500万語おめでとうございます♪

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/18(03:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9218. 500万語おめでとうございます♪

お名前: 柊
投稿日: 2007/2/7(15:49)

------------------------------

まつかわ1971さん、500万語通過おめでとうございます。柊です。

〉「Tom's Midnight Garden」で500万語通過しました。
〉たしか去年の3月頃から体調不良とかもあって読めなくなり、
〉冬になってからは、まったく英語にふれていませんでした。

「トムは真夜中の庭で」の原書ですね。評判良いようですね。面白かったですか?

〉11月の末に意識不明の入院騒ぎがあり、以来自宅療養なので、
〉時間がくさるほどあり、1月から英語の日記と読書を再開したら、
〉毎度のことながら、すっかりのめりこんで、70万語を3週間で
〉読んでます。

良くわかりませんが、大変でしたね。ただ、やっぱり入院中とかははかどりますよね。私も去年の入院中は、他にやることないので語数がとにかく伸びました。

〉最近の100万語で印象に残った本は、「Charlotte's Web」、
〉「The Call of the Wild」、「The Human Comedy」、
〉「Be true To Your School」、そして「Tom's Midnight Garden」
〉です。とくに「The Human Comedy」は夢の本の1冊だったので、
〉読むことができて、感無量です。

The Human ComedyはPBの掲示板で報告されてましたね。
夢の本、案外早く読めますよね。私も一度、これ二年後かなと思ったら二ヵ月後に読めました。

〉最近の傾向として、努力して読んでるって感じがなくなりました。
〉かなり読むのに慣れてきたのかもしれません。勉強の一環として
〉多読しているという意識ではなく、とにかく読書を楽しんでるって
〉感じです。今楽しめるものをぞんぶんに楽しんでいるうちに、
〉ちょっと前にむずかしかったものが、案外かんたんにこえられるのを、
〉経験としてたしかめられたところから、気持ちに余裕ができたのかもしれません。
〉ぼくは聞き取りがよわいので、ずっと「いつかリスニングを鍛えなきゃ」
〉と思っていたのですが、この方法で、今聞いて楽しめるものを楽しんで
〉いこうと思っています。きのう試聴した感触で、「Magic Tree House」が
〉なんとなくいけそうなので、多読を始めてしばらくしたころに、
〉PB28冊を一気読みしたように、Audibleで朗読素材を全制覇しようかと
〉思っています。でも、ぼくにとっては、ちょっとむずかしい作品かな?
〉ま、むずかしかったら、楽しめる素材をほかに探すまでですから。

多読していると、多聴を始める方法はもちろん、人生観にまで影響がある気がします。現在、私も何か影響を受けつつあるのを感じますが、実際に行動として出るのはもう少し後だと思います。とか言いつつ実はすでに始めていたと、ある時気づく可能性大ですが。

〉次の100万語の抱負としては、夢の本、2冊に挑戦してみようと思っています。
〉「ライ麦畑でつかまえて」と「戦争の嵐」です。
〉「ライ麦〜」は以前フランス語訳で読んで夢中になり、いつか原書で読みたいと
〉ずっと思っている1冊です。かなりくだけた言葉だったので、楽しめるように
〉なるまで、無理するのはいやだとずっととってあります。ちょっと読んで
〉まだ苦労しそうなら、次の100万語まで先送りするかもしれません。

 ライ麦畑は原書をちょびっと(半ページぐらい)読みました。その直前に読めるかどうかと思ってのぞいたディケンズのDavid Copperfieldを意識した始め方だなと思ったのを覚えています。どちらも疲れそうなので、本棚にお戻りいただきましたけど。
 今まではほとんど押し入れと段ボール箱に並べていた状態だったんですが、ついに本棚買ったんですよ。そうしたら半分ぐらい空きがあって、エリエールの増大に拍車がかかりそうな気がして、気をつけています。つい、この隙間を埋めたいなと思ってしまうんです。
 ところで、フランス語訳というと、まつかわさんはフランス語の方がお得意なんですか?

〉「戦争の嵐」を読むのは、小学校の頃からの夢です。テレビでジャン・マイケル・
〉ビンセントとアリ・マッグローの主演のドラマを見て以来、いつか読みたかったんです。
〉翻訳で文庫5冊分の大作。読み終えるのにどれだけかかるかわかりません。

それだけ楽しみが長続きするということですね(私も長い本で挫折したことが何度もありますけど)。

〉あと、最近、ちょっと辞書を引きながら読むようになりました。といっても、
〉分からない単語をしょっちゅう引いているわけではありません。
〉日本語の辞書を引くのと同じ動機と頻度なら、辞書を引くのもむしろありかな?
〉って思うようになったのです。ただ、まあ、のめりこみやすいので、
〉ずっと、「Longman Advanced American Dictionary」と
〉「American Heritage College Dictionary」を使っていたのですが、あきたりなくなってしまい、
〉ついに、「Webster's Third New International Dictionary」を
〉買ってしまいました・・・。とてもいい辞書で、読んでいて飽きないのですが、
〉あいにく、これをひろげられる大きな机がありません・・・。

辞書仲間ですね。そういえば、そんな話もしましたっけ。
私の場合、辞書は引くと危険というより読むと危険ですが、まつかわさんもそっちですか。
この間もわからない単語があり、しかも本のタイトルなので家中の辞書(この時点でおかしいですが)を引きまくり、最後にWebsterで解決しました。私のはWebster new world dictionaryというやつです。人名が豊富で、世界史の時は便利です。

〉また、長くなってしまいました。多読が再開できたのが、うれしくてしかたないんです。
〉Happy reading and enjoy English!

これぐらいで長いと言われたら私は……。まあ、語数カウントやめて以来楽なんですが、こういう報告を見ると、やっぱり数えている人がうらやましくもなります。
Happy reading and Enjoy English!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9219. Re: 500万語おめでとうございます♪

お名前: まつかわ1971 http://blog.myspace.com/1000369213
投稿日: 2007/2/7(17:06)

------------------------------

柊さん、ありがとうございます。

〉〉「Tom's Midnight Garden」で500万語通過しました。
〉「トムは真夜中の庭で」の原書ですね。評判良いようですね。面白かったですか?
死の予感のするせつない幻想的な物語だと思って読みすすめていったら、
最後は生の喜びにあふれた感動の結末で、もっとはやく読んでいればよかった
と思う一方で、今のタイミングだからこそ、こんなに感動できたのかもとも思い、
手にとった時が、一番の読み頃なのかもしれません。

〉多読していると、多聴を始める方法はもちろん、人生観にまで影響がある気がします。
〉現在、私も何か影響を受けつつあるのを感じますが、
〉実際に行動として出るのはもう少し後だと思います。とか言いつつ実はすでに始めていたと、
〉ある時気づく可能性大ですが。
たしかに。わからないところは飛ばすの精神は人生を楽にしてくれたかも(笑
「Magic Tree House」は意外に楽しく、一気に1巻と2巻の分を聞き終えられたので、
調子にのって、つづきをダウンロードしました。立ち読みして、なんとなく行けそう
だったので買ってみた「English Zone」っていう雑誌のCDもけっこう楽しく聞けました。
500万語通過でかなりいい気になっているおかげか、今日は1日英語を聞いていても
平気でした。のめりこみすぎです。

〉 今まではほとんど押し入れと段ボール箱に並べていた状態だったんですが、
〉ついに本棚買ったんですよ。そうしたら半分ぐらい空きがあって、
〉エリエールの増大に拍車がかかりそうな気がして、気をつけています。
〉つい、この隙間を埋めたいなと思ってしまうんです。
エリエールで測れるといいのですが、本は四方向から起きた雪崩が、部屋の真ん中
でささえあっている状態なので、昔買った本はとりだせません。
実際に見た人は、口をそろえて、腐海と呼びます・・・。
全部は読んでいるわけがないので、もう買わなくても、しばらく読む本には困らない
はずなのですが・・・。

〉 ところで、フランス語訳というと、まつかわさんはフランス語の方がお得意なんですか?
多読を始める前は、フランス語の方が、読み書き聴き話す、どれも上手だったんですが、
最近は、フランス語で読むのがめんどうで、フランス語の小説も英訳を買ってしまいます。
一応多言語多読ということで、フランス語もぼちぼちと続けてはいるのですが。

〉〉あと、最近、ちょっと辞書を引きながら読むようになりました。
〉辞書仲間ですね。そういえば、そんな話もしましたっけ。
〉私の場合、辞書は引くと危険というより読むと危険ですが、まつかわさんもそっちですか。
完全に同類だと思います。辞書1冊で半日はつぶす自信がありますから。
ただ、英語の辞書だと、英和辞典は、読んでいてあまり楽しくないです。
やっぱり英英がいいかな。辞典によって説明の書き方に癖があるので、
「こっちの辞書はなんて書いてるかな?」とか思うと、どんどん別のをひきはじめたり
して。病気ですね。

〉この間もわからない単語があり、しかも本のタイトルなので家中の辞書
〉(この時点でおかしいですが)を引きまくり、最後にWebsterで解決しました。
〉私のはWebster new world dictionaryというやつです。人名が豊富で、
〉世界史の時は便利です。
辞書を手に世界史、おもしろそうですね。どんどん脱線していきそう。

〉〉また、長くなってしまいました。多読が再開できたのが、うれしくてしかたないんです。
〉これぐらいで長いと言われたら私は……。まあ、語数カウントやめて以来楽なんですが、
〉こういう報告を見ると、やっぱり数えている人がうらやましくもなります。
1冊ずつのカウントもかなりアバウトにやってますし、雑誌やホームページは
かぞえてないので、語数自体あやふやなんですけど、とりあえず、折り返しです。
もう500万語まではカウントしてみようかと思っています。これまでの道のりを
考えると、その頃には、かなり楽に読めるようになっているだろうなと。

書きも話しもちょっとはしていますが、だんだん実用英語という発想から離れて、
娯楽の世界になってしまっていますが。

Happy reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.