[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/24(02:19)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: しお
投稿日: 2006/9/4(15:10)
------------------------------
Kaakoさん、こんにちは。しおです。
4周年おめでとうございます!
〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉うーん、ちょっと寂しい報告です...
わたしも、3周年すぎてから、語数の増え方がガクッと落ちてるんですよ。
(やっと読んだり読まなかったりしても平気な境地にきたのかな?)
Kaakoさんが、実感と違うと感じられるのは、洋書の読書が
すっかり身体に馴染んでしまったからではないでしょうか。
ひとつひとつの本をじっくり読んで、とても充実した読書を
されていると感じました。
しかし、絵本読んでると語数は全然増えないですよね〜(笑)
〉*読んだ本の中で印象に残っている本
〉★絵本
〉The Selfish Giant / Oscar Wilde
〉 オスカー・ワイルドの児童書を絵本にしたもの。
〉 自分の庭から、遊んでいた子ども達を追い出してしまった巨人。
〉 自分ひとりで楽しむはずだった庭には、それ以来春が来なくなりました。
〉 心の平安は一人だけではなかなか得られないもの。
〉 巨人は庭を子ども達に分け与えたけれど、巨人こそが大きな物を得たのですね。
この本大好きです。最後がなんともいえない、じ〜んとします。
〉Crow Boy / Taro Yashima
〉 ちびと呼ばれたその少年は、「ばかでのろま」だといつもばかにされていました。
〉 そんなふうに5年がたち、6年生になった時、ある先生が赴任してきます。
〉 ちびはその先生に認められることで自信を持つことができる。
〉
〉 以前、ポロンさんに絵本の会で紹介してもらった絵本です。
〉 ポロンさんの紹介を聞いていて、涙が出そうになりました。
〉 認められることの大切さ、「違い」を認めることのできる心がどれだけ大切か。
〉 たくさんの人に読んでもらいたい絵本です。
このCrow Boy、私も先週読んだばかりなんです!
図書館でコルデコット賞の絵本の展示をしていて、
そこで日本語の方の「からすたろう」を手に取って
何気なく読み出したら、泣きそうになってしまい、
家に帰って、すぐAmazonで和書・洋書とも注文しました。
これを読み聞かせするとしたら、泣きそうになって
とても平静に読めないだろうなあ・・・。
〉The Happy Hocky Family
〉 面白いです!おとなは大笑いすると思います。
〉 でも、これを読んで幼児が大笑いするとは思えません。
〉 絵本って子どものためだけにあるのじゃないんですね。
気になります!
Amazonで表紙みてみました。このFamilyのみなさんの顔、
可愛らしいですね。
〉The Treasure
〉 “Dawn”のシュルビッツさんの絵本です。
〉 「そばにあるものを見つけるために、ときには遠くまで出かけてゆくことも必要なのだよ」
〉 美しい絵とともにこの言葉が心に残りました。
最近シュルビッツさんの絵本が大好きなんです。
Dawnも好きだけど、この本もとてもいいですよね。
〉★児童書
〉Lottie and Lisa
〉The Flying Classroom
〉 ケストナーの本を2冊、図書館でおかりしました。
〉 子供の頃読んで大好きだったケストナーです。
〉 飛ぶ教室、大好きでした。大人になって読み直してもっと好きになりました。
〉 子供の頃は、決闘の場面なんかにドキドキした覚えがありますが、
〉 今読むと、時代背景などと共に、子ども達の気持ちがいきいきとしていました。
私も子どもの頃「飛ぶ教室」が大好きでした!
子どもの頃読んだ名作をまた英語で読むのはとても楽しいですよね。
Lottie and Lisaはたしか新宿ブッククラブで借りて読みましたが、
入れ替わったドキドキ感がたまりませんね。
〉The Dead Zone
〉 高校教師のジョニー・スミスは大変な交通事故にあい、
〉 医師もあきらめるような昏睡状態に陥ります。
〉 4年半もの昏睡状態の末、奇跡的に意識を回復するが、
〉 その間に失ったのは時間だけでなく、恋人も。
〉 意識を回復したジョニーに残されたのは身体の傷、と心の傷。
〉 それに人に触れただけでその人の未来や過去を見てしまう能力。
〉 その能力がジョニーの孤独をさらに深めてゆく。
〉 クリストファー・ウォーケン(主演)の映画を観てストーリーは知っていて
〉 是非読みたいと思っていたスティーブン・キングの本です。
〉 絵本ばかりしか読んでいないのに、読めるのですね、不思議なことに。
わ〜、大好きなDead Zoneだ!
ということだけで、コメントするのではないのですが、
「絵本ばかりしか読んでいないのに」というところ、とてもよく分かります。不思議ですよね〜。
〉 なぜだかはうまく説明ができないのですが、多読の効果なのは確かです。
〉 PBだって難しい知らない単語ばかりで書かれていなくて、
〉 児童書に出てくるような単語や表現もたくさん出てくるのですね。
そうですね、一番ベースになるのは、絵本や児童書にでてくるような
単語や表現なんでしょうね。
それに、昔、辞書を引きながら読んだときを思い出すと、
単語の意味を調べても、どの訳語を選んだらよいか分からなかったり、
全体としてどういう意味かさっぱりつかめなかったりしたので、
語彙を知っているということだけが、読む力ではないと思います。
〉*近況報告
〉 多読を始めてからやめてしまった英会話教室、
〉 去年の夏からもっと自分に合っていそうなところを探して通い始めました。
〉 去年の夏あたりから、急に「英語が話したい!」と思い始めたのです。
〉 でも、教室に生徒が集まらなくって中断。最近また違う先生の教室へ。
〉 英語を話したくなるなんて思ってもみなかったので、自分でも意外な気がします。
おお、アウトプットに向かわれたんですね!
〉
〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!
抹茶アイスさんがちゃんと録音されているのは素晴らしいですね。
しかも、公開するなんて、えらい!
そういうのを直接聞かせてもらったら、すごくやる気がでそうですね。
それからKaakoさんのご主人、もう多読歴3年以上で、
思い出せる分だけで240万語超なんで、すごいじゃないですか!!
そっと枕元にGRなんて、Kaakoさんのリードがうまいですね。
ご夫婦で洋書を楽しんでいるなんて、いいなあ。
〉 二人で多読をすれば本代の節約になるかと思いましたが、読む本が全然違うのであてがはずれました。
〉 でも、まぁいいか。
なるほど〜、ご主人はご主人で、好きなジャンルを開拓されて
いるんですね。これはすごく本が増殖しそうですね。
でも、お互いに刺激になって、すごくいい感じですね。
〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉 楽しみも山積み!
〉
〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!
それでは、楽しい読書を!
------------------------------
〉Kaakoさん、こんにちは。しおです。
〉4周年おめでとうございます!
しおさん、おひさしぶりです〜。
ありがとうございます。
〉〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
〉〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉〉うーん、ちょっと寂しい報告です...
〉わたしも、3周年すぎてから、語数の増え方がガクッと落ちてるんですよ。
〉(やっと読んだり読まなかったりしても平気な境地にきたのかな?)
そうかもしれません。
多読以外にも新しいことに気を取られることも多くて、
それでも、ちゃんと読みたい洋書は手元にあったりして。
〉Kaakoさんが、実感と違うと感じられるのは、洋書の読書が
〉すっかり身体に馴染んでしまったからではないでしょうか。
〉ひとつひとつの本をじっくり読んで、とても充実した読書を
〉されていると感じました。
〉しかし、絵本読んでると語数は全然増えないですよね〜(笑)
増えませんわー。
たった50語でもちゃんと数えているんですけれどね。(笑)
絵本の50語はこだわっちゃうんです。
PBの1000語や2000語は少なめに数えてもちっとも気にしないのですけれど。
〉〉*読んだ本の中で印象に残っている本
〉〉★絵本
〉〉The Selfish Giant / Oscar Wilde
〉〉 オスカー・ワイルドの児童書を絵本にしたもの。
〉〉 自分の庭から、遊んでいた子ども達を追い出してしまった巨人。
〉〉 自分ひとりで楽しむはずだった庭には、それ以来春が来なくなりました。
〉〉 心の平安は一人だけではなかなか得られないもの。
〉〉 巨人は庭を子ども達に分け与えたけれど、巨人こそが大きな物を得たのですね。
〉この本大好きです。最後がなんともいえない、じ〜んとします。
そうですよね、最後がねぇ。静かに心に残るんです。
〉〉Crow Boy / Taro Yashima
〉〉 ちびと呼ばれたその少年は、「ばかでのろま」だといつもばかにされていました。
〉〉 そんなふうに5年がたち、6年生になった時、ある先生が赴任してきます。
〉〉 ちびはその先生に認められることで自信を持つことができる。
〉〉
〉〉 以前、ポロンさんに絵本の会で紹介してもらった絵本です。
〉〉 ポロンさんの紹介を聞いていて、涙が出そうになりました。
〉〉 認められることの大切さ、「違い」を認めることのできる心がどれだけ大切か。
〉〉 たくさんの人に読んでもらいたい絵本です。
〉このCrow Boy、私も先週読んだばかりなんです!
〉図書館でコルデコット賞の絵本の展示をしていて、
〉そこで日本語の方の「からすたろう」を手に取って
〉何気なく読み出したら、泣きそうになってしまい、
〉家に帰って、すぐAmazonで和書・洋書とも注文しました。
〉これを読み聞かせするとしたら、泣きそうになって
〉とても平静に読めないだろうなあ・・・。
そうなんです。ぐっと心をつかまれてしまって、
絵本の会でのポロンさんの紹介がとっても良かったのですよー
忘れられなくて、アメリカの本屋さんで見かけて買ってきたのです。
絵がかわいいものじゃないですから、手にとって読まれる方少ないかも知れません。
でも、読んで欲しいと思うし、きっとよんで良かったと思ってもらえると思うのです。
〉〉The Happy Hocky Family
〉〉 面白いです!おとなは大笑いすると思います。
〉〉 でも、これを読んで幼児が大笑いするとは思えません。
〉〉 絵本って子どものためだけにあるのじゃないんですね。
〉気になります!
〉Amazonで表紙みてみました。このFamilyのみなさんの顔、
〉可愛らしいですね。
うふふ、ちょっとブラックです。かわいい顔して...
〉〉The Treasure
〉〉 “Dawn”のシュルビッツさんの絵本です。
〉〉 「そばにあるものを見つけるために、ときには遠くまで出かけてゆくことも必要なのだよ」
〉〉 美しい絵とともにこの言葉が心に残りました。
〉最近シュルビッツさんの絵本が大好きなんです。
〉Dawnも好きだけど、この本もとてもいいですよね。
いいですねぇ、シュルビッツさんの絵本。
たくさん読みたいです。
〉〉★児童書
〉〉Lottie and Lisa
〉〉The Flying Classroom
〉〉 ケストナーの本を2冊、図書館でおかりしました。
〉〉 子供の頃読んで大好きだったケストナーです。
〉〉 飛ぶ教室、大好きでした。大人になって読み直してもっと好きになりました。
〉〉 子供の頃は、決闘の場面なんかにドキドキした覚えがありますが、
〉〉 今読むと、時代背景などと共に、子ども達の気持ちがいきいきとしていました。
〉私も子どもの頃「飛ぶ教室」が大好きでした!
〉子どもの頃読んだ名作をまた英語で読むのはとても楽しいですよね。
〉Lottie and Lisaはたしか新宿ブッククラブで借りて読みましたが、
〉入れ替わったドキドキ感がたまりませんね。
この2冊、洋書が読みたいと思ったのは、
そもそも子どもの頃に読んだ本を英語で読んでみたかったのだったと思い出させてくれました。
〉〉The Dead Zone
〉〉 高校教師のジョニー・スミスは大変な交通事故にあい、
〉〉 医師もあきらめるような昏睡状態に陥ります。
〉〉 4年半もの昏睡状態の末、奇跡的に意識を回復するが、
〉〉 その間に失ったのは時間だけでなく、恋人も。
〉〉 意識を回復したジョニーに残されたのは身体の傷、と心の傷。
〉〉 それに人に触れただけでその人の未来や過去を見てしまう能力。
〉〉 その能力がジョニーの孤独をさらに深めてゆく。
〉〉 クリストファー・ウォーケン(主演)の映画を観てストーリーは知っていて
〉〉 是非読みたいと思っていたスティーブン・キングの本です。
〉〉 絵本ばかりしか読んでいないのに、読めるのですね、不思議なことに。
〉わ〜、大好きなDead Zoneだ!
〉ということだけで、コメントするのではないのですが、
〉「絵本ばかりしか読んでいないのに」というところ、とてもよく分かります。不思議ですよね〜。
絵本ばかりですから、時々ちょっと「私、PB読めるのかしら?」って不安になっていたりしたのです。
でも、おなじ不安を持っている人がいたら、「読めますよ!」って背中を押してあげたい!
〉〉 なぜだかはうまく説明ができないのですが、多読の効果なのは確かです。
〉〉 PBだって難しい知らない単語ばかりで書かれていなくて、
〉〉 児童書に出てくるような単語や表現もたくさん出てくるのですね。
〉そうですね、一番ベースになるのは、絵本や児童書にでてくるような
〉単語や表現なんでしょうね。
〉それに、昔、辞書を引きながら読んだときを思い出すと、
〉単語の意味を調べても、どの訳語を選んだらよいか分からなかったり、
〉全体としてどういう意味かさっぱりつかめなかったりしたので、
〉語彙を知っているということだけが、読む力ではないと思います。
そう思います。
「ああ、こんな悲しいこと言ってる...」って涙がでそうになったのは
ジョニーが自分の怪我の状態を説明する時にハンプティー・ダンプティーを引き合いに出していったところ。
この部分には難しい単語なんてひとつも出てきません。でも、悲しみは伝わってくるのです。
〉〉*近況報告
〉〉 多読を始めてからやめてしまった英会話教室、
〉〉 去年の夏からもっと自分に合っていそうなところを探して通い始めました。
〉〉 去年の夏あたりから、急に「英語が話したい!」と思い始めたのです。
〉〉 でも、教室に生徒が集まらなくって中断。最近また違う先生の教室へ。
〉〉 英語を話したくなるなんて思ってもみなかったので、自分でも意外な気がします。
〉おお、アウトプットに向かわれたんですね!
喋るのが意外に楽しいと思いました。
あまり考えずに思いついたことを喋っていますが、先生もチャーミングな方で楽しいです。
〉〉
〉〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!
〉抹茶アイスさんがちゃんと録音されているのは素晴らしいですね。
〉しかも、公開するなんて、えらい!
〉そういうのを直接聞かせてもらったら、すごくやる気がでそうですね。
本当にねー、シャドーイングやろう!って強くおもいました。
ありがたかったです。
〉それからKaakoさんのご主人、もう多読歴3年以上で、
〉思い出せる分だけで240万語超なんで、すごいじゃないですか!!
〉そっと枕元にGRなんて、Kaakoさんのリードがうまいですね。
〉ご夫婦で洋書を楽しんでいるなんて、いいなあ。
知らんぷりがみそでしょうか?
でも、ドンドンPBを読むので、くやしい〜!
〉〉 二人で多読をすれば本代の節約になるかと思いましたが、読む本が全然違うのであてがはずれました。
〉〉 でも、まぁいいか。
〉なるほど〜、ご主人はご主人で、好きなジャンルを開拓されて
〉いるんですね。これはすごく本が増殖しそうですね。
〉でも、お互いに刺激になって、すごくいい感じですね。
貧乏症で、後で私が読もうと取っておくのですごいことになってます。トホホ。
〉〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉〉 楽しみも山積み!
〉〉
〉〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!
〉それでは、楽しい読書を!
ありがとうございます!