やっと200万語通過です。長かった1周目から1年半です。

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(17:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 8593. やっと200万語通過です。長かった1周目から1年半です。

お名前: 大僧正
投稿日: 2006/10/14(08:20)

------------------------------

お久しぶりです。100万語を超えたのが 2005/06ですので、2周目からだいたい1年半です。間が開いたのは読まなかった時がしばらく続いていたためです。
最近は集めているPenguin booksを中心に読んでいます。相変わらず読み飛ばしというか、逐語読み的になり、意味が分からないと戻ってしまうという癖が抜けないでいます。さーーーっと読んだ方がむしろ意味が分かったりします。
この癖が抜けないと読むことが苦痛になるだろうと考えています。
楽しさにはスピードも大切と感じています。これから3周目。自分のスピードで読み進みます。ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8594. Re: やっと200万語通過です。長かった1周目から1年半です。

お名前: 古川@SSS
投稿日: 2006/10/14(16:18)

------------------------------

"大僧正"さん お久しぶりです。

紹介してももらった Cambridgeの絵本はようやく
日本でも発売も始まりました。

〉最近は集めているPenguin booksを中心に読んでいます。
Penguin Classic でしょうか?

〉楽しさにはスピードも大切と感じています。
はい。同感!

それでは、
Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 8604. Re: やっと200万語通過です。長かった1周目から1年半です。

お名前: 大僧正
投稿日: 2006/10/16(18:46)

------------------------------

古川先生ありがとうございます。
主にPenguin classicを読んでいます。Cambridgeは絵本だけでなく読み物も面白いです。Penguinのように名作を短くしたものでなく、独自の話を出版しているようです。いくつか読んでみましたが結構面白かったです。
書いたためた本がまだまだあります。3周分くらいはあると思うので、ゆっくり楽しみたいと思います。逐語訳にとらわれるのは問題なので、多少あるいは”かなり”分からなくても戻らないようにしています。
ありがとうございました。
それではまた3周目になったらご報告します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[脱帽] 8607. Re: やっと200万語通過です。長かった1周目から1年半です。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/10/16(22:10)

------------------------------

大僧正さん、200万語超え、おめでっと!
それより、間があいても続けていることに、だつぼー!!
酒井@快読100万語!です。

古川さん、こんばんは!!!

〉お久しぶりです。100万語を超えたのが 2005/06ですので、2周目からだいたい1年半です。間が開いたのは読まなかった時がしばらく続いていたためです。
〉最近は集めているPenguin booksを中心に読んでいます。相変わらず読み飛ばしというか、逐語読み的になり、意味が分からないと戻ってしまうという癖が抜けないでいます。さーーーっと読んだ方がむしろ意味が分かったりします。
〉この癖が抜けないと読むことが苦痛になるだろうと考えています。
〉楽しさにはスピードも大切と感じています。これから3周目。自分のスピードで読み進みます。ではでは。

はい、さーっと読んだ方がわかるというのは・・・不思議だがほんとうだ!
(バカボンのパパの口癖です。actuallyの訳としてもサイコーだとおもー)

ゆっくり読んでわからないものを速く読んで分かるはずはないっていう
意味のことをいった人がいるそうですが、そういう人には
絶対分からないでしょうね、英語なんて。いや、言葉そのものが
わからないだろうな。

楽しさにはスピードは不可欠です。
そのまま楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 8621. Re: やっと200万語通過です。長かった1周目から1年半です。

お名前: 大僧正
投稿日: 2006/10/18(22:05)

------------------------------

酒井先生ご無沙汰しています。確かに間が空きましたが、続けています。
というかたぶん、一生の楽しみになるだろうと思います。
そうですよね。どういうわけか早く読んだ方が意味がわかるので不思議です。
一周目は2年かかっています。今回は1年半。そういう意味では早くなっているともいえます。3周目にすでに入っていますが、3周目はもっと早くなりそうです。
とはいえ、速さを競っているのではないので、自分のペースを守って楽しみたいと思ってます。
ありがとうございました。まだまだ読みます!!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 8623. Re: やっと200万語通過です。長かった1周目から1年半です。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/10/18(22:51)

------------------------------

大僧正さん、うれしーぞー!

またねー!!

〉酒井先生ご無沙汰しています。確かに間が空きましたが、続けています。
〉というかたぶん、一生の楽しみになるだろうと思います。
〉そうですよね。どういうわけか早く読んだ方が意味がわかるので不思議です。
〉一周目は2年かかっています。今回は1年半。そういう意味では早くなっているともいえます。3周目にすでに入っていますが、3周目はもっと早くなりそうです。
〉とはいえ、速さを競っているのではないので、自分のペースを守って楽しみたいと思ってます。
〉ありがとうございました。まだまだ読みます!!!!

Happy reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.