[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/24(17:22)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 慈幻 http://mayavin.txt-nifty.com/labotadoku/
投稿日: 2005/7/9(00:54)
------------------------------
どうも慈幻です。
"久子"さんは[url:kb:2140]で書きました:
〉慈幻さん はまこさん こんばんは 久子です。
(中略)
〉「速聴」というのが よく分からないのですが.....
〉英語の音をそのまま聞くということでしょうか?
そうです。
「脳内音読」を省略したのが、
「文字」からの直接「理解」=「速読」
です。
これに対して、「脳内カタカナ変換」を省略したのが、
「音声」からの直接「理解」=「速聴」
です。
〉もともと 3もやっていなかったような気がします。
〉これは、子供のころからFENを聴いていたからかもしれません。
〉今より数段耳も良かったし、日本語の音に置き換えずに素直に
〉吸収していたのでしょう。
この辺は、「導入」の仕方にもよるのだと思います。
〉和製英語やカタカナで覚えている英語は 私の中では 日本語なんだと
>思います。
〉周囲には、英語の本読んでいるのに こんなことも知らない変な人と思われ
〉つつありますが.....(笑
多分、最初から「英語音声」を直接「理解」していたので、「脳内カ
タカナ変換」を暗黙の前提とする「カタカナ英語」は「英語」とは認
識できなかったのではないかと。
〉そうですね、音読部分を肩代わりしてもらっているから その差分が
>生まれます。
〉それよりも はまこさんもおっしゃっているように 音声だと声の調子や
> 読み方などの二次的な部分が理解を助けてくれるのも大きいです。
〉あとは、読み違いが発生しないですね (笑
その辺は、今後の課題とさせてください(笑)
〉はまこさんみたいに、「音素」が聞き分けられるわけではなくて
〉間違って覚えているかもしれないけれど、自分の聞こえたままの音を
〉カタカナ化しないで覚えているだけです。なので、自身で発音するときに
〉聴いたままの音が出せるわけではありません。練習していないのです
>から。
多分、優香さんと同じくらいのレベルで判別されてるのではないかと。
〉それに、英語を話す予定が まずないので 発音が悪くても 話せなくても
〉いいやぁ〜 と思って練習する気力もないんです。
まあ、話す必要を感じないなら、それはそれでよろしいのではないかと。
以上、要件のみですが、今回はこれで失礼します。
▲返答元
▼返答