Re: AudibleとSony Network Walkman

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/29(21:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1495. Re: AudibleとSony Network Walkman

お名前: samats
投稿日: 2004/9/7(20:44)

------------------------------

はじめまして。samatsです。
Audibleのプレミアムリスナーです。

〉可能ならAudible.comとsonyのいずれかまたは両方にメールなどで
〉問い合わせてみてはどうでしょう。

Audibleのサポートセンターにはいろいろとメールを送っていますが、
どの質問にもわりと率直にお返事をいただけているので、
サポートセンターにメールを書いてみるのが一番ではないでしょうか。
私はiPodユーザなので、Audibleファイルはとても便利です。
6時間くらいだとひとつのファイルでダウンロードされます。
Audbileの付属のダウンロードツールを使うと、
ダウンロードからiTunesエントリーまでワンクリックで終了します。

また、iPodだと、再生途中で別の曲に変えても
Audibleファイルは再生位置を覚えていてくれるので、
長い本でも、途中で短いニュース音源などを聞きたくなる浮気をしても
ちゃんと前の位置から再生されるので、とても便利です。

逆にこの機能がないと、1つのファイルで6時間くらいの長さの曲を
再生するとなるとかなり問題。。。

〉ちらっとAudibleの説明を読んでみましたが、結構ややこしいですね。
〉これから買われるのでしたら対応済みのプレイヤーが無難そうに
〉思われました。

確かに(笑)。
逆に対応済みのプレイヤーだと何の労力もないんですけどね。
今のところ日本ではiPodくらいしかないですものね。
まあ、もともとAudibleもHPは英語のみですし。。。

iPod以外となるとやはりCD-Rに普通のオーディオCDとして焼いてから
リッピングする、というのが順当でしょうね。

あまり回答になってなくてごめんなさい。

samats


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.