Re: 私の場合

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/24(04:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2442. Re: 私の場合

お名前: バナナ
投稿日: 2005/11/9(23:51)

------------------------------

"tribird"さんは[url:kb:2439]で書きました:
〉こんばんは、tribirdです。

こんばんは。

〉〉なので「わかった!」「ついに僕もわかるようになった!」という
〉〉爽快感はまったくないのですが。

〉英語を日本語に訳さないで英語のままでわかろうとしてるのだろうから
〉多分一生爽快感はないんでは無いかと個人的には思っています。

おお!そうですね。

〉(数十年日本語を使っていて日本語をわかったっていう爽快感はないし)

それもそうです。

〉最近は英語(言葉)を感じることが大切かなと、
〉思い付きですが思っています。

〉聞こえる量が多くなってきてもっとどうにかならないかと、
〉はやる気持ちというか、もやもやした感じが付きまとっています。
〉(言いたい事が言えない子供が愚図っているような感じかな?
〉別に英語で話そうとしているわけではないので的外れな表現
〉かもしれないですけど。)もう子供じゃないから愚図るわけにも
〉いかないし結構辛かったりします。

これ、わかります。
言葉で気持ちがいい表せないもどかしさって、きっとこんな感じなんでしょう
ねー。ボクの子もまだまだ5歳で、日本語がおぼつかない。こんな気持ちなん
でしょうね−、きっと。よく癇癪をおこしてます。

〉この後どうすりゃいいんだぁと思うのですが。

ぼくの子もどうするんだろうなー(個人的な話ですが)

〉〉「聞こえるようになる」というのは、実は今まで思っていたように
〉〉「聞こえるようになるある瞬間がやってくる」というのではなくて
〉〉僕にとっては、こういうことなのかもしれないな。と感じています。

〉〉とても先行きに希望が持てているのです。

〉希望が持てて良かったですね。

〉映画の楽しみ方は似てるように思いました。

おお、うれしいなー。

〉部分反応ですが。以上。

そうそう、おすすめ映画なんですか?
教えて下さいませませ。

では


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.