Re: 私の場合<-突然聞こえたけど、理解はしてなかった

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/24(10:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[電球] 2459. Re: 私の場合<-突然聞こえたけど、理解はしてなかった

お名前: モーリン
投稿日: 2005/11/16(03:21)

------------------------------

ゆーまさん、こんにちは。

〉まるで自分のことなのですが、モーリンさんの書き込みを見てちょっと書き込んでみたくなりました。
〉自分でもよくまとまっていないし、1文レベルの話ですのでどうかとも思ったのですが、お邪魔します。
書き込むきっかけになってよかったです。

〉私も最近、聞こえ方が変わったと書き込みをしていました。
〉まさにモーリンさんが書かれているタイプの聞こえ方(レベルの違いはありますが)
〉でしたので、「聞こえる=わかる」という方が多いようなのは、知ってる
〉単語数の違いかなーと思っていました。
〉ですが
ですが?

〉私の場合、聞いていて、知ってる単語が多くて意味がわかりそう・・何言
〉ってるんだろう・・と思ったら、読みではほとんどていない(と思う)和
〉訳を始めた自分に驚きました。
へぇ。私は読んでるときに簡単なフレーズだと訳を考えてしまってることが
あります。まぁ、仕事柄しかたないのかもしれませんが、日本語の雑音無し
に読みたいものです。

〉反して、文として言ったことがわかったときにはなんと言う英語で言ったのかはわかってない(覚えてない?)気がします。
〉で、思い出した話はまだ現役の学生だった20年近く前、・・・
〉「英語でなんていったかなんて・・そんな暇あったら何言ってるかなんて
〉わかるわけ無いじゃん」というようなものだったと思います。
〉思い出したのはここの部分で、自分的には上記の和訳の件もあり「そうだ
〉よなー」と昔の自分の言ったことに納得してしまいました。
なんか、わかっちゃったわけですね。これが、久子さんのおっしゃっている
「意味が自分の中に落ちてくる」ということでしょうか。こういう体験を
私もしたいです。私は7年前に米国に行ったときに、家に招待されて
"mess" しか聞こえなかったのですが、「ちらかってるけど」って言われたのが
わかったことがありましたが。唯一聞こえた mess と状況から推測したのだと
思います。

〉英語の成績がよい妹の方が、お店の人の言うことがわからないことが多い
これは逆の立場であります。一生懸命英語を解読している人より、コミュニ
ケーションをしようとしている人の方が簡単に話を通じさせてしまうのでしょうね。

〉話をするとき何語とか思って(考えて)話してないでしょ?」とうんざりした
〉口調で言われました。その後すぐ「・・・一つの言葉しか話せない人は違
〉うのか。」と自分に言い聞かせるように言ってましたが。
おもしろいですね。バイリンガルの人はことばで考えていない、あるいは
言葉で考えていないことを意識しているんですね。

〉多読でわかるようになるって、ネイティブに近いのか!というのも今回
〉身近に感じました。(皆さんからしたら今更かしら・・)
少なくとも語順を変えて(つまり、戻って)よむことはなくなりますから、
その面ではネイティブの少しでも近づいているのかもしれませんね。

どうして、あるいはどうやったらそうなるのかわからないことはたくさん
ありますが、わかっているのは本当の英語の力をつけるには多読が近道
だってことです。

では、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.