Re: S○IKO  大切 な あなた

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/11/24(06:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1895. Re: S○IKO  大切 な あなた

お名前: ただ
投稿日: 2007/5/1(00:28)

------------------------------

め〜ぐ〜り〜 あえ〜た〜ね♪

「大好き」は<だい>、「大切」は<たい>、呉音と漢音の違いでしょうか?(知らんがな?)

たかぽんさん、こんにちは。ただです。

〉〉〉休んでようと思ってたけど、やはりついつい・・・
〉〉いや、やはり、いつでも、どこでも!
〉いや、やはり、ねー、それは、ひかえめに・・・

"everytime you like"

〉〉〉わたくしごとですが、キング牧師の伝記につづいて、マルコムXの伝記を読んでまして、
〉〉〉かなりcivil rightsな英語週間となっております・・・
〉〉〉(Scholasticの伝記シリーズ)
〉〉おお、面白いものをお読みで。
〉〉伝記シリーズよさそうですね。
〉そうなんですよー。
〉読んでみると、意外と知らないもんですねー。
〉それに、日本での偉人・有名人と、英米での偉人・有名人がぜんぜん違うのも
〉面白いですね。当たり前っちゃ当たり前なんですが。
〉これ誰なん?ってのがいっぱいあります。

あー、そうですねー、あっちの有名人でも、こっちでは有名じゃないとか。

あ、そうだ、伝記で思い出しましたが、代表的日本人というのが面白かったです。
内村鑑三が英語で書いた本ですが、岩波文庫の訳で読みました。
代表的日本人−新渡戸稲造『武士道』、岡倉天心『茶の本』と並ぶ、
日本人が英語で日本の文化・思想を西欧社会に紹介した代表的な著作−
の紹介が。 元タイトル"Representative Men of Japan"
(ちなみに「西郷隆盛」「上杉鷹山」「二宮尊徳」「中江藤樹」「日蓮上人」の5人)

〉〉〉 悔しさも 心あらため 木で梅に
〉〉これ、すごいなー、と思いました。Julieさんの返歌もまたすばらしー。
〉もう、まったくぅ、ほめ上手なんだからー・・・
〉Julieさんの返歌こそが素晴らしいんでございますわよ。
〉ジュラシーめらめらですわよ。

返歌って書いてしまいましたが、正しくは返句でしたかね・・・
いや、いずれにしても、すばらしい。

〉〉〉いま読んでる途中という本が、20〜30冊あります・・・
〉〉〉そして、読み終わる本は、あまり無く・・・
〉〉〉ま、いいか。楽しければ♪
〉〉なんだかたくさんお持ちですね!また披露してくださいね。

〉そうですね… またいいネタありましたら。

あ、もちろん楽しむのが一番で♪

〉〉道徳の教科書 渡邊毅著 PHP文庫 より
〉〉・古典との出会いが変えた人生−徳川光圀
〉〉というのがありました。

〉おー! 奇遇ですねー。

そーなんですー。

〉〉ここにも、「たとえばよい手引書としては『物語日本史』<上・中・下>
〉〉(平泉澄著 講談社学術文庫)があり・・・」とありました。

〉そうですか!

があり・・・の続き「この中には多くの日本の古典が紹介されています。」

他にも紹介があり、
チャーチルは、バーレットの『引用句辞典』を愛読していたそうですが、
「名言や名文句は、人にいい考えを与え、また、その原著書を読もうとか、
その他いろいろな欲を起こさせてくれる」と言っています。
とか、
初期キリスト教の父といわれた聖アウグスティヌスは、キケロ(古代ローマ
の政治家)の書いた『ホルテンシウス(哲学への誘い)』を読んで、
だらけて乱れきった生活をやめ、学問に没頭しました。
とか。

〉なんか、昔の日本の偉い人って、子どものときとか若いときに、「史記」読んでるんですよね。
〉四書五経、史記、あたりは、当然の教養のような。

そうですよねー。
二宮金次郎は、当時では珍しく農民の子ながら(礼記の)「大学」読んで。

〉そういえば、「天の原 ふりさけ見れば…」の阿部仲麻呂は、向こうの偉い役人になったってすごくない?

すごい!! でっす!!

〉で、李白と親交があって、李白は仲麻呂のための詩を作ってくれてるんです。
〉すごくない?

すごい! すごい!!

(誰もが、第一船の人々の生存を絶望視した)
明月帰らず碧海に沈む。白雲愁色蒼梧に満つ。
(だが−。安南(ベトナム)の沿岸に漂着していた)・・・よかった。

〉空海もすごいですけどね。短期間で、言葉はもちろん、密教の奥義をきわめましたからね。
〉彼の出身の讃岐うどんを食べながら、その遺徳を噛みしめたいと思います。

Syn同期!

『謎の空海』三田誠広著 河出書房新社
という本が気になって、購入して読み始めたところです。

第一章が、「まずは神武天皇の話から」って始まるんです!
山の民が、海の民の協力を得て東進し、大和の地に新たな国を築く話。
そして、山の民と海の民の婚姻で誕生した空海。

ちょうど、海幸山幸の話もシンクロニシティ。
最近、山幸彦、塩土の神の話を読んだばっかりで。
ワニは、サメのことだという話も確かカイさん、杏樹さんが書いていたような。

・空海の母の名が、伝承によれば「玉依」とされている。
 (神武天皇の母が玉依(タマヨリ)姫。正体はワニ。)
・母の実家の阿刀(あと)という家を、ワニの末裔であるとする伝承もある。

※神話の方で読んだのは、
『口語訳 古事記 神代編・人代編』三浦佑之 訳・注釈 文春文庫

〉水戸黄門を録画して見ておられると聞くのは、二人目です。(〜〜さんに次いで)

おお、一人目が気になる・・・。

〉じゃあ、来週から私も…

もし、よければ・・・。

〉〉〉てなわけで、ハッピー こてこて古典!
〉〉では、ハッピー こてん古典!(壽さんより引用)

〉論語もきちんと読んだことなかったので、ころんこ論語 行きます!

論語も気になります!

まずは
・高校生が感動した「論語」 佐久協著 祥伝社新書
・サライ 2007/2/1号 立体・大特集 『論語』を今こそ 小学館
で!

〉〉(以下独り言)
〉〉英語のことなんでもの板「Upset」のつながりで、自分のハンドルを発見
〉〉しましたが、そんなことないですよー、これ書いてるときも本の引用だし。
〉〉たかぽんさんの方が絶対すごいとおもー。
〉いえいえ。たださんお方が絶対すごいもー。

 ↑
 やっぱりすごいもー。

〉(↑こういうのを上品に言うと、sucking each other's なんたら?(笑))

あ、よくわかりませんでした・・・。で、検索したらヒットしたのは・・・

(sucking each other's xxxxs (『パルプ・フィクション』より)
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-shadow&c=e&id=1902]

〉ではでは!

またまた勉強になりました。また楽しからずや!

 で  は!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.