Re: 酒井先生、TJ25では無理です!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/26(14:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

111. Re: 酒井先生、TJ25では無理です!

お名前: sakigoro
投稿日: 2005/3/7(00:19)

------------------------------

酒井先生、こんばんは! sakigoroであります。

〉〉PDAでPBを読んだり、英字新聞を読んだりしている人がどれくらいいらっしゃるか
〉〉わかりませんけど、参考になればと思い書き込みます。

〉参考になりすぎです。

参考になって幸いです。 嬉しい!

〉あ、ところで、audible.comのフォーマットがPalmでは使えない
〉らしいので、まだsubscribeしていないのですが、なんとか手は
〉ないもんでしょうか?

あの、私のTH55では問題なく使えましたが。
酒井先生のお持ちのClieは、確か、TJ25でしたよね。
でしたら、そもそも音声再生チップをつんでいないので、はなから無理です。
TJ25は、薄くて、小さくて、軽くて、PIM機能は使いやすくて、電子手帳として
使うには理想に近いマシンと思いますが、AV関係は無理です。

この際、TH55に転んではいかがですか。(と、悪魔のささやき。)
TH55は無線LANが使えるので、Pocket Tunes Deluxというソフトを使えば、
インターネットでのMP3ストリーム再生にも使えますよ。
ちなみに、urlはここです→ http://www.normsoft.com/

TH55で問題なくAudibleも聞けますし、バックグラウンドでAudio Bookを聞きながら、
そのPBをeReaderで読むということもできますが、MP3再生に特化したハードの方が
使い勝手がいいので、私はCreativeのMuvo Slimを使ってます。
256MBの容量しかありませんが、Audio Bookを2冊くらいいれておくのには
十分すぎるくらいですし、ハードディスクをつんでない分、気楽に使えるので
気に入ってます。
値段も安いし。(ソフマップで、1万4千円くらいでした。)
今だと、もっと安くかえるのじゃないかしら。

ではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.