[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/24(23:51)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2002/11/7(11:45)
------------------------------
いけだまさん、こんにちは!あずきと申します。
いつも楽しく書き込み拝見しています。
〉 倍速で聴いて(シャドイングのまねごとしながら)、スピード落として聴いてみ
〉たら、初めていくつかの単語が聴き取れたんです!もちろん、人物の名前以外でも。
〉 みなさんならもっと全然スムーズに出来るのかなー、なんて。
〉 でも必要ないのかな?
sakigoroさんのおっしゃるように、速く話すのと機械的に速くするのとでは、
実際の発音が変わると思うので、必要ないのかなとも思います。日本語でも
そうですよね(^^
でも、たとえば、私は、今、An I Can Read Bookの一番簡単なものから、少し
ずつレベルを上げて聞いているのですが、Harry Potterのように速い朗読や
映画の英語音声を聞いてから、An I Can Read Bookを聞くと、聞き取りやすい
んです。だから、自分としては内容がわからない程度の速い素材を聞いた後、
少し遅い素材を聞いてみると、いけだまさんが感じたような効果が得られる
かもしれません。
で、私は、速い素材をリスニング、そのあと、遅い素材をリスニング→
シャドーイングしています。で、遅い素材が楽になったら、少し速いのを
リスニング→シャドーイングというふうに段階的に聞いています。まだまだ
はじめたばかりで、遅い素材としては、An I Can Read Bookのレベル1
に入ったばかりなのですが、そうやって段階的に聞いていったら、いつか、
今は速い素材と思っているものが、今の遅い素材ぐらい楽に聞こえるよう
になるのでは・・・なんて希望的観測をもっています。いろいろ楽しんで、
リスニングしましょう(^^
▲返答元
▼返答