Re: リスニング10万語報告

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/23(00:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1790. Re: リスニング10万語報告

お名前: macska
投稿日: 2005/2/18(08:47)

------------------------------

秋男さん、はじめまして。
秋男さんのメッセージにとても参考になる部分がありましたので感謝の気持ちで登場しました。macska(まちか)と申します。よろしくお願いします。

〉・意味がわからないところもいっぱいあります。
〉 むしろ、意味を考えないようにして聴いています。
〉 なるべく「音」として聴くようにしています。

〉・繰り返し聴いてると、わからない部分はもちろん残るものの、
〉 いやでもわかってしまうところも増えてくる。このへんがとても快感です。

私は映画をテレビの前に座ってじっくり見る時間がなかなかとれないので、ヒアリングマラソンのような映画やドラマなどの音をリピート機能で繰り返し聞いています。ほとんど流し聞きです。それがいいのか悪いのか自分でもわからないでいましたが、秋男さんの書かれている「快感」は結構感じるので、おっ、私の流し聞きも悪くないのかもと嬉しくなりました。

〉・LRをやったことがない。字を見てしまったら、なんらかの「意味を考える」が
〉 入ってきてしまうと思うから。

〉 あえて、「分かってない自分」に戻る。(むずかしいんだけど・・・)
〉 音に集中する。まったく知らない言語を聴くような気持ちで聴く。

〉 けどまあ、聴きたいものを聴けばいいんだと思います。
〉 このへんは、多読とは違うところです。
〉 こどもはなんでも聞けるけど、なんでもは読めない。ということです。

LRについてごく最近バナナさんに教えていただきました。なんとなく私には...と思っていました。だから秋男さんのこの報告に共感しました。

一方、意味を考えずにただ音を追うシャドウイングは実践し始めています。児童に英語を教えていますが、特に歌など子ども達は意味などわからなくても綺麗な発音で歌います。この素直さ、自然さが大切なんだと感じています。

〉・多読は続けていますが、ちょっと、やり方が変わりました。
〉 っていうのも、多読で大人向けPBが読めるようになるのに、
〉 聞いたり話したりっていうのが こども程度にもできないってのは、
〉 すごくいびつなことなんじゃないだろうかと最近悩んでたのです。

バナナさんのメッセージにもありましたが、やはり多読と聞いたり話したりは効果が異なるようですね。これは自分が学習をすすめる上でとても参考になるご意見です。ありがとうございます。

〉 それでまあ、なんというわけでもないのですが、朗読をやってみようかと。
〉 やっぱり言語は耳と舌だ、と。
〉 それで、Zack Files なんかを朗読したりしてます。
〉 なるべく速く読むようにすると、意味をごちゃごちゃと考えることも防げるし、
〉 リスニングにも効果があるような気がします。

〉 そして、あんまり難しいものは読まないことにしました。
〉 ここで「難しいもの」というのは、朗読(ひいては脳内音読)が
〉 スムーズにいかないようなものです。

現在多読中ですが、脳内音読というのを私はやってしまいます。目だけで流し読みすると筋すら追えなくなるので、どうしても脳内音読してる。それで一生懸命早く読もうとしてる。これでは速読の面では限界があるなと自覚していますが、それでも時々は脳内だけでなく声を出して音読もしています。いつもではありません。特に再読なんかのときそうしてます。私は英語を話す時に自分の口が回らないのを痛感しているので、易しい文章を読みながら声を出すのは英語用の口の体操にいいんぢゃないかと思っています。

〉 それから、気に入ったものはよく再読するようになりました。

〉 よ〜く意味を考えたい本は、立ち止まって考えずに、何回も何回も繰り返し読むのが
〉 いいかなーと思った次第です。

気に入った本は何度も読むことで、わからなかった単語も印象が深くなってきますしね。

秋男さんの報告にとても励まされました。どうもありがとうございました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.