Re: 英語とピアノの共通点

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/24(18:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2208. Re: 英語とピアノの共通点

お名前: 日向
投稿日: 2005/7/15(08:42)

------------------------------

ありあけファンさん、こんにちは、日向です。

〉ありあけファン@214万語(多読)/3万5000語(多聴)です

〉今頃になって,横レスで失礼します

〉〉ピアノ教室…という語に反応して、出てまいりました。

〉私も,ピアノをよく弾いていますので,ピアノという言葉に反応して出てまいりました!

〉あくまで,「趣味で...」という前置きをさせていただければ,
〉ピアノと英語の多読(多聴)とは共通点がかなりあるなあ,と多読を始めた当初より感じていました.

激しく同感です!(私も趣味ですよ〜。しかも、最近弾いてないし…爆)

〉 (1) 楽しく続けることがポイント
〉 (2) 徐々にレベルを上げる
〉 (3) つまらなくなったら後回し
〉 (4) ひとつひとつの作品が小宇宙をもっている

〉(1)楽しく続けることについて
〉 これは,もういうまでもないことだと思います.
〉ピアノ教本も,最近はさまざまなものが出版されていて,それぞれに工夫
〉が凝らされていることから,このことは非常に大きなテーマであることがわかります.
〉ちなみに,バイエル(1803-1863)は今から150年前の作曲家ですから,
〉当時としては入門向けの教則本として画期的だったのでしょうが,
〉現在では「昔の英語の教科書」のようなイメージになってしまうのも仕方がないことです.

本当は楽しくないはずは無いのですが、きっと教え方の問題なんだと思います。すべては「曲」ですから…

〉(2)徐々にレベルを上げる
〉 ピアノの教本はもちろん,曲も最初は易しいものから手がける,という点で共通しています.
〉 実は,私は,ピアノのレッスンに通っていた時,レッスン曲以外にも
〉初見練習用に,たくさんの教本や曲集を集めたことがあります.
〉その時,ある教本や曲集のレベル2が別の教本や曲集のレベル1より易しい,などということがよくあり,困ったことがあります.
〉誰か,順番に並べてくれないかなあ?
〉と思って,いろいろなサイトを放浪したりしました.つまり,
〉HL(弾きやすさレベル)という基準を求めていたのです.

〉後に,『今日から読みます英語100万語』でYLを知って感動しました.

全音の楽譜のラストのページに、よくレベルが書いてあったので、それで自分のレベルを把握しつつ、横に反れた曲を、レッスンとは別に弾いていました。
それって、多読で言えばキリンやパンダ読みに近いですよね。

あの「弾きやすさレベル」も、「ええ〜っ?」ってことはよくありました。これって、読もうとしたけど趣味が合わなかったとか、選んだ方が得意とする分野だったので、易しく感じていた、という感じですか…?
最終的には、自分の感覚を信じるということでしょうか。

〉(3)つまらなくなったら後回し
〉 チャールス・クックの『ピアノの技法-楽しみつつマスターできる』(音楽之友社)という本に,
〉「練習中の曲がどうしても好きになれない時や自分の技術で弾きこなせない時は,躊躇なく中止してよい」
〉とあります.
〉これって,多読三原則の第3原則と同じですね!

ただし、ピアノの先生はそれを許しちゃくれません(笑)

〉(4)ひとつひとつの作品が小宇宙
〉 言語と音楽という違いがあれ,この点も驚くべき共通点です.
〉ただ,音楽の場合は,最初からある程度,国境を越えて相通じるものがある,という特徴はありますが...

〉まだまだあるかもしれませんが,本当に共通点が多いことに改めて驚くばかりです.

ピアノを教えていて思ったのですが、自宅で練習中に、練習する曲とは別に自分の好きな曲を何度も弾いたり、横道に反れた子の方が、進歩が良かったです。(色々な曲に出会えて、「好き度」が高まりますから)
多読も一緒ですね。自分が読めるもので好きな本を見つけると、楽しく続けて行ける。特に、シリーズものにハマると、語数もどんどん増える〜♪

〉今後もどちらも楽しく続けていこうと思います.

今、私も似たような語数をウロウロしています。
ありあけファンさんもHappy Reading & Listeningで♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.