[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/11/24(04:22)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1237. Re: 「シャドウイングの快感」について 2004年のバナナより、2003年のバナナさんへ
お名前: バナナ
投稿日: 2004/6/30(19:37)
------------------------------
"バナナ"さんは[url:kb:317]で書きました:
〉バナナです。
こんにちは、2003年のバナナさん、2004年のバナナです。
〉イベントの広場でシャドウイングの話があり、交流の広場で酒井先生が
〉シャドウイングに関していじめられる等、シャドウイングがホットな話題ですね。
そうそう、そういうことありましたねー。
〉ところで、私がシャドウイングをやってない理由っていうのが、
〉「どこが楽しいのか想像がつかない」っていうものなんですね。
(中略)
〉さらに(私にとっては)シャドウイング継続のエンジンとなる
〉「シャドウイング<−>楽しい」部分がよくわかんないんですね。
〉ということで、座談会では「シャドウイングの快感は?」っていう
〉質問をさせていただきました。
〉で、出てきた回答を見てみると、こんなのが引っかかりました。
〉【気持ちいい声】
〉・明るくてやさしい感じで、こんな風にしゃべれたらいいなあ
〉・とても耳に心地良い声
〉【リズムと歌】
〉・リズムがあって
〉・リズムに乗れた時
〉・歌を聴いて歌って覚えるように
〉【ことば遊び】
〉・ネイティブの子供向けの音遊びの本を同僚に朗読してもらった時、
〉 ぞくぞくっときた
〉【真似】
〉・そっくりに真似しながらするのが面白い
〉・自分が感情移入出来たり、真似しやすそうなキャラクターを探す
〉こうやって並べてみると、「リズム・歌」「声質」「真似」っていうのが
〉キーワードでしょうか?
〉なんか少しおもしろさが分かってきました。
そう、近いんだけど。
今の僕には、
「リズム・歌」「声質」「真似」そのものが楽しいというよりも、
それをまねしていく先にある、「なりきり」の世界が楽しいって
いうほうが、合ってます。
だから、自分の好きな本、感情移入しやすい話、何度も見た
映画などの方が、「なりきり」になりやすくて、
せりふをシャドウイングしていて、陶酔しやすい。
うまく「なりきれ」て、もっともっとどっぷり「陶酔」したい
というのが、シャドウイングしたい理由でしょうか?
だから、自分の声がいかに似てないか、っていうのはあまり
意識してません。それやると「陶酔」できないですもんね。
でも、「陶酔」ばっかりしてても、自分勝手な発音=カタカナ発音
になってしまう怖れはあって、それはそれで困った問題として
はあるのですが。
でもまあ「快感」ということに関する2004年のバナナ回答としては
「なりきり=陶酔」
ってことに、なるのではないかなと思っています。
ではでは
▲返答元
▼返答