セカンドライフで英語の授業

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/11/24(03:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1617. セカンドライフで英語の授業

お名前: NewSlashDotCom
投稿日: 2007/3/10(17:59)

------------------------------

はじめまして、ではないんですが、いつぞやは大変お世話になりました。
NewSlashDotComと申します。今回パスワードを失念しまして、新しくアカウントを
作り直してしまいました。正真正銘slashdotcomと同一人物です。
いつもこうやって、コンスタントにうっかり力を発揮してしまいます。
申し訳ありません。
皆様のお力をお借りしながら、いまだ多読を続けております。

今回投稿させて頂きたいのは、セカンドライフについてです。
(私なりに過去ログを検索してみた結果、初出だと思うのですが)
今、私はセカンドライフに登録し、その中で週一回の英語の授業をドイツ人の先生から受けております。
まだ一度目の授業を先週受けたばかりなので偉そうな事は言えないのですが、よければ一緒に生徒になりませんか?

セカンドライフとは「規模が大きく、分身を使った、なんでも出来る、場所」といったところでしょうか。(うぅ説明が下手だ)
今現在殆どが、欧米人で、日本人が非常に少ない状況です。
セカンドライフについて書かれている記事を見ると、日本で人気が出るのか
懐疑的だという記事も多いのですが、
私は、これは英語の学習にぴったりではないか、と思った次第です。

これは多読を否定するものでは全くないですし、(現に今でも多読を続けています)セカンドライフと併用すれば、かなり実力がつきそうです。
というのは、多読をしていて、英語を使ってみたいと思った事はないでしょうか?
そんな時に、セカンドライフを使えば、(日本人街以外の)ほとんどの場所で英語を使わざるを得ない環境に無料で染まれます。
セカンドライフは自分で土地を持ったり、物を買ったりすれば、有料ですが、
私のように、中の人と話をしたり、観光したり、授業を受けたりするだけの
場合は完全無料です。服や小物なども無料のものが山ほどあります。
(ちなみに私の受けている授業はドネイトですので、私も中でお金を
手にしたら寄付をしたいと思っています)

私もセカンドライフに入ってすぐの時には、多読を3年近く続けているし、
きっと自然に英語が頭から出てくるさと、思っていたものの、
実際英語で話してみると、頭が真っ白になってしまい、愕然としました。
それが、今では
「英語で話すことへの緊張」が取れ、相変わらずのヘナチョコ英語ではありますが、とりあえず会話が成立している模様です。

今回の件に関しての問題点も書いておきます。

1、コンピュータのスペックが結構要求される。
http://secondlife.com/corporate/sysreqs.php

2、時差の関係で授業が朝4時半から。



しばらく後にはセカンドライフ内でボイスチャットも導入予定だそうですので、
そうなれば、実際に喋ることも可能です。
(私の受けている授業では、先生の親切でSkypeを使って、会話も出来ます。これはおまけですので、授業に標準装備されているわけではありません)

どうでしょう、一緒に授業を受けてみませんか?

私のセカンドライフ内での名前はSomerset Millsです。
この名前をセカンドライフの中で検索していただいてもいいですし、
メールを頂ければ、私でよければ、授業などについてご案内させて頂きます。

denshion@yahoo.co.jp

なお、このことによって私が、団体や個人などから利益を受けることは
一切ありません。などと書くと返って怪しいかもしれませんが、
ただ独り占めするのはもったいないですし、普段ごぶさたしてばかりなので、
タドキストの皆様に少しでも貢献できればと思った次第です。
(まあ、授業に他に日本人がいなくて、ちょっと寂しいという気持ちもあるんですが:))
もちろん私を通さずに、これをきっかけに授業へ直行していただいても
当然なんら問題ありません。
突然の長文で失礼いたしました。

管理人様へ
もしこの投稿がなにか問題ありましたら、削除していただいくことに全く異存ありません。その際はお手数おかけ致します。

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.