Re: 聴くことについて なんとなく思うこと

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/26(15:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1923. Re: 聴くことについて なんとなく思うこと

お名前: greenorange
投稿日: 2005/5/4(12:42)

------------------------------

こんにちは。GreenOrangeです。

日本語の朗読を聞いて思ったのですが、映画を見てるみたいに頭の中にイメージが浮かぶんですよね。
日本語でも、普段使い慣れない単語は「???」って感じですが…。
英語になると、情景が思い浮かぶ時とそうでない時があるので、ちゃんと聞き取れてないんでしょうね。

私も繰り返し聞くのは苦手です。再読も無理です。性格なんでしょうね〜。
シャドウィングを始めた頃は、新しい発見の連続で「おぉー!!」と思いながら
何度も繰り返し聞けたのですが、慣れとは恐ろしいもので、感動が薄れてしまったみたいです(笑)。
そんなわけで、シャドウィングは1回きりのことが多いです。
始めた頃は、素材のストックも無かったのでチビリチビリやっていたというのもある気がします。

音も文字も、バラバラでも楽しめる方法が分かったので、私は直ぐに対応を付けなくても良い気がしています。
それにそのうち、嫌でも対応が付いてしまいそうですし(日本語のように…)。
しばらくは、意味のわからない不思議さを満喫しましょう!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.