[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/24(10:47)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: tribird http://members.at.infoseek.co.jp/tribird9/
投稿日: 2005/11/9(01:25)
------------------------------
こんばんは、tribirdです。
〉こと映画に関してだけなのですが、「力が抜けた」「わからなくても
〉気にしないというか、わかるかわからないかわからない」というか
〉そういう聞き方なのです。
〉わかる部分とわからない部分を意識しないという聞き方なのです。
〉なので「わかった!」「ついに僕もわかるようになった!」という
〉爽快感はまったくないのですが。
英語を日本語に訳さないで英語のままでわかろうとしてるのだろうから
多分一生爽快感はないんでは無いかと個人的には思っています。
(数十年日本語を使っていて日本語をわかったっていう爽快感はないし)
最近は英語(言葉)を感じることが大切かなと、
思い付きですが思っています。
聞こえる量が多くなってきてもっとどうにかならないかと、
はやる気持ちというか、もやもやした感じが付きまとっています。
(言いたい事が言えない子供が愚図っているような感じかな?
別に英語で話そうとしているわけではないので的外れな表現
かもしれないですけど。)もう子供じゃないから愚図るわけにも
いかないし結構辛かったりします。
この後どうすりゃいいんだぁと思うのですが。
結局多読とシャドーイングを続けように落ち着きます。
〉もしかしたら
〉「聞こえるようになる」というのは、実は今まで思っていたように
〉「聞こえるようになるある瞬間がやってくる」というのではなくて
〉僕にとっては、こういうことなのかもしれないな。と感じています。
〉とても先行きに希望が持てているのです。
希望が持てて良かったですね。
映画の楽しみ方は似てるように思いました。
部分反応ですが。以上。
▲返答元
▼返答