アメリカ英語の初心者向けシャドーイング素材

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/28(14:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2531. アメリカ英語の初心者向けシャドーイング素材

お名前: ナビィ
投稿日: 2006/1/9(20:40)

------------------------------

 こんにちは。ただいま、なんでもかんでも Gun Lake から派生して物事を考えてしまうナビィです。

 実は、ネットで「gun lake」を検索したら、実在の場所だということがわかり、いつか行ってみたいなぁと思いました。ただ、おサイフには大きな穴が明いている状態なので、いつになるかはわからないのですが・・。でも、とりあえず行き方とかは調べとこうかなと思い、駅前のJTBへ行って、「時期は決まってないけど、Grand Rapids(シリーズの出版社があるところです)と Gun Lake へ行ってみたいんです」と聞いてみました。すると、「それってどこ?」みたいな反応でした。とりあえず、ミシガン湖の近く、シカゴの近くのはずだと説明して、いろいろ調べてもらったのですが、日本人はほとんど行かない場所のようで、「個人手配旅行になりますねぇ。それと、Grand Rapids は日本から手配できるホテルが3軒だけですねぇ」と言われてしまいました。
 う〜ん、個人手配旅行かぁ。ホテルも日本ではあんまり手配できなさそう・・。ということは、英語話せないとまずいよなぁ・・。そして、ピーンときました。そうだ、何はともあれシャドーイングしてみなきゃ!
 というわけで、直近の掲示板で紹介されていたサイトを訪ねてみたものの、なんとなくイギリス英語風。アメリカ英語の初心者向けシャドーイング素材はないのかなぁ・・。
 どなたか教えてください!
 ちなみに、たまに気が向いたら、VOA Special English は聞いています。ある程度は聞き取れるなぁ、というレベルです。よろしくお願いします<(_ _)>


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.