2種類あります。
一、内容も言葉遊びも一段落して、もう十分に楽しませてもらいました、のところ。
二、書いて頂いて、心に染みて感じ入って、むしろありきたりのお礼の言葉などかえって書きたくない、
せっかく感じ入った言葉の重みを、重いまま自分の心に残したい、
そのために敢えて何も返答せず引用も残さずカット、という場合があります。
数ヶ月後に、あの時は…という形で、時間を超えて返答するということもありますね。
文字だけの交友というのは、書かなければ伝わらないこともあるので判断は難しいけど。
気軽に返答したところほど、その場限りで忘れる率も高いしなー。
〉 仕事のやりとりなんて、難易度で言えば
〉YL3くらいのものですよ。YL4くらいになっちゃうと、文章の複雑さから
〉言っても多分、
〉 『この人、理屈っぽいなぁ…』っていう感じがしてくると思います。
貴重な体験報告、ありがとうございました。
外国人と、同僚という形で関わったことがないのでこの話はありがたいです。
仕事場での英語体験を、「YL」の印象との関連で語っていただける報告はあまりないので、
非常に貴重でした。
〉 かたや日常会話っていうと、例えば、日本でも若い子達ととりとめのない会話を
〉しようと思ったら、彼らが見てるTV番組や聴いてる歌とか、興味を持ってるモノなどを
〉見ていないと、ほとんどの場合会話になりません。
〉 簡単に言えば、それと同じ事だっていう事は言えます。
非常に同意です。
〉 特にアメリカの場合には、生活上の格差が大きいので、そこの違いによって、
〉だいぶ会話の感じが変わってくる気がします。
この話は勉強になりますね。
〉 ・その相手との間で適切なトピックを見つける
〉 ・気楽な雰囲気で話せる
〉っていう点の両方が必要なので、大変なんだと思うんです。
日本人同士と同じね。
〉特に、アメリカ人の場合には、(日本に来るような人達は除いて、ずっと本
〉土で暮らしてる人達は)自分が言葉がつっかえて話しにくそうにしていると、
〉『お前、体調が悪いのか?』とか、そういう点に気を回してくるので、会話どこ
〉ろじゃなくなっちゃうんですよね。
うわーーーー! 誰が体調悪しじゃぁ〜、きさま喧嘩売っとんのか〜、と言いたくなる(英語では無理か…)
あ。。。ちょっと油断すると、すぐウルサイモードになってしまうのであった(汗)
〉# 昔から華僑系の人達がいるせいか、移民の国である
〉# せいなのか『私は英語が苦手』っていう事すら
〉# 容易に理解してもらえないことが多いです。
ここは反応したほうがよいところナリや?
それだけドラちゃんの英語が自然で、相手に通じているってことですよね。
できる、と思われた途端に、バババーとしゃべられて困惑する体験談はよく聞きます。
〉 私が多読を始めた一番の理由は、今まで色々と試してみましたが、それほど伸びてき
〉た気がしなかったのは、やはり絶対摂取量が足りないからだ、という結論に達したから
〉なんです。
〉 それで、たくさんの量の英語に触れるにはどうしたらいいのかな? でも、
〉ヒアリングオンリーなのは合わなかったよ、とか、色々調べていたら、
〉『これから読みます』を見つけたんですよね。
『きょうから読みます』? 古川さんと河出真理子さんの。
なつかしー! 『快読100万語』(酒井先生)も読んだ?
〉〉これまで、そうやってチラッと挑戦しようと書店で初見→その瞬間に玉砕→これ読むのやめ!
〉〉という経路を何度体験したか知れません。
〉〉多読第三原則:「投げる」が得意種目です。
〉 私の場合、つい裏表紙をみちゃうんですよ。
うぇーん、投げるが得意、ってところを誉めて欲しかったのにーー!(笑)
あー、またつい。責めてるように見えるところほど冗談です。
〉 裏表紙にはだいたい、その本のあらましが書いてあるんですが、ラブコメの場合は、
〉だいたい面白いことが書いてあるので、見た瞬間にその気になっちゃうんですよね。
読書相談会で、その裏表紙が難しくて読めないから悩む、という話を聞いたことがあります。
どうしたらいいか、考えてあげてね。
わたしは、そんなの「投げる」しか思いつかないんで。
〉〉(もちろん第一原則:「辞書は引かない」を守るのが一番楽勝)←守ってるという意識がないから(笑)
〉 私は、読んでる最中に大抵パソコンを横に置いてあるので、辞書は5秒で
〉引けます。
ここ、笑ってウケてほしいとこなんだけど〜〜〜!(汗)
文字しかないやり取りで無理言ってますね。。。すみません…
〉〉自分の読めるレベルはわかりました。
〉〉でも、それを延々長時間読み続けるって、アンタ、、、、疲れるじゃありませんか、長いと。単純に。
〉〉MTHを借りたのは、その1回キリ、あとは触ってもいません…。
〉〉ああ、投稿したこともない痛恨の記憶…
〉 なるほど。私のコメントは、あとでまとめて書きますけど…
〉 でも、たまにはこういう本音トークもいいじゃない?
わたしのバーイ、本音トークはたまでもないけど(汗)。
一生懸命英語できないという本音を書いても、ほんとはもともとできるんでしょ?と意地悪いわれるので、
書くのもイヤになってきたし。
いや、まあ、確かにできるようになった部分は色々ある、というのが正確だけど。
〉〉時々、キリン読みにチャレンジしては中断、挫折してるんです。
〉〉くやしいから言いたくないだけ(笑)
〉 うんうん…
〉 ところで、akoさんはその2000語〜2500語の本を、やっぱ何回かに分けて
〉読んでるのかな? やっぱ、一度に読み通すのはツラいの?
1年目:一度に休まず読める量の壁が、約2000語でした。
2年目は、8000語くらいに増えたと思います。
でも“疲れた感”が残る。
3年目に、好きな分野でアマゾンで9−12歳レンジに入る絵のない児童書(YL4くらいみたい)を読んでみた。
これは最初、読めて嬉しかったけど、やはり疲労感多く、半分あたりで、いま中断中。
あとは、そういったレベルに挑戦しようとする前に、
読みたくなってしまう絵本(語数8千を超えるのはないと思う)を発見してしまうので、
読むのが絵本ばかりになっているのが現状です。
〉 私も、もう10年ほど前に、あるアメリカのソフトが欲しかったんだけど、
¦
(中略ご容赦)
¦
〉その返事を読むのがスゴく大変で…っていう苦い経験を思い出しました。
ドラちゃんも(というか誰にも)あるのねー、そういう痛恨の体験。
書いてくれてありがとう。
〉 非常に良く分かります。私の人生って、このakoさんが言ってる事の繰り返しでも
〉あったからね。
以下のお話、英語多読に置き換えれば、すごくわかる話ですね。
5年〜7年かー。 石の上にも7年! ラッキーセブン、我が多読7年目が楽しみです。
たくさんの人に再度みてもらいたいので、引用、再録します。
(雑談掲示板視聴率?読まれ率?は低いと思うが…)
〉 以前に、仕事を始めた直後に、コンピュータ関係のコアな書籍を数年間ずっと読ん
〉でたっていう話を書きました。
〉 その頃、私には何を読んでも、(確かに日本語なんだけども)宇宙人の言語のように
〉見えました。それは、出てくる用語・術語のほとんど全てが分からず、読んでも・読ん
〉でも何が書いてあるか、ほとんど分からなかったからなんですね。もちろん、途中で
〉投げた本も多かったし、私の場合、読み出すと20分位で眠くなってくることが多くて…
〉 でも、不思議なもので、2〜3年それを繰り返してると、段々と分かる部分が多くなっ
〉て来たんです。
〉 結果的に、私がその訳の分からない時間に関して成果を感じる事が出来たのは、5年
〉以上経った後のことでした。
〉 その後、7年後くらいには、どんな下手くそな訳本を読んでも、どんな雑誌のコラムを
〉読んでも、それがコンピュータに関することであれば『分からない気がしない』位になっ
〉ていたんです。でも、そこまで来るのに7年ですよ!
うん、素晴らしい!だから今、ドラちゃんはドラちゃんの職業で専門のお仕事ができるのね!
そこまでわずか7年で到達できた、と言うことも可能。おめでとうー!
〉 その前に、同様の経験をした事で、よく覚えているのはピアノです。
いったんやめていたのに、「無性に」弾きたくなった、とありましたね。
この「無性に」というのが、英語多読との関連でも意味がありそう。
〉 高校に入ったら、音楽の先生が音楽室でずっとショパンのエチュードを練習してたん
〉ですよね…どこかから聞こえてくるんだけど…聞いた瞬間に愕然として…
〉 『こんな曲あったんだ!』
〉# いわゆる『革命』っていうヤツです。
素晴らしい! 映像が浮かびました。わたしが漫画家なら、その場面を絵に描きたい。
〉 その曲がショパンのエチュードだって分かるまで更に一年半くらいかかって、確か、
〉何かの機会でレンタルしたCDにたまたま入っていたんですよ。
一年半の期間、忘れず気になり続けた、というところに意味があるような気がする。
わたしもクラシックではないけれど、そういう音楽体験があります。
〉 その頃からやっと世界が拡がり始めて、色々な曲に親しむようになってきました。
きっかけの最初の一曲の出会いって大事よね。
きっかけの最初の一冊も、きっかけの最初の一人も。
あとで登場する調律師の方との出会い、映画を見ているようでした。
〉# ホント、その頃は良く(週に最低2〜3回は)楽譜屋に行って
〉# いたんですが、膨大な楽譜にもみんな意味があって、
〉# これは宝の山なんじゃないかって思ったくらい…
わたしがブッククラブに通い詰めていた時と似ています(^^)。
〉 それで、やっと長時間練習しても、疲れないで弾き続けることが出来るようになったん
〉です。元々、弾くのは好きだったけれども、20分も弾いてると指や腕が疲れてしまっていた
〉ので。しばらく休んで、また弾くんだけど、またすぐ疲れてしまって…これの繰り返しだっ
〉た私にとって、一時間でも二時間でも弾き続けられるのは、世界が変わった思いでした。
ありがとう。多読英語でもこうなることは可能だ、ということを言ってくれようとして、
貴重な体験を書いてくださったのね。
わたしね、外国語は、スポーツや楽器演奏と同じところがあると思っているので、
音楽家の楽器練習経験の話は非常に関心があるんです。
スポーツ指導の世界に関しては、イチローと仰木監督(故人)のことなど聞き知るにつけ、
ますます共通点を確信する次第。
スポーツ指導については、いまだに鉄拳制裁、根性ウサギ飛びの世界だと思われているという、その認識格差に愕然とします。
(こないだの相撲界のニュースなど見ると、そのように感じるのも仕方ないか…)
これって英語教育で言えば、赤尾の豆単をAから順に覚えたらページを破いて食べろ、というような話。
出る単、シケ単より古代の話。アロマノカリスか(爆)
〉 色々と、英語とは関係のない話をズラズラとしてしまいましたが、私が思うに、初期の
〉頃はakoさんの様な状態になるのも仕方ないんだと思うんです。
なので、関係おおありでしたよ、ありがとうございます。
すべて自分の英語学習やスポーツ練習(わたしはテニス)に置き換え可能でした。
やはり、人体が何かを身に付け、上達する過程には共通点がある、と思って読みました。
調律師の方との出会いが素晴らしいですね。
技術の上達だけでなく、自分の人格形成につながる人との関わりがあってこそ、
技術だけが上手いわけではないプロ、
例えば、イチローのようなプロが誕生すると思っています。
私は音楽演奏家の世界は知らないですが、そういう人がいることと思います。
〉 そういう苦痛の数年が無かったら、akoさんと同じ様な状態になっていたかも
〉しれないんです。
〉 でも、自分が何らかの形で続けていれば、段々と自分が良い状態になっている事を実感
〉できる部分があるんだと思うし、転機もおとずれる事があるんです。
〉# 逆にそれが実感できない人は、止めていってしまう
〉# んだと思うんですよね。
すぐに上達感を得られないため何ごとも長く続けられず、
いろいろな趣味を渡り歩く人が多いと聞いています。一種の社会現象らしいです。
〉 私は、今書いたように、自分が非常に不自由な状態から始めて、色々な転機を経て、
〉自由な状態に成れたっていう経験
これまでのドラちゃん投稿(日本語)、非常に自由な精神で書かれている方だなーと感じていたので、
合点が行く話でした。
〉と、自分の(まだ一年にも満たないですけど…)多読の
〉経験から、akoさんも、継続していればいつかそういう時期(長い作品が読めるとか、
〉1〜2時間読み続けられるとか)が来ると信じられるんですよ。
昨年3月ごろは自分も楽観していたという証拠発見(爆)。
実に、自分の成長に役に立つ掲示板システム。(笑)
(シャドウイング関連のところ)
〉 あとは、人に見られたくない・聞かれたくないっていう自意識が強すぎるせいなのかな…
そういう自意識は誰でもありますよね。見られたいという自己顕示欲と同時に。
お仕事で通じる会話がすでに出来るドラちゃんに、
シャドウイングがどれくらい必要かわたしにはわからないので、酒井先生に聞いてね。
〉 あと、私、最近ちょっと引っかかっているんですが、ここの掲示板の人達って、
〉 『一生懸命にならないこと』
〉に真面目すぎる気がします。でも、元々が一生懸命に・力一杯やってきた人生な人も
〉いるんだと思うので、最初は不必要に力んでしまっても仕方ないと思うし、ただ、
〉いつも力一杯だと疲れてしまうので、もっと気楽に出来たらいいなぁっていう事だけ
〉だと思うんですよ。
投稿文の行間から、いろいろよく読み取ってますね。さすが心理分析官。(決め付けてる?)
ドラちゃん、そちら方面、詳しそう。
「頑張らない」ということに、頑張ってしまうという矛盾ね。
頑張るほうが楽しい人は、頑張ったっていいのにね。
体の外見の状態を見ただけでも、あー、この人、精神的に相当頑張っちゃってる人だなーと思う人いるけど、
そういう人に限って、他人に見えるところでは、わたしは自然体で〜す、みたいに振舞う傾向がありますね。
〉 ふぅぅ…ドラ的には、今はakoさんのこういう話を聞いてあげれて良かったと思い
〉ます。
〉 私の思うところも、包み隠さず素直に書いてみましたけど、どうでしたか?
同一部分の引用2回目ですが、大・満・足・です!
多読時間を減らして、日本語投稿を書く時間をさいてくれて、ありがとうございました。
〉〉言葉の海、という説にとっても共感してるんですが、空からも来るという(笑)
〉〉言葉って不思議です〜。
〉 うんうん。自分の中のどこかにいるんだよね、ヤツらは。
〉# どんどん降りてきてくれよぉ〜!って感じですな。
インスパイアー、インスピレーションって、そういうのが来る時のことだって聞いたことがあります。
来たりませーー、って、降霊術か。(コナンドイルが研究してたというやつ)
〉〉〉 でも、私は書くことは慣れが必要だと思うので、書き続けることには意味がある
〉〉〉と思うんです。
〉〉言いたいことと言いたい相手が現実にいないとなかなか機会が…。
〉 akoさんにたくさん聞きたい・言いたい人がここにいますけど♪
〉〉〉 それじゃ、今度Chatでakoちゃんの事、待ってるね♪
〉〉ひぃーーーーーー(ムンク・叫び)
〉 それじゃ、この続きはChatの部屋で♪
〉# いやいや、それだけは止めとけ…
よほどここは削除したろうかと思ったが(笑)、よし、わかった。
ドラ之進(毎回名前が変わる)、akoの英語カキカキの練習台?になってたもれ。
〉〉具体的な数値のある文章、好きです。
〉〉印象や推測をできるだけやめて、事実だけにするのって大変ですもん。
〉〉本人は客観的に書いてるつもりが、主観だらけ、ということって多々ありますよね。
〉〉故意ならまだわかるけれど、無意識のことも多くて。
〉 その通りなんです。
〉 私の場合、特にコンピュータ自体のパフォーマンスがフルフルになりやすいような
〉領域の仕事をしているのですが…中級プログラマクラスのヤツらだと、スゴく
〉その辺の要求に対する受け取り方が主観的で、脅迫的な観念で、
〉 『なるべく処理量が少なくなるようにしなきゃいけない』
〉とか考えちゃってる事が多いんです。
〉 上記の喩えは、そういうヤツらがいて話がうまく通らない時に、私がよくする
〉話の一つなんですよ。
〉 『怖れることも大事だけど、ポイントを外してたら意味無いよ』
〉って。
なるほど〜。わたしが念頭に置いていたのは新聞記事だったんです。
客観風文体で実は主観コメント書いて、印象を誘導するのが巧いから。
〉全然桁が違う(例えば、千分の一とか一万分の一とか)が違うパフォーマンス
〉問題で、彼らは悩んだりしてますからね。そんなの『意味無いよ』って誰かが教えて
〉あげないと…
〉# でも、この話は、明らかに私の職業病を表してるので、
〉# ふだんの生活でこういう話が出て来てしまうのは、
〉# ちょっと自己嫌悪かな…(汗)
そんな自己嫌悪、不要です。
わたしは、パフォーマンスがフルフルとかはわからないけど、
たとえジャンルの違う世界でも、人間の考えることというところで共通するものは必ずあるから、
そういった職業上の思考習慣で書いてもらってかまいません。
そのほうがリアルになるので、記載内容の信頼性が高まります。
全然見当がつかないときは質問すればいいことだし、
わたしのほうで自分の領域に置き換えて読みますから大丈夫。
〉〉ベルリンの旧東側から西側へ、タクシー移動したんですけど、
〉〉西側に入った途端に、でこぼこ道が、すーーーーーーーとなって、
〉〉道路の表面が滑らかになったことが、一発体感、今でも感触が体に残ってます。
〉 んんっ!なんか、この部分を読んだ瞬間、同じ様なモノをみたような記憶が
〉蘇ってくる感じがするんだけど…うぅ…思い出せない…(汗々)
〉# あれは十何年前か…
同じモノを見た? ブランデンブルグ門のこと?
とりあえず、思い出しのきっかけになるよう、ここ再録しときます。
あ、私の好きなクラシック曲、ブランデンブルク交響曲5番。
〉 でも、ベルリンの壁越しに見えた東ベルリンの町並みは、写真で良く見かける
〉ヨーロッパ調の建築物が…同じ様な建物が、ずっと並んでいて…キレイだけど、
〉人が住んでる感じがしない街だなぁっていう記憶があります。
アッチの平等は「画一」が一つのキーワードでしたからね。
おっと。マオ沢東に○されるー。
〉〉〉〉〉4)シャドーイングもしたいなぁ…
〉〉おおーーーっ、暗い夜道は“シャドウイングドラ”をボディガードに雇用(笑)
〉〉そしてボディーガードのついたakoは、ホイットニー・ヒューストンを路上で歌う。And I〜〜〜
〉 うんうん♪
〉 そして…ボディーガードはakoを抱き締め…違うだろぉ!!!!
ふっふっふ、この段もよほど削除してしまおうかと思ったが、
そんな冗談を言うなら、ここだけBlack ako のスペシャル冗談を一発。
ako人形を抱きしめる者は皆、胴体を貫く数本の牙で一瞬にして肉体を切り裂かれる…。
そう、ako人形は実は拷問道具だったのだ。接触した瞬間、体内から多数の牙が放出。
魔女狩りが好みのテーマなもんで(笑)
〉 そう言えば、このお正月に、以前やっていたDVD多視聴を、2〜3本ですけど
〉初めて英語音声・英語字幕でやってみました。
〉# やっぱラブコメばっかですけど…
〉 やっぱ、日本語字幕の場合と全然受け取り方が違う!!!
多読でラブコメを読んでいることが好影響ですね。
今度、日本語字幕で見た場合の印象と、英語字幕で見た場合の印象の違いを書いてもらえたら嬉しいです。
〉〉〉 『この件、今後とも咎め立てすること適わず!』
〉〉〉って事で♪
〉〉恐悦至極である!(エラソーに言うセリフではないが…)
〉 ひょっとして、akoさん、怒っちゃってる?
やはり相当akoの書き方がまずかったみたい…。すみませぬ。
もし怒ってたら、この忙しい現代に手間のかかる長い返答するわけない(^^)。
英語読む暇なくなっちゃう。そのまま放置プレイでしょう。(笑)
〉〉〉 【向かいのドラ 第一話完】
〉〉・・・・・・・_|‾|○
〉# あっ!やっと分かった…崩れ落ちてるんだ!!!
〉# akoさんって面白いねぇ!!
今ごろわかったかー!
好きな女性タレントは久本マチャミです。女優は…、聞かれてないか。
猫は飼ってないです。犬か猫かと言われたら猫です。
〉〉わたくしakoは英語学習に関係する雑談とは如何なる範囲まで可能かという、
〉〉
〉〉 (悪質冗談のため引用削除。自業自得(笑))
〉〉
〉 あらっ?検閲に引っかかってしまうのかな?
〉# 怖いぃ…
〉〉 (もう一段落、自業自得削除)
〉〉
〉# こっちはホントに検閲なのかぁ…?
〉# 分からないぃ〜…
大変失礼いたしました。上記架空検閲機関はすべてフィクションであり、
ako一人の脳内妄想で捏造されました。
管理人等は一切関与しておりません。
予告無し削除対象にならなかったのが不思議なくらいです。
ちなみにわたしの趣味は世界史クラブです。
特にナチス、ファシズム、管理社会方面関心濃厚なもので、つい、
そういった歴史上評判よろしくない制度への風刺衝動抑え切れず、、、。
ドラちゃんなら、これが、ファシズム礼賛とは反対の意図を持った冗談だとわかる人、
と信じて書いてしまいました。
政治・宗教の話は基本的にご法度の公開の場ですから、
悪質スレスレであることは自覚している確信犯はakoなのであった。
ごめーーん。
自分から座敷牢に入ります…。ああぁー牢名主が怖いー
あっ、投稿はこれで終わります。
▲返答元
▼返答