[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2025/4/26(15:55)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
お名前: yamasina
投稿日: 2005/6/28(11:10)
------------------------------
こんにちは。
歌は楽しいですよね。私は子供出来てからカラオケもご無沙汰ですが。。
ところで、歌詞は見てもいいんでしょうかね。
原理主義的には、見ない方がよいのかな?
「この音は、どうやって出すのかな?こうかな?」
「なんと言ってるかわからないけど、こう聞こえる」
とかやりながらコピーしていくのもアリのようにも思われます。
(余談ですが、うちの4歳児は英語教室通い出したんですが、
発音の耳コピうまいです。うらやましい。。)
対極としては、発音記号を書き出してしまうというやり方も
あります。(Parrot's Law式)
半端に歌詞を見て脳内のカタカナ発音とのギャップを感じながら
やるよりいいかな?
いや、ギャップを修正するのがいいのかも。
など、色々考えてしまいました。
ではでは
▲返答元
▼返答