Re: カセットからの録音

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/29(21:10)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1498. Re: カセットからの録音

お名前: yamasina
投稿日: 2004/9/8(13:39)

------------------------------

こんにちは。

"ぷぷ"さんは[url:kb:1492]で書きました:
〉録音ソフトはけっこう皆様いろいろなのですね。

過去ログなどで午後のこ〜だをちょっと見てみたら、ライン入力や
インターネットラジオの録音に使えるんですね。
Bigtoeの録音もできるとのことで、よさそうですね。

ただ、ライン入力の場合、タイマーとか自動分割とかあると
便利と思いますけど、そのへんは無いようですね。
フリー版は制限があるとはいえ、超録のほうが専用アプリですので、
高機能のようです。

#録音ソフト探した時に、候補にはなったんですけど、
いまひとつサイトが不親切でそんな機能があるとは
分かりませんでした。純粋にエンコーダだと思っていた。。。

〉それで、できればもう一つ質問なのですが、ビットレートを低く
〉エンコードする(ナゾの呪文みたいだ〜)といった場合、実際
〉どのくらいに設定なさってますか?
48kbsとかでいいんじゃないでしょうか。とはいえ、ひとつ試しに
MP3ファイルを作ってみて、聴いて試されるのがいいでしょう。

〉あと、MP3ではなくACCというのが推薦されています。これはいったい
〉どちらがいいのでしょう? 有名なのはMP3ですよね?
AACのよさはsamatsさんのおっしゃる点と思われます。
ところが、ライン入力からAACファイルを直接つくれるアプリが
たぶん今のところないと思います。なので、とりあえずMP3になります。
MP3→AAC変換は、iTunesを使えば後から出来るハズです(win版iTunes
持ってないんで)。
ではでは


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.