Re: OSS2 皆さんありがとうございました!

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/29(20:41)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 826. Re: OSS2 皆さんありがとうございました!

お名前: トオル
投稿日: 2003/9/21(01:38)

------------------------------

みなさん、こんばんは。トオルです。

OSS2おつかれさまでした。
1時間の予定が、なんと2時間。盛り上がりましたね。
企画、司会進行、パネリストのひとりで何役もこなした
ひこさん、ありがとうございました。
その後の反省会も長々とお付き合いいただきありがとうございました。

あらためて昨日のパネルディスカッションを聞いてみると、
とても「濃い」内容でした。
シャドーイングで英語のリズムを身につけることが
子音のあとの母音をとっていき、あいまい母音が知らず知らずの
うちにできるようになり、結果的に発音がよくなると思います。
シャドーイングがなんとなくできるようになった段階で
リスニングが大幅に向上しますので
まだ始めてない方はお楽しみにしてください。
シャドーイングは最初がとっつきにくいと思いますが、
それを乗り越えればご利益は大きいです。
こんな「濃い」内容のパネルディスカッションができたのも
ひこさん、しおさん、そして尊敬する「変人」だった酒井先生
のおかげです。
ありがとうございました。

今回、ライブではポロンさん、はにまるさん、ぷーさんの
シャドーイングを聞き逃したのですが、録音されたものを
聞いてみました。
初心者じゃないですね。
私が初心者のころはもっとカタカナ変換が多いし、
第一、酒井先生に聞いてもらおうとすると
シャドーイングに集中できなくて
発声できませんでした。
今でこそ、わざわざ出張してまで
シャドーイング実演してますけど、
最初は人前で発声できなかったんです。

OSS2でかなりシャドーイングが盛り上がると思います。
是非、みなさん、多読だけでなくシャドーイングもとり入れて
英語を楽しんでください。

Happy Shadowing!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.