Re: ユオ アーラ ダー セテーシタ オメン エンデ ワラーダ

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/24(09:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

958. Re: ユオ アーラ ダー セテーシタ オメン エンデ ワラーダ

お名前: ちんげん斎
投稿日: 2003/12/26(02:20)

------------------------------

杏樹さん、ども

〉でもカタカナなまりの英語はわかってもらえない。…よっぽどひどいんですね、カタカナ英語。

よほどひどいのでしょう。
あれは、音を写し取ろうという努力がみられません。

タイトルは、小泉セツさん(ラフカディオ・ハーンの妻ですな)が夫との意志疎通を図るために作った単語帳からの引用から拝借しました。

こういうのならきっと通じるのでしょうね。

オリジナルは、[url:http://www.geocities.co.jp/MusicHall/4090/setsu_koizumi.htm]
から引っ張ってきました。

小泉八雲よほどセツさんが大事だったと見えて、そうとうゆっくり喋ってますね。

あとジョン万次郎の単語帳が有名ですが、これも旧カタカナに似たものです。
検索しましたが良い例が見つかりません。
「掘った芋いじるな」もジョン万次郎の単語帳がオリジナルらしいですけど、
わたしが昔テレビで見たのでは、「ァーブ=薬草」とありました。どこぞの英語研究家が「ハーブ」と訳するより、よほど元の音に近いですよね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.