Re: バナナさん、はまこさんへ、どこに惚れるか?について&「全部シャドウイング」の幸せ

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/27(01:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2323. Re: バナナさん、はまこさんへ、どこに惚れるか?について&「全部シャドウイング」の幸せ

お名前: happyhope
投稿日: 2005/7/30(07:52)

------------------------------

バナナさん、はまこさん、こんにちは。

〉〉〉これもわかります!
〉〉〉聞いていて、体の中から音やリズムが沸きあがってこないと
〉〉〉やる気にならないですよね。
〉〉おおー、これ、ビンゴ!
〉〉僕もそうなのです。

シャドウイングの楽しさって観客から舞台の中に入って一緒に踊る、そんな楽しさですよね。
「同じアホなら踊らにゃ損損」
というか、盆踊りで外から見ているのがリスニング、中に入って一緒に踊るのがシャドウイングという感じでしょうか。

〉〉〉私はまず声が気に入らないとダメです。
〉〉声はやっぱり第一ですよね。
〉〉僕の場合はさらに、音楽がいいともっといい。
〉〉時々、お話の雰囲気にとてもマッチした、テーマ音楽を
〉〉使ってる素材にぶつかります。いい例は、BBCのBigToe。
〉〉あそこは、いい音楽を選択しています。

わたしは一番はお話が楽しいかどうか、かなあ。
映画は音楽が好き。
割と読み手にはこだわっていないようです。

〉〉あと、ダレンシャンの朗読。あれね、音楽がサイコーに
〉〉かっこいいのです。声もね、かっちょいいー。
〉〉お勧めなのです。

かっこいいんですがしゃべりが早いのでシャドウイングについていくのはちょっと口の筋肉が疲れますね。

〉〉〉〉シドニーシェルダンのThe Chaseを全部シャドウイングしました。
〉〉〉〉本を読んだ時より、何倍も楽しかったです!
〉〉〉〉お話に入り込めたし、効果音もあっていて何より聞いていて飽きない!!
〉〉〉〉満足でした(^^)
〉〉おお、あれ全部?テープ12巻くらいありましたよねー。

〉テープなら12時間ぐらい?

7時間ぐらいでしょうか。

〉〉〉Oh! 私の初めての全部シャドウイングは
〉〉〉「Little House in the Big Woods」でした。
〉〉おれもなにかを、「全部シャドウイング」しようかな?

ぜひぜひ!(^^)

〉「Little House in the Big Woods」はお薦め(笑)
〉Cherry Jones の声と、3章ごとぐらいの前後やお話の途中に入る
〉Pa のfiddleの音色がいいんです!
〉ダンスパーティのシーンなんてもう最高に楽しい♪
〉ところが「Little House on the Prairie」はダメでした。
〉同じスタッフで同じ構成だけど、お話があまり好きではないから。
〉「On the Banks of Plum Creek」なら必ず「全部シャドウイング」するはず!

そうそう、お話が好みかどうかが一番大問題です。

〉〉この「全部シャドウイング」っていいですねー。
〉〉シャドウイングの究極の楽しみかもしれません。
〉〉これって、その世界にほれ込んで、入り込んでしまわないと
〉〉できませんもんねー。

観客ではなく舞台の中で一緒に登場人物に入りきっちゃうんですよね。
だからつい最後にぐっと来て感動してしまう。

〉〉それだけ「ほれ込んだ」素材があるというのは、すごく
〉〉幸せなことですねー。
〉ねー。

あまりほれ込んでなくても出来て、しているうちにお気に入りになっていきます。
それも幸せ?

〉〉でも、そういや、めちゃはやい素材をむちゃくちゃシャドウイング
〉〉で、なんとかついていくことはあるのですが、あれは楽しいなー。
〉〉あんな感じかしらん?

〉あぁ、その楽しさも分かります。
〉でもhappyhopeさんの言っている楽しみ方とは違うと思います。
〉私の楽しみ方もたぶんhappyhopeさんとはちょっと違う。
〉でもやっぱり「全部シャドウイング」で楽しいー!これ面白いー!という
〉興奮の度合いは一緒だと思うんですよね。
〉そういう意味ではバナナさんが「お話の雰囲気にとてもマッチした、テーマ音楽を
〉使ってる素材」を見つけて」シャドウイングした時の喜びと一緒ではないかな。

そうそう、その通りだと思います。
でも、みんな違ってみんないい、ですよね♪

ではでは♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.