Re: 多聴・シャドーイングに関して質問!!!

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/29(21:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1134. Re: 多聴・シャドーイングに関して質問!!!

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/6/9(13:42)

------------------------------

〉ぴょん@現在3万語です。

ぴょんさん、こんにちは、近眼の独眼龍です、遅くなりました

〉私は、会話がしたくて多読をはじめたのですが、
〉近眼の独眼龍さんのアドバイスに従い、10万語までは多読オンリーで行こうかと思っています。
〉でも、いずれは10万語に達するわけで、リスニングも同時進行でやろうと思いますが、その際に、いくつか質問があります。

えー、以下では、あくまで私の経験と思いを書きます。つまり回答というより
参考意見です。

〉1.同じものを何度も聞くのと、いろいろなものをどんどん聞いていくのとどちらが有効か

私は、10分から20分程度の素材を、100回以上繰り返し聞いていました。
基本的には聞き流しです。多少雑音が多かろうと、他の作業をしていようと
構わず、1日当たり延べ1〜4時間程度聞く。そうして、一日に5分か10分だけ
集中して、かつなにかテーマを決めて聞くということをやってました。
テーマは、たとえば、
・5分間は音にぴったり合わせてスクリプトを目で追う。
・音を聞き取る(意味は無視)、たとえば人名とか地名とか
子音とか母音とか、、、、、どれか一つ
・ディクテーション ← 私は嫌い
・シャドーイングもどき

〉2.シャドーイングに関しても、同じものorいろいろなものはどうなのか

同じものを2〜3日繰り返してます。ちゃんとできても、アワワのままでも
2〜3日は行うし、またそれ以上はしないって感じです。
なお、私のシャドーイングは、通勤時の歩いている時だけです。つまり、
広い意味でのながら。

〉3.2倍速・4倍速などでリスニングする方法があるが、どの程度有効なのか

短期効果は感じたのですが、すぐに元に戻っちゃいました、私の場合は。

〉皆様のご返答をお待ちしております。

ではでは


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.