Re:久しぶりです ご返答ありがとうございました。

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/27(03:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1484. Re:久しぶりです ご返答ありがとうございました。

お名前: ako
投稿日: 2004/9/6(01:24)

------------------------------

akoです。

〉呼ばれて出て来ました。読んではいますが、
〉最近文字を打つのがおっくうで、、、(^^;

tribird さん、無理やりゲスト出演をお願いしてすみません。
こんなに早く投稿くださってありがとうございました。

〉〉発音重視の人がいてもいいし、聞き取り重視の人がいてもいい…というわけですね!
〉〉結果的にはどちらにもいいからやるわけですね!

〉正直言って、ぼくにはよく分かりません。

何て正直で素直なお方! ホントにお呼び立てしちゃってゴメンナサイ。

〉まず、ぼくは聞こえるようになりたい。というのが一番の理由で
〉シャドーイングをやっています。
〉それで、発音重視なのか聞き取り重視なのかなんて考えたこともないし、
〉違いもよく分からないし、その2つって区別されるものなの?って
〉気もします。2つとも根は一緒というか、向かってるところは一緒というか、
〉そんな風に思います。

その通りですね。derfelさんが、八ヶ岳だという見事な例えでお話して下さったことと共通していると思います。
耳と口って、至近距離でつながってるんだもんねぇ。

〉シャドーイングはわりと好きなのでお勉強モードでもありません。
〉書き込む時は色々書いていますが、実際そんな深く考えてやっている
〉分けでもないし。

そっか。(あっさり) 
いや〜、あの時のtribirdさんのシャドウイング体験談、
「おおお。この方は何と真剣に取り組んでおられるのだろう!ぜひ後について行きたい!」
と感じてしまったのですよ〜

〉いずれは音読がシャドーイングなみに出来たらと思うけど
〉これはまだ先の話しですね(これも更に聞こえるためにと言う意味で)。

今後の展開が楽しみですよね。
まだtribirdさんに、ネズミの扮装で宴会芸やるの見ていただいてないしね。(何の話)

〉思うがままに書きました。回答になってなくても許してね!

なってるなってる。自分から書くのメンドクサイ時にありがとうございました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.