[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/22(15:31)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2007/11/21(07:36)
------------------------------
fionaさん、おはよー!
さかい@tadoku.orgです。
〉酒井先生、返答ありがとうございます。
〉その後調べてみたのですが、DVDには、もともとNTSC方式で録画されたものと、PAL方式で録画されたものがあるようです。
〉例えば→[url:http://www.rakuten.co.jp/sacom/298392/352945/]
〉酒井先生の使われているDVDプレーヤーは、もしかしたら中で、PAL→NTSCの変換を自動的にやってくれるプレーヤーでは(明記してなくても、そう言う変換機能のついたプレーヤーもあるようです。)?
〉MPEG2と言うのは、映像の圧縮の方法ですので、NTSCをMPEG2で圧縮したDVDと、PALをMPEG2で圧縮したDVDとがあると言う事のようです。(私の持っているDVDを見たら、確かに「NTSC」と書いてありました。)
〉でも、NTSCとかPALとかMPEG2とかややこしいですね。
〉音や映像の圧縮に関しては、有名なものはこのMPEGに関係あるようです。
〉ビデオCDはMPEG1、DVDはMPEG2、avi(DivX)などはMPEG4、MP3は「MPEG1オーディオLayerIII」(MPEG1の音声圧縮の1形式)の略、AAC(iPodなど)は「MPEG2/AAC」が正式名称のようです。
そうですか!
そんなたいしたものだったのか、うちのプレーヤーは!!
Sonyがはじめて出したプレーヤーです。
なんとケースを開けてスライドスイッチを動かすと
どのリージョン用にもなるという製品で、
発売直後に作り直されたそうです。
ぼくはそれをリージョン・フリーの位置にして使っている。
だからPAL→NTSCの変換をするようになっているのかも・・・
コンピュータのDVDプレーヤーだとどちらも大丈夫なのは
どうしてでしょうね。
〉ではでは〜。
ではでは、Happy hacking!
▲返答元
▼返答