Re: ぼくも、やっと500万語♪

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/30(23:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9227. Re: ぼくも、やっと500万語♪

お名前: びっちゃん http://tadoku3.blog83.fc2.com/
投稿日: 2007/2/8(07:44)

------------------------------

まつかわ1971さん、500万語通過、おめでとうございます(*^_^*)
おはようございます、びっちゃんと申します♪
:
〉まつかわ1971です。
〉「Tom's Midnight Garden」で500万語通過しました。
〉たしか去年の3月頃から体調不良とかもあって読めなくなり、
〉冬になってからは、まったく英語にふれていませんでした。
〉11月の末に意識不明の入院騒ぎがあり、以来自宅療養なので、
〉時間がくさるほどあり、1月から英語の日記と読書を再開したら、
〉毎度のことながら、すっかりのめりこんで、70万語を3週間で
〉読んでます。

この間70万語(;゜0゜)
幸か不幸かとはこのことですね♪
お身体のおかげん、いかがですか。

〉最近の100万語で印象に残った本は、「Charlotte's Web」、
〉「The Call of the Wild」、「The Human Comedy」、
〉「Be true To Your School」、そして「Tom's Midnight Garden」
〉です。とくに「The Human Comedy」は夢の本の1冊だったので、
〉読むことができて、感無量です。

私はまだ70万語ちょっとなので、この掲示板の投稿にレスするのは失礼だなぁと思ったのですが、「The Call of the Wild」に激しく反応♪
これは、原書でよまれたのですか。
いつか読みたいと思って、このまえPGR2とOBW3で連続読みしたところなのです。
でも、500万語のかたがお読みになる本かぁと、今ため息をついてしまいまいた(>_<)
いつになるかわからないけれど、コツコツいろんな本を読みためようと思います(*^_^*)

〉最近の傾向として、努力して読んでるって感じがなくなりました。
〉かなり読むのに慣れてきたのかもしれません。勉強の一環として
〉多読しているという意識ではなく、とにかく読書を楽しんでるって
〉感じです。今楽しめるものをぞんぶんに楽しんでいるうちに、
〉ちょっと前にむずかしかったものが、案外かんたんにこえられるのを、
〉経験としてたしかめられたところから、気持ちに余裕ができたのかもしれません。
〉ぼくは聞き取りがよわいので、ずっと「いつかリスニングを鍛えなきゃ」
〉と思っていたのですが、この方法で、今聞いて楽しめるものを楽しんで
〉いこうと思っています。きのう試聴した感触で、「Magic Tree House」が
〉なんとなくいけそうなので、多読を始めてしばらくしたころに、
〉PB28冊を一気読みしたように、Audibleで朗読素材を全制覇しようかと
〉思っています。でも、ぼくにとっては、ちょっとむずかしい作品かな?
〉ま、むずかしかったら、楽しめる素材をほかに探すまでですから。

Audible、良いですよね(*^_^*)
私はシャドーイング素材として、試聴を活用しています。
いつかは、まつかわ1971さんのようにリスニング素材として正規購入に踏み切りたいですが、読むのが精一杯の私にはこちらもマダマダ先のお話し(*^_^*)

〉次の100万語の抱負としては、夢の本、2冊に挑戦してみようと思っています。
〉「ライ麦畑でつかまえて」と「戦争の嵐」です。
〉「ライ麦〜」は以前フランス語訳で読んで夢中になり、いつか原書で読みたいと
〉ずっと思っている1冊です。かなりくだけた言葉だったので、楽しめるように
〉なるまで、無理するのはいやだとずっととってあります。ちょっと読んで
〉まだ苦労しそうなら、次の100万語まで先送りするかもしれません。
〉「戦争の嵐」を読むのは、小学校の頃からの夢です。テレビでジャン・マイケル・
〉ビンセントとアリ・マッグローの主演のドラマを見て以来、いつか読みたかったんです。
〉翻訳で文庫5冊分の大作。読み終えるのにどれだけかかるかわかりません。
〉あと、最近、ちょっと辞書を引きながら読むようになりました。といっても、
〉分からない単語をしょっちゅう引いているわけではありません。
〉日本語の辞書を引くのと同じ動機と頻度なら、辞書を引くのもむしろありかな?
〉って思うようになったのです。ただ、まあ、のめりこみやすいので、
〉ずっと、「Longman Advanced American Dictionary」と
〉「American Heritage College Dictionary」を使っていたのですが、あきたりなくなってしまい、
〉ついに、「Webster's Third New International Dictionary」を
〉買ってしまいました・・・。とてもいい辞書で、読んでいて飽きないのですが、
〉あいにく、これをひろげられる大きな机がありません・・・。
〉また、長くなってしまいました。多読が再開できたのが、うれしくてしかたないんです。
〉Happy reading and enjoy English!

投げる技術も自然に身につけられていて、ほんとうに自然体でいいですよね(*^_^*)
目標の本もちゃ〜んと用意されている、というところだけ、見習えそうな気がします
(レベルがまだまだですので…)

大きな折り返しに立たれて喜びひとしお♪
どうぞ、そのままHappyReading(*^_^*)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9229. Re: ぼくも、やっと500万語♪

お名前: まつかわ1971 http://blog.myspace.com/1000369213
投稿日: 2007/2/8(09:45)

------------------------------

びっちゃんさん、ありがとうございます。

〉この間70万語(;゜0゜)
〉幸か不幸かとはこのことですね♪
〉お身体のおかげん、いかがですか。
肩こりがひどいですね・・・。でも、楽しくて、楽しくて。

〉私はまだ70万語ちょっとなので、この掲示板の投稿にレスするのは失礼だなぁと思ったのですが、「The Call of the Wild」に激しく反応♪
〉これは、原書でよまれたのですか。
〉いつか読みたいと思って、このまえPGR2とOBW3で連続読みしたところなのです。
〉でも、500万語のかたがお読みになる本かぁと、今ため息をついてしまいまいた(>_<)
〉いつになるかわからないけれど、コツコツいろんな本を読みためようと思います(*^_^*)
ぼくも、100万語を通過する前にGRでこの作品を読んで惚れ込んでしまいました。
GRで読んでも十分感動できますが、オリジナルはあらすじからだけじゃなくて、
文章からもジンジンさせられますよ。でも、正直、文学的というか、ちょっと古い
文章なのか、読みやすい文章ではありませんでした。
ただ、最近、いい本を読むと、「もっとはやく読んどけばよかった!」って
思うこともあるのです。でも、今までの読書経験があればこそ、楽しめたとも
言えるわけで。先延ばしにしないで、今読んだことに意味があるのかなとか。
手にとった時が、最高の読み時かも。で、難しすぎるなと思ったら、すぐに後回しに
すればいいだけの話で。ちょっとのぞいてみてもいいと思いますよ。

〉Audible、良いですよね(*^_^*)
〉私はシャドーイング素材として、試聴を活用しています。
〉いつかは、まつかわ1971さんのようにリスニング素材として正規購入に踏み切りたいですが、読むのが精一杯の私にはこちらもマダマダ先のお話し(*^_^*)
楽しもうということになると、かなりやさしいものじゃないと無理なんですよ。
「Magic Tree House」でも、じっと聞いていないと、すぐにわからなくなってしまって。
噛む音がじゃまになるので、ポテトチップも食べられない(笑
目標は英語でカウチポテトなので。精神集中して難しいものがようやく理解できる
よりは、くつろいでやさしいものを楽しめた方がいいです。
病気をしてから、努力と根性がなくなってしまったので、今楽しめるものだけを
大量に楽しんで、いつか、今よりちょっとずつ、むずかしいものも楽しめるように
なれたらいいなと思ってます。

〉投げる技術も自然に身につけられていて、ほんとうに自然体でいいですよね(*^_^*)
〉目標の本もちゃ〜んと用意されている、というところだけ、見習えそうな気がします
〉(レベルがまだまだですので…)
実は夢の本は、ほとんどみんな、高校生のときに、「英語ができるようになったら、
あれも読みたい、これも読みたい!」って夢を見ていた本ばっかりなんですよね。
「なんとか英文700選」とか「標準問題精講」とかをやっていれば読めるようになる
って信じてたし。で、読めないのにペーパーバックをたくさん買ってました。
「受験が終わったら、みんな読むぞ!」って。でも、実際には読めなくて。大学の
英語の授業はクラスメートが交替で準備してきた訳文を朗読するのを
聞くだけで、うんざりしてしまって、英語とのおつきあいもそれっきり。
今の多読は、そんな高校生の時の夢を成仏させてあげているような感じです。
そのお弔いがひと通り終わったら、どんなこだわりからも自由に英語と
おつきあいできるかな。

なにはともあれ、Happy reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.