Re: カセットからの録音

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/29(21:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1486. Re: カセットからの録音

お名前: yamasina
投稿日: 2004/9/6(15:56)

------------------------------

こんにちは。はじめまして。

私も先日、10年位前に買ったテープ20本くらいをMP3にしたところです。
マイク端子に直結で、
ソフトは、「超録 - HDD長時間録音機 フリーウェア版 v0.59
for Windows98/ME/2000/XP」
http://pino.to/choroku/
を使いました。MP3ファイルに直接録音できます。
両面60分のテープなら、録音時間を60分にセットしておいて
再生スタートして、録音ボタンを押せば、60分後にMP3ファイル1個
出来上がり。てな感じでやりました(オートリバースのデッキで)。
ビットレートも設定できますし、語学テープなら低めでも
十分だと思います。--iPodminiは容量少な目ですから!

自動で無音部分分割する機能もあるのですが、語学テープは
切れすぎてうまくいきませんでした。分割はあとで別のアプリで
やろうかなあということで。まだやってません(^^;

では、うまくいきますように。

"ぷぷ"さんは[url:kb:1467]で書きました:
〉みなさん、こんにちは。

〉道具から入ろうシャドーイングクラブ会員です(そんなのありません)

〉カセットからPCへの録音ですが、みなさん直接カセットデッキから
〉PCへコードで繋いでらっしゃいますか。

〉調べていると、オーディオインターフェイスが必要だという
〉話もあるようです。これはその方が音が良くなるということかな?
〉でもそれだとプラス一万円強の出費になるようです。

〉あと、このときの録音にはどのソフトがお勧めでしょうか?

〉こーいうこと調べはじめると、そもそも全然わかっていないので
〉時間ばかりかかってしまいます。
〉ちょっと疲れてきました。

〉すみません。お詳しい方、よろしくお願いいたします。
〉(リアルワンと午後のこ〜だがお勧めというのは、過去ログから
〉見つけてきました)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.