Re: シャドーイング一周年 おめでとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/26(15:41)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2176. Re: シャドーイング一周年 おめでとうございます

お名前: ありあけファン
投稿日: 2005/7/12(00:46)

------------------------------

じぷたさん こんにちは
ありあけファン@214万語(多読)/3万4000語(多聴)です

〉シャドイスト(?!)のみなさん、こんにちは。
〉じぷたといいます。

〉去年の7月からシャドーイングを始めて先月でちょうど1年。
〉はたして自分のシャドーイング方法でいいのかなという不安をぬぐいきれず
〉ちょうど区切りと思い、みなさんに報告してみようと思いました。

1周年おめでとうございます!
多読もそうですが,1年という単位で続くということはすばらしいことです.
先ほど,自分の記録を検索してみると,私がシャドウイングを始めたのは,
2003年10月25日だったようですので,1周年報告を忘れていました.

〉まずシャドーイングの方法ですが、朝の通勤電車内12〜13分のみ、
〉素材はだいぶ前に読んだだけで本はいっさい見ませんでした。
〉わからない所があっても、そのままわからないまま聞こえたままに発音していました。
〉最初の2ヶ月は、前半、後半と違う素材を聞いていたのですが、
〉3ヶ月目からは1ヶ月同じ素材を聞いていました。
〉1ヶ月経って素材を変える時でも、本で確認やチェックはいっさいしませんでした。

やはり,「気軽に行う」というのが長続きの秘訣なんですね!
(私の場合,シャドウイングはいまだに停滞期間のほうが長いので)
とても参考になりました.

〉この1年間で聞いた素材です。
〉2004年7月   The Fifteenth Character(前半)・Girl on a Motorcycle(後半)
〉 8月   Newspaper Chase(前半)・Dino's Day in London(後半)
〉 9月   Anita's Big Day
〉 10月   Billy and the Queen
〉 11月   Lucky Break
〉 12月   Marcel and the Mona Lisa
〉2005年1月   New York Cafe
〉 2月   Police TV
〉 3月   The Long Road
〉 4月   The Wrong Man
〉 5月   Marcel and the White Star
〉 6月   Marcel and the White star

私もシャドウイング用にとキープしている素材なので,楽しみです.
今は,ORTを中心に進めていますが,ORTのネタが尽きたらPGRや
OBWもレベル0からやっていこうと思います.

〉12月のMarcel and Mona Lisaの次にMarcel and the White Starを聞いたのですが、
〉とても早く感じたのでNew York Cafeに切り替えました。

シャドウイングも「多読三原則」の第3の「進まなくなったら後回し」が大切なのですね!

〉朝の通勤電車内でシャドーイングしているのでどうしても小声になり、
〉その小声が英語の発音がうまいように聞こえてしまうのです(笑)
〉電車内では座れるので、途中で寝てしまうことも多々ありました。
〉でも時々、何にも考えず電車の窓の外をぼーっと見て口だけが勝手に動いている時、
〉「あっ、純粋にシャドーイングできているんじゃないかな。」と感じることがありました。

意外と(本当は「当然ながら」なのかもしれませんが),シャドウイングは
ぼーっとしているときのほうがうまくいくことが多いですよね!
音を考えながら出している時は,分析しながら読むのに相当するのかも
しれません(疲れる割にはインプットできていない).
多読で何も考えずにストーリーに吸い込まれるように,何も考えずに
シャドウイングできているのが理想なんですが(楽しく続けて自然と
インプットできている)...やはりその域に到達するまではそこそこの語数が必要なんでしょうね.

〉(でもはたから見るとすっごーい怪しい人だと思いますが・・・)
〉私の場合、記憶力がひじょーーーに低いため、1ヶ月同じ素材を聞いても覚えてしまうということはありませんでした。
〉(きっぱり言い切れます!!)

私も記憶力はひじょーーーに低いため,逆に(特にシャドウイングでは)重宝しています.
適度に忘れてしまったほうが毎回,新鮮な気持ちでアプローチできるのです.
もし,記憶力がよかったら...(多読用図書に比べて高い)音声の素材を
次から次へと買う羽目になり,コスト高で挫折なんてことになっていたかもしれません.

〉この1年間シャドーイングをしてきて、「おっ、これってもしかしてシャドーイング効果かな?!」と感じたことが一度ありました。

〉実は英会話に行っているのですが、3ヶ月ほど前のレッスンでのことでした。
〉先生が言った文を聞いてリピートするリッスン&リピートの時、
〉先生が私に一気に「I'm soory to bother you, but do you mind if I ask you a question?」と言ったのです。
〉が、なんとすらすらと間違えることなくリピートできてびっくり!!
〉自分に今何が起こったのかわからず「????」と頭の中に?マークがいっぱい。
〉先生から「Excellent!!」と言われて、「!!!!!」と今度は頭の中に!マークがいっぱい。

私は,多読していてシャドウイングの効果を実感することがよくあります.
音声が無意識に流れているようなのです.
それだけ,リズミカルに読めて,ストーリーに溶け込みやすくなるようです.

〉今月は、まだ本をよんでいないOxford Bookworm Stage 1 の
〉「The Adventures of Tom Sawyer」をシャドーイングしてまいす。

〉最後に今の私の悩みを一つ。
〉リッスン&リピートの時は、日本語を考えずに音だけを純粋に聞くことができるので、
〉先生からはいつもリスニングはとてもいいと言われるのですが、
〉それ以外の会話になると、先生の会話でも生徒さんの会話でも頭の中で日本語に必死に訳している自分がいるのです。
〉多読している時もたま〜にわかりにくい文の時に、
〉時々日本語に訳してしまっていますが、それ以外全然日本語は浮かんできません。
〉人との会話になるとだめなんです。
〉どうすればいいのでしょうか?

私は会話経験がほとんどないのでコメントできませんが,
インプット(リスニング,リーディング)の時には容易に日本語を介さず
にできるようなことでも,アウトプット(スピーキング,ライティング)
となるとお手上げです.

私の今の時点での捉え方では,
 (1) 自然にアウトプットできるように多量のインプットを行う
 (2) インプットしたものがアウトプットにつながるような練習
の双方が必要だという観点から,
(1) と (2) の双方が自然にできるシャドウイングに期待しています.
特に,シャドウイングでは,上記の私の「多読の時のシャドウイングの効果」がもっと進めば,
(1)のアウトプットにつながるインプットとして,多読した語数分も寄与してくるのではないかと考えています.

〉シャドーイング報告のつもりが、話が脱線して悩み相談まで書いてしまいました。

私もまだまだ語数が少ないので,きちんとしたお答えができなくて申し訳ないです.
私も「量がすべてを解決する」という予感を持っている,ということでお許しください.

〉最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。

〉それではみなさん、Happy Shadowing!!

じぷたさんも Happy listening & shadowing!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.