Re: 多読の楽しみ再発見

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/26(14:09)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

153. Re: 多読の楽しみ再発見

お名前: じゅんじゅん http://junjun.peewee.jp/
投稿日: 2005/4/3(11:53)

------------------------------

翁家さんこんにちは。じゅんじゅんです。
翁家さんのお話に触発され、自分の話ばっかりですが・・

〉ゆっくりした時間の中で、『Losing Lucky』をCDを聞きながら読みました。何とも言えない
〉豊かな時間が流れました。最近、仕事に追いまくられていて余裕がなくなっていたから
〉その様に感じたのかもしれません。

ここ、すごーく共感です!
私もこのCDではこの朗読が大好きです。
聴いていると物語が目の前に現れてきます。

 
そして、ちょこっとおまけの話なのですが。
このCDの中で、酒井先生の解説トークがありますよね?
あそこで酒井先生の朗読に合わせて日本語シャドウイング実演!というのが
あるんですけど、あのシャドウイングしている人の声、聞き覚えないですか?

あれ、私、じゅんじゅんさんなんですよ〜(笑)

#本編中のmangaカウント法に関する校正のためにSEGに伺ったら、
#ちょうど日本語シャドウイングの声を探していたところだったんです。
#そのまま録音日の約束をして、あのCDができあがりました!

 
脱線してしまいましたが、
偶然にも、この日は『Losing Lucky』の録音日でもあり、
目の前でこれを聴いたんです。
不思議なくらい、言葉が心に入ってきて、泣きそうになりました。
物語が自分の中でひろがる感じがありました。

最近、manga 以外では、音源付きのものを手に取ることが多くなっています。
それはこの出来事がきっかけになっているからです。

私の「多読の楽しみ再発見」でした〜!

ではでは〜!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.