Re: オーディオブックのご紹介

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/28(15:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2404. Re: オーディオブックのご紹介

お名前: sakigoro
投稿日: 2005/9/20(22:52)

------------------------------

わぁ、じゅんさんだぁ。こんばんは! sakigoroであります。
昨晩はうっかり見落としてました。 いやぁ、おなつかしい。
お元気でした?

〉〉Audible.comのプレミアムリスナーとなって9ヶ月目となりました。

〉うらやましい・・・私もいつかそのうち、と思っているのだけれど。
〉今はTapeかCDで聴いてます。

MP3フォーマットは便利ですよ。テープやCDの入れ替えの手間が
ないし、何よりも割安。
それにAudibleだと、欲しいと思った時にすぐにダウンロードできるのが
たまりませぬ。

〉〉1 / The Narrows (Unabridged) / Michael Connelly / Len Cariou / 10hr.
57min.
〉〉2 / A Darkness More Than Night (Unabridged) / Michael Connelly / Richard
〉〉M. Davidson / 12hr.
〉〉3 / Lost Light (Unabridged) / Michael Connelly / Len Cariou / 9hr.
24min.

〉〉SSSでもファンの多い、おなじみ、Connellyのボッシュシリーズです。
〉〉私はこれで、Audio Bookの楽しさに目覚めました。
〉〉読んでいた時以上にタフな英語の響きにしびれました。
〉〉ナレーターは、Len CariouとRichard M.Davidsonですが、どちらもボッシュ
の世界に
〉〉お似合いで、朗読の質としては甲乙つけがたく、両方ともお勧めです。
〉〉とりあえず3作品を聞きましたが、私の一番のお気に入りはLost Light。

〉うーん、私の断然のお薦めは、初期のほうの作品を読んでるDick Hillなんだ
けど。私は、ボッシュシリーズのオーディオブック、全部聞いてます。最初の頃
のは、全部Dick Hillで、Darkness…から変わっちゃったんですよね。ちょっと
ショックでした。

あぁ、そうなんですか。
でも、Audibleには初期の頃の作品がないのですよ。
残念。

〉個人的に、今とってもNelson DeMilleモードなのです。

じゅんさんもDeMilleがお好きですか。いや、嬉しい。
私も何故か好きなんですよね。 特にこの人の文体が。
なんというのかなぁ、切れがいいというか。

〉The Lions Gameのオーディオブックは、どうしても欲しくて、アメリカのア
マゾンまで注文したのに、もう在庫切れで入手できなかったのです。うーん、
Audibleならあるのか…。コンピューターを購入するところからはじめなきゃいけ
ないんで、ハードル高いんだよなぁ。でも欲しい。

PCをお持ちではないのですか?
それじゃハードルがちょっと高いかもしれませんけど、
でもPCがなければ、インターネットとの接続環境にも問題があるということで、
それだと、Audibleに限らず、英語で楽しむ可能性がずいぶん制限されることに
なるのでもったいないと思います。

〉ところで、The Lion's Gameの続きのNight Fallsは個人的にはなかなか良
かったですよ、あんまりミステリーじゃないけど、主人公の皮肉に磨きがかかって。

私もこの作品は読みました。 だけど、うーむ、そこそこ面白かったのですが、
結末が不満。 なんだか欲求不満です。 これ以上書くと、ネタばれに
なるので書きませんが。

〉掲示板では、あんまりDeMille読んでる人を見かけなかったので、つい反応し
ちゃいました。

ぜひぜひ、DeMilleのこともいっぱい書いてください。

〉では、またそのうちオーディオブックの情報教えてくださいね・・・。

こちらこそ、よろしくお願いします。
ではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.