[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/23(01:18)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: めがねっこ
投稿日: 2007/10/29(18:24)
------------------------------
ウルトラQの母さん、こんばんは! めがねっこです♪
500時間通過、おめでとうございます!!
〉好きな映画のDVDを日本語字幕で、「これは多聴」と思って見ている…というのが、昨今の私の多聴の過半を占めてる。そんなのって、本当に多聴?と思う。でも、「これは多聴」と思って見るのと、ただDVDを鑑賞するのとでは、耳に入って来る来かたが違うように思う。
〉しかも、映画のDVDの場合、登場人物は四六時中しゃべってる訳じゃないから、1時間「多聴」をやった、と言っても、実際には30分もないかも…。
〉でも、それでも、きっと「ゼロより1がマシ」。
私も多聴に挑戦中ですが、私も多聴かどうかあやしいです(汗)
主に4種類に分かれます。
(1)ただの聞き流し(内容を理解していない)
(2)ただの聞き流し(内容を理解している)
(3)リスニング(英文または日本語訳を見ながら)
(4)NHKラジオ英語「徹底トレーニング英会話」
(4)はもはや多聴とは呼べないのではないかと思いますが、いちおう(1)から(4)の時間を全て記録しています。
私の場合、多聴の基準がわからないのは、多聴多読マガジンの5号を買ってないせいです……(−_−) ちょっともったいなくて。
イングリッシュジャーナルは、聞き流しとリスニングに使っています。
〉シャドウィングの方も、1時間につき5分とか、2時間につき5分とか…そういう、超ノロノロなペースでやってます。
シャドーイングは、9月6日の129時間で止まったままです。
でも、NHKラジオ英語「徹底トレーニング英会話」の中でやってはいますが……。(ですが、こども式ではない??)
それでも、シャドーイングは発音を良くする気はしますね。
〉成果は上がってんのかなぁ???
上がってますよ! きっと!
少なくとも、私の場合、NHKラジオ英語「徹底トレーニング英会話」のデクティーションがだんだん正確になってきましたし、土曜日のリスニング問題も正答率が上がってきました。継続すれば、上るんだなぁと実感しています。
でも、私の英語の基礎力を作ったのは、多読だと思っています♪
〉でも、苦手なアメリカ英語の『刑事コロンボ』が以前より聴けるようになって来たので、たとえ日本語字幕つきであっても、数を重ねているうちには、リスニング能力は少しずつでも上がってくるのかも。
〉それに、実は、ちょっと大事なインタビューがあるので、そのために英会話の個人レッスンを申し込んでたのに、直前、その内容的準備で忙しくて、結局、サボりまくりだったのに、なんとか聞けた(>実は、肝心なとこで、勘違いもしてしまったのだけど。でも、これ、一緒にいたネイティブの人も勘違いしてたから、私の英語力のみのせいではないと思うけど)のも、こんな、超手抜きでも、多聴をやってたおかげだと思う。
〉多読の真骨頂が「易しい物を大量に読む」であるなら、多聴についてもそうなのかな??? GRやLRのCDを聞く…というのを、マジメにやってみようかな…。
〉私の300時間から500時間までは、以下のような感じ。
〉(1)本来「日本語字幕→英語字幕→字幕なし」という順番で映像を見るつもりだったんだけど「日本語字幕」のみっていうパタンが多くなってしまった。でも、ま、それでも「ゼロより1がマシ」????
〉(2)BBCのWomen’s Hourは相変わらず楽しく聞いています。約1時間の番組ですが、5分だけシャドウィングするようにしました。
〉(3)「こども式シャドウィング」は、相変わらず出来ません。
〉(4)相変わらず「聞く」がほとんどで、「聴く」はなかなか出来てません。でも、気楽に気長に行くことにします。
〉(5)『刑事コロンボ』を見てますが、当初、とても聴き取り難かったのが、だんだん聴けるようになって来ました。やっぱり、「慣れ」って大事なんですね。
〉(6)「何が聞けてないか」というのが、少し判別出来るようになったかも。前は、聞けない部分はもちっとごちゃーっとしてたんですが、それが、すこーし解きほぐれて来た感じかな? 私、特に、人名・地名が弱いです。
〉次の目標を1000時間にすると、達成までに時間が相当かかるから、次の区切りは750時間にします。750時間までは、以下のような感じでやりたいです。
〉(1)好きなものを、楽しく、聞いたり・聴いたり・シャドウィングしたり・見たりする。
〉(2)「こども式シャドウィング」の練習。
〉(3)引き続き、Women’s Hourを聞く。
〉(4)Sense and Sensibilityの「大人読み」の一貫として、MMRのCDを何度も聞く。(これ、とても聞きやすいんです)
〉(5)次のシリーズとして『バーナビー警部』を日本語字幕+英語字幕で見る。(これ、好きなシリーズですが、多聴始める前に見てしまったので)
〉(6)二階建て生活の推進。(>ながら多聴をもっと積極的にやる)
〉(7)「500時間」は日本語字幕のみで終わった作品が多かったけど、気に入った作品について「日本語字幕→英語字幕→字幕なし」で見るようにする。
〉(8)GRやLRのCDを聞く(>財布との相談)
私もこれからも「ゼロより1がマシ」で、自分が楽しめる方法を探して行こうと思っています♪
最近は、音読も始めてみました☆(効果あるかな?)
それでは、ウルトラQの母さんも、Happy Listening!
▲返答元
▼返答