[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/24(20:14)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
2221. Re: いい本って音楽みたいなものだと思いますよ。
お名前: はまこ
投稿日: 2005/7/16(08:52)
------------------------------
marinさん、こんにちはー。はまこです。
分かりにくいタイトルだったらごめんなさい。
〉杏樹さんの返答でも書きましたが、リスニング素材は一切、英文を見ません。
〉見るのが怖いので。。。
あはは。marinさんは多読もたくさんしているし、
多読前よりも音と文字の一致がかなり進んでいるでしょうね。
〉聞くことによって、聞くことができた音が、見ることによって、聞けなく
〉なってしまうのです。(損をした気分になってしまうのです。)
これもそのうちほとんど解消されるでしょう。たぶん。(無責任?)
〉〉音源を記憶してるってすごいことをさらっと言ってますね(笑)
〉〉どのくらいの長さのものなんですか?
〉ええとですね。「Speak」という音は私の頭の中にあります。こういうふうに
〉1つ、1つの音は全て持っています。また、いわゆる、リエゾンというので
〉しょうか、単語同士が明確に発音されずにくっついてしまう、というのも
〉いくつかのパターンを持っています。このくっついてしまう音が曲者で
〉さすがに全部のパターンを持ったりできないので、ここはリスニングで聞いて
〉聞いてわかるしかないです。
〉聞き倒した素材は、そういう意味で全てもっています。
〉(100%聞きとれてるわけではありませんので、聞きとれていない部分は
〉持っていません。)
〉基本は、単語単位、くっついてしまう音はその部分をセットで。
〉でも、文章を覚えているわけではありませんので、暗誦はできません(笑)
あぁ、私も一緒です♪
〉音源がお気に入りとか、そういうのが、私には理解できません(^^;)
〉Living History、好きですよ。この話でヒラリーがすごく好きになったくらい。
〉でも、音源がお気に入りというのが????
1.語り手の声が心地良い
2.本の内容が良い
この2点が揃うとお気に入りの音源になります。どっちが欠けてもダメ。
これ!というものにはなかなか出会えないのですが。
〉音楽がお気に入りならわかるのですが。。。
私にとっては音楽と一緒のようなものですね。
〉中学1年からで、もれなく全員LLです。ただ、私はラッキーで私が1年に
〉なった時にちょうどできたので、上の学年の人はそれぞれ2年から、3年から
〉です。
おお!うらやまピー。
〉私も、ラジオ講座、聞いてました。ついでにいうと、洋楽は大好きでした。
〉というより、ほとんど、邦楽は聞きませんでした。
意味がわからないと楽しめなかったので、洋楽は嫌いでした(笑)
〉別に、私は英語が好きではないですよ。というかむしろ嫌いというか、最近
〉までは吐きそうなくらい嫌い(笑) 海外出張後、本当に吐いたことあり(爆)。
あらら。
杏樹さんも書いていましたが、仕事から離れて英語と触れ合ってみるのが
いいかもしれませんね。なかなか難しいでしょうが。
絵本や児童書を読んで心が揺れ動くたびに英語に対するイメージも変わると
思いますよ。もちろんこの場合の児童書はmarinさんのいう児童書とは別物です(笑)
どういう本がいいのかは、本の広場で聞いてみるといいかもしれません。
〉私は中学の時は英語は好きでしたが、高校になってから、嫌いというより、
〉むしろ、どうでもいい教科(笑)でした。というか、文系科目は全て(笑)。
〉嫌いになったのは受験の時。その後、大学に入って、またどうでもよいもの
〉(笑)となり、会社に入って英語を使わなければいけなくなって、すっごく、
〉嫌いに(笑)。
思わずもらい泣き〜。
私は英語は中1のスタート時点から興味ありませんでした。
授業が始まっても英語には「てにをは」が無い、と言うのが全く理解できませんでした。
でも今は英語が大好きです。やはり「心の障壁」に関係があるのでしょうか。
marinさんの心が揺れ動く、味わい深い本に1冊でも多く出会えることを祈っています。
私は本の感想が最近までほとんど表に出てこなかったので、
私ならこれを薦めます、というのがなかなか無いのが残念です。。
〉いえ、そうではないです(^^;)。 ふつうの人が開発できない能力を
〉開発しているのです(^^;)。
そう?その辺は本人にはあまり関心が無いのです。
では〜。
▲返答元
▼返答