多読をはじめて4年になりました

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/23(23:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8403. 多読をはじめて4年になりました

お名前: Kaako
投稿日: 2006/9/3(23:24)

------------------------------

Kaakoです。久しぶりの報告です。

気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
多読の記念日は8月23日。

SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
うーん、ちょっと寂しい報告です...

*読んだ本の中で印象に残っている本

★絵本

Coolies / Yin
 漢字で書くと「苦力」。1800年代の中頃、中国で飢饉がありました。
 そして、アメリカでは、奴隷にかわる労働力を必要としていました。
 大陸を横断する線路を引くために雇われてきた中国人労働者、クーリーの二人の少年が主人公。
 過酷な労働と差別を絵本にしてあります。

The Selfish Giant / Oscar Wilde
 オスカー・ワイルドの児童書を絵本にしたもの。
 自分の庭から、遊んでいた子ども達を追い出してしまった巨人。
 自分ひとりで楽しむはずだった庭には、それ以来春が来なくなりました。

 心の平安は一人だけではなかなか得られないもの。
 巨人は庭を子ども達に分け与えたけれど、巨人こそが大きな物を得たのですね。

Crow Boy / Taro Yashima  
 ちびと呼ばれたその少年は、「ばかでのろま」だといつもばかにされていました。
 そんなふうに5年がたち、6年生になった時、ある先生が赴任してきます。
 ちびはその先生に認められることで自信を持つことができる。
 
 以前、ポロンさんに絵本の会で紹介してもらった絵本です。
 ポロンさんの紹介を聞いていて、涙が出そうになりました。
 認められることの大切さ、「違い」を認めることのできる心がどれだけ大切か。
 たくさんの人に読んでもらいたい絵本です。

The Happy Hocky Family
 面白いです!おとなは大笑いすると思います。
 でも、これを読んで幼児が大笑いするとは思えません。
 絵本って子どものためだけにあるのじゃないんですね。

The Treasure
 “Dawn”のシュルビッツさんの絵本です。
 「そばにあるものを見つけるために、ときには遠くまで出かけてゆくことも必要なのだよ」
 美しい絵とともにこの言葉が心に残りました。

The Conquerors
 とある国がありました。彼らは、次々と他の国を征服してゆくのです。
 彼らは、征服されることはその国(征服される国)にとって良いことだと考えているのです。
 そして、ある小さな国だけが征服されずに残りました。
 彼らはまた兵隊を送ってその小国を征服しようとするのですが、ちょっと様子が違います。
 
 自分達の価値観だけが正しいと考え、その価値観をおしつける。
 かの大国を連想してしまうのは私だけでしょうか。

The Kamishibai Man
 “Grandfather's Journey”などでお馴染みのAllen Sayさんの本です。
 テレビができて、忘れ去られた紙芝居。でも、それで育った人たちが大人になった時
 思い出すのは、テレビではなくて、紙芝居だったのですね。
 私が子供の頃にはもう紙芝居屋さんはいなかったけれど、なつかしいような風景です。

What Do You Say, Dear?
What Do You Do, Dear?
 センダックさんの絵本を2冊。楽しい絵本です。
 絵本の会で、「なんて言う?」っていいながらテレジアさんに紹介してもらって楽しかった絵本です。
 一人で読むより、誰かとそんなことを言いながら読むと楽しいと思います。

Sylvester and the Magic Pebble
 誰もがご存知のお話ですが、何度目かの再読です。
 子どもが突然いなくなって悲しむ両親...涙がでてきました。
 子どもの時に読んだら「おかあさん、お父さんに会いたいよー」って
 シルベスターの気持ちになって読んだと思います。

★児童書

Lottie and Lisa
The Flying Classroom
 ケストナーの本を2冊、図書館でおかりしました。
 子供の頃読んで大好きだったケストナーです。
 飛ぶ教室、大好きでした。大人になって読み直してもっと好きになりました。
 子供の頃は、決闘の場面なんかにドキドキした覚えがありますが、
 今読むと、時代背景などと共に、子ども達の気持ちがいきいきとしていました。
 
The Lion, The witch and The Wardrobe
Prince Caspian
The Vayage of the Dawn Treader
 ナルニア国物語を2冊。ライオンと魔女は再読でした。
 これも、子供の頃夢中になって読んだ本です。
 でも、結構難しいことが書いてあったりして、子供の頃は読み飛ばしていたのでしょうね。
 (魔女の母親がどうこうというあたり)
 再読して、以前よりずいぶん楽に読めていて嬉しかったです。
 多読は基本的に独学なので、なかなか「上達したわ!」なんて感じることが少ないかもしれません。
 でも、ある時、何気ない時に感じることができます。
 覚えるともなしに覚えてしまっている言い回しが口をついて出てきたりして。
 今回のように再読した本が、以前よりはっきり、すっきり霧が晴れたように読めたりして。

Kira-kira
 1950年代から1960年代、貧しい日系アメリカ人の家族のお話です。
 その家族の二人の姉妹、妹のケイティが姉のリンが残した日記を読みながら
 彼女(ケイティ)の目を通して語られて行きます。

 当時の人種差別。苦しい生活の中で両親は懸命に3人の子ども達を守り、育てます。
 姉のリンが深刻な病気になり、ますます苦しくなる生活の中で、
 親たちは寝る時間もなく働き、疲れ果て、まだ幼いケイティが姉の面倒をみ、小さな弟をかわいがる、
 その生活は子どもの目を通して描かれていることで、なおさら胸に迫ります。

The Butterfly Lion
 ある日、寄宿学校で学ぶ10歳の少年が、そこを逃げ出します。
 逃げ出す途中、老婦人に出会い、お茶を飲みながらその老婦人の話を聞くのです。
 もうずいぶん前、同じように寄宿学校を逃げ出した少年バーティーと白いライオンの話を。
 
 シンプルな英語で、語りかけられるような文章で、読んでいる間とても心地よかったです。
 お薦めの一冊。

Dustbin Baby
 みなさんご存知のジャクリン・ウィルソンの本。
 
 エイプリルは誕生日に養母とちょっとしたことで言い争いになってしまいます。
 そして、14年間自分のたどってきた道をたどる旅に出てしまいます。
 たった一日の、14年分の旅。
 一日の旅でエイプリルがたどり着いたのは、自分を思ってくれている人が居るのだということ。

 母が自分を捨てたのは何かよんどころない事情があったに違いないと信じて、
 あれこれ想像する気持ちはいたたまれない気持ちになりましたが、出会えてよかった一冊でした。

Because of Winn-Dixie
 オパールは10歳。牧師の父とふたりで新しい町に越してきたばかり。
 母はふたりを残して出て行ってしまって、オパールは顔もよく覚えていない。
 まだ友達もできない、そんな夏のある日、オパールはうすよごれた野良犬と出会う。

 単語もやさしく文章もシンプルなのですが
 なんとも心に甘いような、切ないような、悲しいような、そんな何かが漂うのです。
 お話の中に、キャンディーが出てくるのですが、それがそのような不思議な味なのです。
 まさに、登場人物たちと一緒にその味を味わっているかのようでした。

★PB
 私が読んでいるのは、ほとんどが絵本、児童書です。
 なので、大人向けのPBはこの100万語の中にわずかに2冊です。
 (印象に残るもなにも、2冊ですから忘れませんよね。)

The Dead Zone

 高校教師のジョニー・スミスは大変な交通事故にあい、
 医師もあきらめるような昏睡状態に陥ります。
 4年半もの昏睡状態の末、奇跡的に意識を回復するが、
 その間に失ったのは時間だけでなく、恋人も。
 意識を回復したジョニーに残されたのは身体の傷、と心の傷。
 それに人に触れただけでその人の未来や過去を見てしまう能力。
 その能力がジョニーの孤独をさらに深めてゆく。

 クリストファー・ウォーケン(主演)の映画を観てストーリーは知っていて
 是非読みたいと思っていたスティーブン・キングの本です。
 絵本ばかりしか読んでいないのに、読めるのですね、不思議なことに。
 なぜだかはうまく説明ができないのですが、多読の効果なのは確かです。
 PBだって難しい知らない単語ばかりで書かれていなくて、
 児童書に出てくるような単語や表現もたくさん出てくるのですね。
 
The Da Vinci Code

 映画にもなって、映画を観るまでに読みたいと本棚から出してきました。
 半分くらいまで読んで、「まだ最初に人が殺されてから夜が明けていない」と気がつきました。
 あちらこちらとパリ中を逃げ回っていたから、ずいぶん時間がたったように思っていたけれど
 この話、500ページ近くあるけれどたった3日ほどなんだー。
 この本を3日で読めるようになったらもっとスピード感のある話に感じるんでしょうね。
 この本は章が細かくて、短い章は1ページしかないほどだったので、
 少ししか読めないような時にも読めてました。
 PBをドンドン読める人には、かえって細切れな感じがするかもしれませんね。

*近況報告

 多読を始めてからやめてしまった英会話教室、
 去年の夏からもっと自分に合っていそうなところを探して通い始めました。
 去年の夏あたりから、急に「英語が話したい!」と思い始めたのです。
 でも、教室に生徒が集まらなくって中断。最近また違う先生の教室へ。
 英語を話したくなるなんて思ってもみなかったので、自分でも意外な気がします。
 
 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

 
・・・・おまけです・・・・

 私が多読を始めて半年以上たった頃だったでしょうか、主人が洋書を読み始めました。
 最初は見栄もあってか難しい物に手を出していました。
 でも、枕元に、そっとGRを積んでおくと読んでいる様子。
 知らん顔してみて見ぬふり。
 やさしいGRも少しは読み、その後も会社の行き帰りに洋書を持って行っています。
 それも、私が多読4年ですから、主人も3年以上になるわけです。
 多読の記録をつける人ではありませんので、
 思い出せるだけの彼が読んだであろうPBを書き出して私が語数を数えてみましたら
 240万語を越えていました!
 私が知らないうちに読んでいる物もあるので、本当はもう数冊PBを読んでいると思いますが。まぁ、いいか。
 
 私の本棚から「深刻じゃなくて、気楽なのない?」と選んでいた本は
 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」に載っていたコージーミステリ。
 ゴールディーシリーズです。これを#1 、#7〜#11と読んでいます。
 Hobbitは読んでいましたが指輪物語はあまり好きでないようです。
 アガサ・クリスティーは「ポアロのものはポアロが変な英語喋るから読みにくい」そうです。
 「ミスマープルのものほうが読みやすい」と言っていました。
 アガサ・クリスティーを読もうと思っておられる方にちょっと参考になれば...
 最近読んでいるのは、007のシリーズ。表紙がかっこいいので買ってきたのです。これを5冊読んでいます。

 指輪物語が好きじゃないのにハリーポッターは#5まで読んでいます。うーん、傾向がわかりませーん。
 二人で多読をすれば本代の節約になるかと思いましたが、読む本が全然違うのであてがはずれました。
 でも、まぁいいか。

 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
 楽しみも山積み!
 
 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8406. Re: 多読をはじめて4年になりました

お名前: しお
投稿日: 2006/9/4(15:10)

------------------------------

Kaakoさん、こんにちは。しおです。
4周年おめでとうございます!

〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

わたしも、3周年すぎてから、語数の増え方がガクッと落ちてるんですよ。
(やっと読んだり読まなかったりしても平気な境地にきたのかな?)
Kaakoさんが、実感と違うと感じられるのは、洋書の読書が
すっかり身体に馴染んでしまったからではないでしょうか。
ひとつひとつの本をじっくり読んで、とても充実した読書を
されていると感じました。
しかし、絵本読んでると語数は全然増えないですよね〜(笑)

〉*読んだ本の中で印象に残っている本

〉★絵本

〉The Selfish Giant / Oscar Wilde
〉 オスカー・ワイルドの児童書を絵本にしたもの。
〉 自分の庭から、遊んでいた子ども達を追い出してしまった巨人。
〉 自分ひとりで楽しむはずだった庭には、それ以来春が来なくなりました。

〉 心の平安は一人だけではなかなか得られないもの。
〉 巨人は庭を子ども達に分け与えたけれど、巨人こそが大きな物を得たのですね。

この本大好きです。最後がなんともいえない、じ〜んとします。

〉Crow Boy / Taro Yashima  
〉 ちびと呼ばれたその少年は、「ばかでのろま」だといつもばかにされていました。
〉 そんなふうに5年がたち、6年生になった時、ある先生が赴任してきます。
〉 ちびはその先生に認められることで自信を持つことができる。
〉 
〉 以前、ポロンさんに絵本の会で紹介してもらった絵本です。
〉 ポロンさんの紹介を聞いていて、涙が出そうになりました。
〉 認められることの大切さ、「違い」を認めることのできる心がどれだけ大切か。
〉 たくさんの人に読んでもらいたい絵本です。

このCrow Boy、私も先週読んだばかりなんです!
図書館でコルデコット賞の絵本の展示をしていて、
そこで日本語の方の「からすたろう」を手に取って
何気なく読み出したら、泣きそうになってしまい、
家に帰って、すぐAmazonで和書・洋書とも注文しました。
これを読み聞かせするとしたら、泣きそうになって
とても平静に読めないだろうなあ・・・。

〉The Happy Hocky Family
〉 面白いです!おとなは大笑いすると思います。
〉 でも、これを読んで幼児が大笑いするとは思えません。
〉 絵本って子どものためだけにあるのじゃないんですね。

気になります!
Amazonで表紙みてみました。このFamilyのみなさんの顔、
可愛らしいですね。

〉The Treasure
〉 “Dawn”のシュルビッツさんの絵本です。
〉 「そばにあるものを見つけるために、ときには遠くまで出かけてゆくことも必要なのだよ」
〉 美しい絵とともにこの言葉が心に残りました。

最近シュルビッツさんの絵本が大好きなんです。
Dawnも好きだけど、この本もとてもいいですよね。

〉★児童書

〉Lottie and Lisa
〉The Flying Classroom
〉 ケストナーの本を2冊、図書館でおかりしました。
〉 子供の頃読んで大好きだったケストナーです。
〉 飛ぶ教室、大好きでした。大人になって読み直してもっと好きになりました。
〉 子供の頃は、決闘の場面なんかにドキドキした覚えがありますが、
〉 今読むと、時代背景などと共に、子ども達の気持ちがいきいきとしていました。

私も子どもの頃「飛ぶ教室」が大好きでした!
子どもの頃読んだ名作をまた英語で読むのはとても楽しいですよね。
Lottie and Lisaはたしか新宿ブッククラブで借りて読みましたが、
入れ替わったドキドキ感がたまりませんね。

〉The Dead Zone

〉 高校教師のジョニー・スミスは大変な交通事故にあい、
〉 医師もあきらめるような昏睡状態に陥ります。
〉 4年半もの昏睡状態の末、奇跡的に意識を回復するが、
〉 その間に失ったのは時間だけでなく、恋人も。
〉 意識を回復したジョニーに残されたのは身体の傷、と心の傷。
〉 それに人に触れただけでその人の未来や過去を見てしまう能力。
〉 その能力がジョニーの孤独をさらに深めてゆく。

〉 クリストファー・ウォーケン(主演)の映画を観てストーリーは知っていて
〉 是非読みたいと思っていたスティーブン・キングの本です。
〉 絵本ばかりしか読んでいないのに、読めるのですね、不思議なことに。

わ〜、大好きなDead Zoneだ!
ということだけで、コメントするのではないのですが、
「絵本ばかりしか読んでいないのに」というところ、とてもよく分かります。不思議ですよね〜。

〉 なぜだかはうまく説明ができないのですが、多読の効果なのは確かです。
〉 PBだって難しい知らない単語ばかりで書かれていなくて、
〉 児童書に出てくるような単語や表現もたくさん出てくるのですね。

そうですね、一番ベースになるのは、絵本や児童書にでてくるような
単語や表現なんでしょうね。
それに、昔、辞書を引きながら読んだときを思い出すと、
単語の意味を調べても、どの訳語を選んだらよいか分からなかったり、
全体としてどういう意味かさっぱりつかめなかったりしたので、
語彙を知っているということだけが、読む力ではないと思います。

〉*近況報告

〉 多読を始めてからやめてしまった英会話教室、
〉 去年の夏からもっと自分に合っていそうなところを探して通い始めました。
〉 去年の夏あたりから、急に「英語が話したい!」と思い始めたのです。
〉 でも、教室に生徒が集まらなくって中断。最近また違う先生の教室へ。
〉 英語を話したくなるなんて思ってもみなかったので、自分でも意外な気がします。

おお、アウトプットに向かわれたんですね!

〉 
〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

抹茶アイスさんがちゃんと録音されているのは素晴らしいですね。
しかも、公開するなんて、えらい!
そういうのを直接聞かせてもらったら、すごくやる気がでそうですね。

それからKaakoさんのご主人、もう多読歴3年以上で、
思い出せる分だけで240万語超なんで、すごいじゃないですか!! 
そっと枕元にGRなんて、Kaakoさんのリードがうまいですね。
ご夫婦で洋書を楽しんでいるなんて、いいなあ。

〉 二人で多読をすれば本代の節約になるかと思いましたが、読む本が全然違うのであてがはずれました。
〉 でも、まぁいいか。

なるほど〜、ご主人はご主人で、好きなジャンルを開拓されて
いるんですね。これはすごく本が増殖しそうですね。
でも、お互いに刺激になって、すごくいい感じですね。

〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉 楽しみも山積み!
〉 
〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!

それでは、楽しい読書を!

 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8409. Re: 多読をはじめて4年になりました

お名前: Kaako
投稿日: 2006/9/4(23:30)

------------------------------

〉Kaakoさん、こんにちは。しおです。
〉4周年おめでとうございます!

 しおさん、おひさしぶりです〜。
 ありがとうございます。

〉〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
〉〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

〉わたしも、3周年すぎてから、語数の増え方がガクッと落ちてるんですよ。
〉(やっと読んだり読まなかったりしても平気な境地にきたのかな?)

 そうかもしれません。
 多読以外にも新しいことに気を取られることも多くて、
 それでも、ちゃんと読みたい洋書は手元にあったりして。

〉Kaakoさんが、実感と違うと感じられるのは、洋書の読書が
〉すっかり身体に馴染んでしまったからではないでしょうか。
〉ひとつひとつの本をじっくり読んで、とても充実した読書を
〉されていると感じました。
〉しかし、絵本読んでると語数は全然増えないですよね〜(笑)

 増えませんわー。
 たった50語でもちゃんと数えているんですけれどね。(笑)
 絵本の50語はこだわっちゃうんです。
 PBの1000語や2000語は少なめに数えてもちっとも気にしないのですけれど。
 
〉〉*読んだ本の中で印象に残っている本

〉〉★絵本

〉〉The Selfish Giant / Oscar Wilde
〉〉 オスカー・ワイルドの児童書を絵本にしたもの。
〉〉 自分の庭から、遊んでいた子ども達を追い出してしまった巨人。
〉〉 自分ひとりで楽しむはずだった庭には、それ以来春が来なくなりました。

〉〉 心の平安は一人だけではなかなか得られないもの。
〉〉 巨人は庭を子ども達に分け与えたけれど、巨人こそが大きな物を得たのですね。

〉この本大好きです。最後がなんともいえない、じ〜んとします。

 そうですよね、最後がねぇ。静かに心に残るんです。

〉〉Crow Boy / Taro Yashima  
〉〉 ちびと呼ばれたその少年は、「ばかでのろま」だといつもばかにされていました。
〉〉 そんなふうに5年がたち、6年生になった時、ある先生が赴任してきます。
〉〉 ちびはその先生に認められることで自信を持つことができる。
〉〉 
〉〉 以前、ポロンさんに絵本の会で紹介してもらった絵本です。
〉〉 ポロンさんの紹介を聞いていて、涙が出そうになりました。
〉〉 認められることの大切さ、「違い」を認めることのできる心がどれだけ大切か。
〉〉 たくさんの人に読んでもらいたい絵本です。

〉このCrow Boy、私も先週読んだばかりなんです!
〉図書館でコルデコット賞の絵本の展示をしていて、
〉そこで日本語の方の「からすたろう」を手に取って
〉何気なく読み出したら、泣きそうになってしまい、
〉家に帰って、すぐAmazonで和書・洋書とも注文しました。
〉これを読み聞かせするとしたら、泣きそうになって
〉とても平静に読めないだろうなあ・・・。

 そうなんです。ぐっと心をつかまれてしまって、
 絵本の会でのポロンさんの紹介がとっても良かったのですよー
 忘れられなくて、アメリカの本屋さんで見かけて買ってきたのです。
 絵がかわいいものじゃないですから、手にとって読まれる方少ないかも知れません。
 でも、読んで欲しいと思うし、きっとよんで良かったと思ってもらえると思うのです。
 
〉〉The Happy Hocky Family
〉〉 面白いです!おとなは大笑いすると思います。
〉〉 でも、これを読んで幼児が大笑いするとは思えません。
〉〉 絵本って子どものためだけにあるのじゃないんですね。

〉気になります!
〉Amazonで表紙みてみました。このFamilyのみなさんの顔、
〉可愛らしいですね。

 うふふ、ちょっとブラックです。かわいい顔して...

〉〉The Treasure
〉〉 “Dawn”のシュルビッツさんの絵本です。
〉〉 「そばにあるものを見つけるために、ときには遠くまで出かけてゆくことも必要なのだよ」
〉〉 美しい絵とともにこの言葉が心に残りました。

〉最近シュルビッツさんの絵本が大好きなんです。
〉Dawnも好きだけど、この本もとてもいいですよね。

 いいですねぇ、シュルビッツさんの絵本。
 たくさん読みたいです。

〉〉★児童書

〉〉Lottie and Lisa
〉〉The Flying Classroom
〉〉 ケストナーの本を2冊、図書館でおかりしました。
〉〉 子供の頃読んで大好きだったケストナーです。
〉〉 飛ぶ教室、大好きでした。大人になって読み直してもっと好きになりました。
〉〉 子供の頃は、決闘の場面なんかにドキドキした覚えがありますが、
〉〉 今読むと、時代背景などと共に、子ども達の気持ちがいきいきとしていました。

〉私も子どもの頃「飛ぶ教室」が大好きでした!
〉子どもの頃読んだ名作をまた英語で読むのはとても楽しいですよね。
〉Lottie and Lisaはたしか新宿ブッククラブで借りて読みましたが、
〉入れ替わったドキドキ感がたまりませんね。

 この2冊、洋書が読みたいと思ったのは、
 そもそも子どもの頃に読んだ本を英語で読んでみたかったのだったと思い出させてくれました。

〉〉The Dead Zone

〉〉 高校教師のジョニー・スミスは大変な交通事故にあい、
〉〉 医師もあきらめるような昏睡状態に陥ります。
〉〉 4年半もの昏睡状態の末、奇跡的に意識を回復するが、
〉〉 その間に失ったのは時間だけでなく、恋人も。
〉〉 意識を回復したジョニーに残されたのは身体の傷、と心の傷。
〉〉 それに人に触れただけでその人の未来や過去を見てしまう能力。
〉〉 その能力がジョニーの孤独をさらに深めてゆく。

〉〉 クリストファー・ウォーケン(主演)の映画を観てストーリーは知っていて
〉〉 是非読みたいと思っていたスティーブン・キングの本です。
〉〉 絵本ばかりしか読んでいないのに、読めるのですね、不思議なことに。

〉わ〜、大好きなDead Zoneだ!
〉ということだけで、コメントするのではないのですが、
〉「絵本ばかりしか読んでいないのに」というところ、とてもよく分かります。不思議ですよね〜。

 絵本ばかりですから、時々ちょっと「私、PB読めるのかしら?」って不安になっていたりしたのです。
 でも、おなじ不安を持っている人がいたら、「読めますよ!」って背中を押してあげたい!
 
〉〉 なぜだかはうまく説明ができないのですが、多読の効果なのは確かです。
〉〉 PBだって難しい知らない単語ばかりで書かれていなくて、
〉〉 児童書に出てくるような単語や表現もたくさん出てくるのですね。

〉そうですね、一番ベースになるのは、絵本や児童書にでてくるような
〉単語や表現なんでしょうね。
〉それに、昔、辞書を引きながら読んだときを思い出すと、
〉単語の意味を調べても、どの訳語を選んだらよいか分からなかったり、
〉全体としてどういう意味かさっぱりつかめなかったりしたので、
〉語彙を知っているということだけが、読む力ではないと思います。

 そう思います。
 「ああ、こんな悲しいこと言ってる...」って涙がでそうになったのは
 ジョニーが自分の怪我の状態を説明する時にハンプティー・ダンプティーを引き合いに出していったところ。
 この部分には難しい単語なんてひとつも出てきません。でも、悲しみは伝わってくるのです。

〉〉*近況報告

〉〉 多読を始めてからやめてしまった英会話教室、
〉〉 去年の夏からもっと自分に合っていそうなところを探して通い始めました。
〉〉 去年の夏あたりから、急に「英語が話したい!」と思い始めたのです。
〉〉 でも、教室に生徒が集まらなくって中断。最近また違う先生の教室へ。
〉〉 英語を話したくなるなんて思ってもみなかったので、自分でも意外な気がします。

〉おお、アウトプットに向かわれたんですね!

 喋るのが意外に楽しいと思いました。
 あまり考えずに思いついたことを喋っていますが、先生もチャーミングな方で楽しいです。
〉〉 
〉〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

〉抹茶アイスさんがちゃんと録音されているのは素晴らしいですね。
〉しかも、公開するなんて、えらい!
〉そういうのを直接聞かせてもらったら、すごくやる気がでそうですね。

 本当にねー、シャドーイングやろう!って強くおもいました。
 ありがたかったです。

〉それからKaakoさんのご主人、もう多読歴3年以上で、
〉思い出せる分だけで240万語超なんで、すごいじゃないですか!! 
〉そっと枕元にGRなんて、Kaakoさんのリードがうまいですね。
〉ご夫婦で洋書を楽しんでいるなんて、いいなあ。

 知らんぷりがみそでしょうか?
 でも、ドンドンPBを読むので、くやしい〜!

〉〉 二人で多読をすれば本代の節約になるかと思いましたが、読む本が全然違うのであてがはずれました。
〉〉 でも、まぁいいか。

〉なるほど〜、ご主人はご主人で、好きなジャンルを開拓されて
〉いるんですね。これはすごく本が増殖しそうですね。
〉でも、お互いに刺激になって、すごくいい感じですね。

貧乏症で、後で私が読もうと取っておくのですごいことになってます。トホホ。

〉〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉〉 楽しみも山積み!
〉〉 
〉〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!

〉それでは、楽しい読書を!

 ありがとうございます!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8407. Re: 多読をはじめて4年になりました

お名前: Fuuko
投稿日: 2006/9/4(20:37)

------------------------------

Kaakoさん、こんばんは。Fuukoです。

多読4周年おめでとうございます!

〉 再読して、以前よりずいぶん楽に読めていて嬉しかったです。
〉 多読は基本的に独学なので、なかなか「上達したわ!」なんて感じることが少ないかもしれません。
〉 でも、ある時、何気ない時に感じることができます。
〉 覚えるともなしに覚えてしまっている言い回しが口をついて出てきたりして。
〉 今回のように再読した本が、以前よりはっきり、すっきり霧が晴れたように読めたりして。

自然に口をついて出てくるってカッコ良い!私もいつかそうなりたい。

〉 私が読んでいるのは、ほとんどが絵本、児童書です。
〉 なので、大人向けのPBはこの100万語の中にわずかに2冊です。
〉 (印象に残るもなにも、2冊ですから忘れませんよね。)

意外!沢山読んでいる人達は、難しいPBをいっぱい読んでいらっしゃると思ってました。
何だか安心しました。励みになります。

〉 絵本ばかりしか読んでいないのに、読めるのですね、不思議なことに。
〉 なぜだかはうまく説明ができないのですが、多読の効果なのは確かです。
〉 PBだって難しい知らない単語ばかりで書かれていなくて、
〉 児童書に出てくるような単語や表現もたくさん出てくるのですね。

これからが楽しみです。
 
〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

大阪でのミニシャドーイングオフは本当に良かったです。
企画して下さった皆さん、ありがとうございました。
実際に聞かせて頂いて、間隔を開け過ぎていたことに気付きました。
まだ始めたばかりですが、
Kaakoさんや皆さんのように英語らしい発音に近付けたら嬉しいなぁ。

〉 私が多読を始めて半年以上たった頃だったでしょうか、主人が洋書を読み始めました。

ご夫婦で一緒に楽しんでいらっしゃるのが素敵♪
Kaakoさんの自然さが良いのですね。

〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉 楽しみも山積み!
〉 
〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!

これからもよろしくお願いします。 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8411. Re: 多読をはじめて4年になりました

お名前: Kaako
投稿日: 2006/9/5(01:04)

------------------------------

〉多読4周年おめでとうございます!

 Fuukoさん、ありがとうございます!

〉〉 再読して、以前よりずいぶん楽に読めていて嬉しかったです。
〉〉 多読は基本的に独学なので、なかなか「上達したわ!」なんて感じることが少ないかもしれません。
〉〉 でも、ある時、何気ない時に感じることができます。
〉〉 覚えるともなしに覚えてしまっている言い回しが口をついて出てきたりして。
〉〉 今回のように再読した本が、以前よりはっきり、すっきり霧が晴れたように読めたりして。

〉自然に口をついて出てくるってカッコ良い!私もいつかそうなりたい。

 喋る時にひとつの単語を喋ると、つながっていくつかツルツルっと出てきたりするのです。
 うまく説明できないんで、もどかしいのですが。
 あんまり考えてないんですけど、きっと「いくつかの単語がつながっている」そんな形で何度も何度も読んだのだろうと思います。

〉〉 私が読んでいるのは、ほとんどが絵本、児童書です。
〉〉 なので、大人向けのPBはこの100万語の中にわずかに2冊です。
〉〉 (印象に残るもなにも、2冊ですから忘れませんよね。)

〉意外!沢山読んでいる人達は、難しいPBをいっぱい読んでいらっしゃると思ってました。
〉何だか安心しました。励みになります。

 PBをいっぱい読むのもその人の道。
 手を携えて絵本の小道を散策するのもちゃんと頂上へ向かっているはず。
 とおもいまーす。
 
〉〉 絵本ばかりしか読んでいないのに、読めるのですね、不思議なことに。
〉〉 なぜだかはうまく説明ができないのですが、多読の効果なのは確かです。
〉〉 PBだって難しい知らない単語ばかりで書かれていなくて、
〉〉 児童書に出てくるような単語や表現もたくさん出てくるのですね。

〉これからが楽しみです。

 Fuukoさんはやさしい本をたくさん読んでいるから、きっと土台ができてきているとおもいます。

〉〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

〉大阪でのミニシャドーイングオフは本当に良かったです。
〉企画して下さった皆さん、ありがとうございました。
〉実際に聞かせて頂いて、間隔を開け過ぎていたことに気付きました。
〉まだ始めたばかりですが、
〉Kaakoさんや皆さんのように英語らしい発音に近付けたら嬉しいなぁ。

 スピーカーでもとの音源を聞かせてもらいながら、シャドーイングしてもらったから
 どれくらい遅れてついて行くのかよく分かったよねー。
 スピーカー持って来てくれたshowatchさん、ありがとう。

〉〉 私が多読を始めて半年以上たった頃だったでしょうか、主人が洋書を読み始めました。

〉ご夫婦で一緒に楽しんでいらっしゃるのが素敵♪
〉Kaakoさんの自然さが良いのですね。

 でも、二人で喫茶店に入ってそれぞれ本を読んでいたりして
 傍目には仲良く見えないと思う...

〉これからもよろしくお願いします。 

 こちらこそ、よろしくお願いしますー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8408. Re: 多読をはじめて4年になりました

お名前: 間者猫 http://www.k2.dion.ne.jp/~spycat
投稿日: 2006/9/4(22:41)

------------------------------

〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉多読の記念日は8月23日。

4周年おめでとうございます。
Kianもついでにおめでとう(見てないか)。

〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

まあ語数はね、そのうち勝手に増えるから。

〉*読んだ本の中で印象に残っている本

〉Crow Boy / Taro Yashima  

からすたろうはええねえ。

〉The Happy Hocky Family
〉 面白いです!おとなは大笑いすると思います。
〉 でも、これを読んで幼児が大笑いするとは思えません。
〉 絵本って子どものためだけにあるのじゃないんですね。

これは絶対読者を馬鹿にしてると思うわ。

〉The Treasure
〉 “Dawn”のシュルビッツさんの絵本です。
〉 「そばにあるものを見つけるために、ときには遠くまで出かけてゆくことも必要なのだよ」
〉 美しい絵とともにこの言葉が心に残りました。

これは絵がホンマきれいです。

〉The Conquerors
〉 とある国がありました。彼らは、次々と他の国を征服してゆくのです。
〉 彼らは、征服されることはその国(征服される国)にとって良いことだと考えているのです。
〉 そして、ある小さな国だけが征服されずに残りました。
〉 彼らはまた兵隊を送ってその小国を征服しようとするのですが、ちょっと様子が違います。
〉 
〉 自分達の価値観だけが正しいと考え、その価値観をおしつける。
〉 かの大国を連想してしまうのは私だけでしょうか。

血の同盟とかゆうてる馬鹿もおりますからなあ。

〉The Kamishibai Man
〉 私が子供の頃にはもう紙芝居屋さんはいなかったけれど、なつかしいような風景です。

ワシ下町育ちやから紙芝居小さいころ見てましたよ。

〉★PB
〉The Dead Zone

いきなりキングやん(笑)。

〉*近況報告
〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

みんな刺激を受けたと思うよ。
ちょっと敷居が低くなった感じです。
でもアワアワやけど。

〉 私が多読を始めて半年以上たった頃だったでしょうか、主人が洋書を読み始めました。
〉 それも、私が多読4年ですから、主人も3年以上になるわけです。

旦那さんもなんやかんや言いながら読んでるんや(笑)。
隠れタドキストやね。

〉 アガサ・クリスティーは「ポアロのものはポアロが変な英語喋るから読みにくい」そうです。
〉 「ミスマープルのものほうが読みやすい」と言っていました。
〉 アガサ・クリスティーを読もうと思っておられる方にちょっと参考になれば...
〉 最近読んでいるのは、007のシリーズ。表紙がかっこいいので買ってきたのです。これを5冊読んでいます。

クリスティも読もうと思ってなかなか読んでないです。
今度図書館で探してします。

〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!

KaakoさんもHappy Reading〜!
Kianもな。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8414. 間者猫さん、ありがとうございます。

お名前: Kaako
投稿日: 2006/9/5(15:53)

------------------------------

〉4周年おめでとうございます。

 ありがとうございまーす。

〉Kianもついでにおめでとう(見てないか)。

 同期のKian!おめでとう!

〉まあ語数はね、そのうち勝手に増えるから。

 まぁ、ぼちぼち。

〉〉*読んだ本の中で印象に残っている本

〉〉Crow Boy / Taro Yashima  

〉からすたろうはええねえ。

 そうなの、最後がいいよねー。

〉〉The Happy Hocky Family
〉〉 面白いです!おとなは大笑いすると思います。
〉〉 でも、これを読んで幼児が大笑いするとは思えません。
〉〉 絵本って子どものためだけにあるのじゃないんですね。

〉これは絶対読者を馬鹿にしてると思うわ。

 あははー、これ読んで、幼児がげらげらわらったらいややなぁって思ったわ。

〉〉The Treasure
〉〉 “Dawn”のシュルビッツさんの絵本です。
〉〉 「そばにあるものを見つけるために、ときには遠くまで出かけてゆくことも必要なのだよ」
〉〉 美しい絵とともにこの言葉が心に残りました。

〉これは絵がホンマきれいです。

 眺めるの、あーきれだなぁって。
 
〉〉The Conquerors
〉〉 とある国がありました。彼らは、次々と他の国を征服してゆくのです。
〉〉 彼らは、征服されることはその国(征服される国)にとって良いことだと考えているのです。
〉〉 そして、ある小さな国だけが征服されずに残りました。
〉〉 彼らはまた兵隊を送ってその小国を征服しようとするのですが、ちょっと様子が違います。
〉〉 
〉〉 自分達の価値観だけが正しいと考え、その価値観をおしつける。
〉〉 かの大国を連想してしまうのは私だけでしょうか。

〉血の同盟とかゆうてる馬鹿もおりますからなあ。

 本当に、怖くなるけれど。
 この絵本は、違いを楽しみ始めるお話なんです。

〉〉The Kamishibai Man
〉〉 私が子供の頃にはもう紙芝居屋さんはいなかったけれど、なつかしいような風景です。

〉ワシ下町育ちやから紙芝居小さいころ見てましたよ。

 わたし、山の手じゃなくって、山の方に住んでたから紙芝居のおじさん来なかったのー。
 大阪市内に住んでた時は、飴細工のおじさんとかもきてたわー。
 懐かしくなる町並みが出てくる絵本ですよ、これ。

〉〉★PB
〉〉The Dead Zone

〉いきなりキングやん(笑)。

 読むの遅いからたくさんPB読めないし、読みたい本を狙い撃ちですよ!
 バキューンって、でも、反撃食らってあきらめる時もあるけど。

〉〉*近況報告
〉〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

〉みんな刺激を受けたと思うよ。
〉ちょっと敷居が低くなった感じです。
〉でもアワアワやけど。

 シャドーイングをあんなふうに聞かせてもらう機会ってなかったから
 アワアワがどんなふうに変わるか聞きたいな。アワアワも聞いてみたいけど。

〉〉 私が多読を始めて半年以上たった頃だったでしょうか、主人が洋書を読み始めました。
〉〉 それも、私が多読4年ですから、主人も3年以上になるわけです。

〉旦那さんもなんやかんや言いながら読んでるんや(笑)。
〉隠れタドキストやね。

 隠れてるよ、SSSの掲示板も読んでるみたいだけれど、書き込んだことないし。
 クーラーの真下でお風呂上りに涼みながら、そのそばの本棚にあるGR読んでる。(見てるよ私! 笑)
 
〉〉 アガサ・クリスティーは「ポアロのものはポアロが変な英語喋るから読みにくい」そうです。
〉〉 「ミスマープルのものほうが読みやすい」と言っていました。
〉〉 アガサ・クリスティーを読もうと思っておられる方にちょっと参考になれば...
〉〉 最近読んでいるのは、007のシリーズ。表紙がかっこいいので買ってきたのです。これを5冊読んでいます。

〉クリスティも読もうと思ってなかなか読んでないです。
〉今度図書館で探してします。

〉〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!

〉KaakoさんもHappy Reading〜!

 はーい!

〉Kianもな。

 Kianもねー!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8410. Re: 多読をはじめて4年になりました

お名前: ヨシオ
投稿日: 2006/9/4(23:59)

------------------------------

Kaakoさん、4周年、おめでとうございます。ヨシオです。

〉Kaakoです。久しぶりの報告です。

〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉多読の記念日は8月23日。

おめでとう!!!わたしは8月24日で、4周年でした。Kaakoさんが、1日先輩ですね。おめでとうございます。先輩!

〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

絵本を沢山読まれていますね。これはなかなか真似ができません。

〉*読んだ本の中で印象に残っている本

一部分への反応です。

〉The Lion, The witch and The Wardrobe
〉Prince Caspian
〉The Vayage of the Dawn Treader
〉 ナルニア国物語を2冊。ライオンと魔女は再読でした。
〉 これも、子供の頃夢中になって読んだ本です。
〉 でも、結構難しいことが書いてあったりして、子供の頃は読み飛ばしていたのでしょうね。
〉 (魔女の母親がどうこうというあたり)
〉 再読して、以前よりずいぶん楽に読めていて嬉しかったです。
〉 多読は基本的に独学なので、なかなか「上達したわ!」なんて感じることが少ないかもしれません。
〉 でも、ある時、何気ない時に感じることができます。
〉 覚えるともなしに覚えてしまっている言い回しが口をついて出てきたりして。
〉 今回のように再読した本が、以前よりはっきり、すっきり霧が晴れたように読めたりして。

映画も見ました。最初にThe Lion, The witch and The Wardrobeを読んだときに、なんでアシュランが魔女に○○されるの?って不思議でしたが、映画をみて分かりました。キリストの「復活」なんですね。わたしはもう一度読み直した方がいいかも(汗)。

〉Kira-kira
〉 1950年代から1960年代、貧しい日系アメリカ人の家族のお話です。
〉 その家族の二人の姉妹、妹のケイティが姉のリンが残した日記を読みながら
〉 彼女(ケイティ)の目を通して語られて行きます。

〉 当時の人種差別。苦しい生活の中で両親は懸命に3人の子ども達を守り、育てます。
〉 姉のリンが深刻な病気になり、ますます苦しくなる生活の中で、
〉 親たちは寝る時間もなく働き、疲れ果て、まだ幼いケイティが姉の面倒をみ、小さな弟をかわいがる、
〉 その生活は子どもの目を通して描かれていることで、なおさら胸に迫ります。

切なくなるようなお話。でも、よかった。この人の別の本も出ているようですね。それも読んでみたいです。

〉*近況報告

〉 多読を始めてからやめてしまった英会話教室、
〉 去年の夏からもっと自分に合っていそうなところを探して通い始めました。
〉 去年の夏あたりから、急に「英語が話したい!」と思い始めたのです。
〉 でも、教室に生徒が集まらなくって中断。最近また違う先生の教室へ。
〉 英語を話したくなるなんて思ってもみなかったので、自分でも意外な気がします。
〉 
〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。

シャドウイングか。今回新TOEICを受けて、Listeningが悪くなりました。耳を作るにはシャドウイングだと思うのですが、なかなかです…。

〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

お〜、そうなんですね。

〉 
〉・・・・おまけです・・・・

〉 私が多読を始めて半年以上たった頃だったでしょうか、主人が洋書を読み始めました。
〉 最初は見栄もあってか難しい物に手を出していました。
〉 でも、枕元に、そっとGRを積んでおくと読んでいる様子。
〉 知らん顔してみて見ぬふり。
〉 やさしいGRも少しは読み、その後も会社の行き帰りに洋書を持って行っています。
〉 それも、私が多読4年ですから、主人も3年以上になるわけです。
〉 多読の記録をつける人ではありませんので、
〉 思い出せるだけの彼が読んだであろうPBを書き出して私が語数を数えてみましたら
〉 240万語を越えていました!
〉 私が知らないうちに読んでいる物もあるので、本当はもう数冊PBを読んでいると思いますが。まぁ、いいか。

ご主人もすごいですね。結構世の中にはご主人のような隠れタドキストの方が沢山いらっしゃると思いますね。掲示板には顔をださないで、沢山読んでいらっしゃる人。

〉 私の本棚から「深刻じゃなくて、気楽なのない?」と選んでいた本は
〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」に載っていたコージーミステリ。
〉 ゴールディーシリーズです。これを#1 、#7〜#11と読んでいます。
〉 Hobbitは読んでいましたが指輪物語はあまり好きでないようです。
〉 アガサ・クリスティーは「ポアロのものはポアロが変な英語喋るから読みにくい」そうです。
〉 「ミスマープルのものほうが読みやすい」と言っていました。
〉 アガサ・クリスティーを読もうと思っておられる方にちょっと参考になれば...
〉 最近読んでいるのは、007のシリーズ。表紙がかっこいいので買ってきたのです。これを5冊読んでいます。

クリスティーが読めるようになるのか。もっと精進(笑)しよおっと。

〉 指輪物語が好きじゃないのにハリーポッターは#5まで読んでいます。うーん、傾向がわかりませーん。
〉 二人で多読をすれば本代の節約になるかと思いましたが、読む本が全然違うのであてがはずれました。
〉 でも、まぁいいか。

これは、計算が外れましたね。二倍になってしまったのでしょうか?家計への影響は、ちょっと大変ですか?

〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉 楽しみも山積み!

「ミステリではじめる英語100万語」を見ると、読みたいものが目白押し。でも、なかなか未読本は進みません(涙)。

〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!

は〜い。Kaakoさんも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8415. ヨシオさん、ありがとうございます。

お名前: Kaako
投稿日: 2006/9/5(16:33)

------------------------------

〉Kaakoさん、4周年、おめでとうございます。ヨシオです。

 ありがとうございます!

〉〉Kaakoです。久しぶりの報告です。

〉〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉〉多読の記念日は8月23日。

〉おめでとう!!!わたしは8月24日で、4周年でした。Kaakoさんが、1日先輩ですね。おめでとうございます。先輩!

 ほぼ同期ですねー!
 CATを読んで多読を始めたひと多いと思います。

〉〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
〉〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

〉絵本を沢山読まれていますね。これはなかなか真似ができません。

 絵本の会のおかげですね。
 なかなか自分だけでは見つけられないですね、おもしろ絵本。

〉〉*読んだ本の中で印象に残っている本

〉一部分への反応です。

〉〉The Lion, The witch and The Wardrobe
〉〉Prince Caspian
〉〉The Vayage of the Dawn Treader
〉〉 ナルニア国物語を2冊。ライオンと魔女は再読でした。
〉〉 これも、子供の頃夢中になって読んだ本です。
〉〉 でも、結構難しいことが書いてあったりして、子供の頃は読み飛ばしていたのでしょうね。
〉〉 (魔女の母親がどうこうというあたり)
〉〉 再読して、以前よりずいぶん楽に読めていて嬉しかったです。
〉〉 多読は基本的に独学なので、なかなか「上達したわ!」なんて感じることが少ないかもしれません。
〉〉 でも、ある時、何気ない時に感じることができます。
〉〉 覚えるともなしに覚えてしまっている言い回しが口をついて出てきたりして。
〉〉 今回のように再読した本が、以前よりはっきり、すっきり霧が晴れたように読めたりして。

〉映画も見ました。最初にThe Lion, The witch and The Wardrobeを読んだときに、なんでアシュランが魔女に○○されるの?って不思議でしたが、映画をみて分かりました。キリストの「復活」なんですね。わたしはもう一度読み直した方がいいかも(汗)。

 子供の頃読んだ時は何を何処まで分かっていたのでしょう。
 タンスの中から違う世界につながっていることがとてもワクワクしましたが。
 大人には大人の読み方ができますね。
 一度読んだらもう読みたくないって物語じゃないですもんね。

〉〉Kira-kira
〉〉 1950年代から1960年代、貧しい日系アメリカ人の家族のお話です。
〉〉 その家族の二人の姉妹、妹のケイティが姉のリンが残した日記を読みながら
〉〉 彼女(ケイティ)の目を通して語られて行きます。

〉〉 当時の人種差別。苦しい生活の中で両親は懸命に3人の子ども達を守り、育てます。
〉〉 姉のリンが深刻な病気になり、ますます苦しくなる生活の中で、
〉〉 親たちは寝る時間もなく働き、疲れ果て、まだ幼いケイティが姉の面倒をみ、小さな弟をかわいがる、
〉〉 その生活は子どもの目を通して描かれていることで、なおさら胸に迫ります。

〉切なくなるようなお話。でも、よかった。この人の別の本も出ているようですね。それも読んでみたいです。

 Cynthia Kadohataさん他にも書いておられるんですね。
 読みたいです。今度はどんな話を書いておられるのかしら?楽しみです。

〉〉*近況報告

〉〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。

〉シャドウイングか。今回新TOEICを受けて、Listeningが悪くなりました。耳を作るにはシャドウイングだと思うのですが、なかなかです…。

 シャドーイングってなかなか続けられなくて、挫折してました。
 まだ始めたばかりです。どうなるでしょうか。
 Listeningって調子いいときと悪い時の波があるようにも思いますが。
 
〉〉・・・・おまけです・・・・

〉〉 私が多読を始めて半年以上たった頃だったでしょうか、主人が洋書を読み始めました。
〉〉 最初は見栄もあってか難しい物に手を出していました。
〉〉 でも、枕元に、そっとGRを積んでおくと読んでいる様子。
〉〉 知らん顔してみて見ぬふり。
〉〉 やさしいGRも少しは読み、その後も会社の行き帰りに洋書を持って行っています。
〉〉 それも、私が多読4年ですから、主人も3年以上になるわけです。
〉〉 多読の記録をつける人ではありませんので、
〉〉 思い出せるだけの彼が読んだであろうPBを書き出して私が語数を数えてみましたら
〉〉 240万語を越えていました!
〉〉 私が知らないうちに読んでいる物もあるので、本当はもう数冊PBを読んでいると思いますが。まぁ、いいか。

〉ご主人もすごいですね。結構世の中にはご主人のような隠れタドキストの方が沢山いらっしゃると思いますね。掲示板には顔をださないで、沢山読んでいらっしゃる人。

 隠れタドキストって結構いらっしゃいますよね、きっと。
 電車で隣に乗り合わせているかも。

〉〉 私の本棚から「深刻じゃなくて、気楽なのない?」と選んでいた本は
〉〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」に載っていたコージーミステリ。
〉〉 ゴールディーシリーズです。これを#1 、#7〜#11と読んでいます。
〉〉 Hobbitは読んでいましたが指輪物語はあまり好きでないようです。
〉〉 アガサ・クリスティーは「ポアロのものはポアロが変な英語喋るから読みにくい」そうです。
〉〉 「ミスマープルのものほうが読みやすい」と言っていました。
〉〉 アガサ・クリスティーを読もうと思っておられる方にちょっと参考になれば...
〉〉 最近読んでいるのは、007のシリーズ。表紙がかっこいいので買ってきたのです。これを5冊読んでいます。

〉クリスティーが読めるようになるのか。もっと精進(笑)しよおっと。

 見栄でもなんでもPBを読み続けることも、すごいなとおもいます。
 でも、主人のはSSS式じゃないですよ。簡単なのはあんまり読んでいませんから。
 今頃になって、本棚のGRをクーラーで涼みながらつまみ読みしているようです。

〉〉 指輪物語が好きじゃないのにハリーポッターは#5まで読んでいます。うーん、傾向がわかりませーん。
〉〉 二人で多読をすれば本代の節約になるかと思いましたが、読む本が全然違うのであてがはずれました。
〉〉 でも、まぁいいか。

〉これは、計算が外れましたね。二倍になってしまったのでしょうか?家計への影響は、ちょっと大変ですか?

 本がすごいことになってます。(笑)
 児童書とPBの間を埋めるレベルの本がないのですけれど。
 これからも増えそうですし。処分も考えないといけません。

〉〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉〉 楽しみも山積み!

〉「ミステリではじめる英語100万語」を見ると、読みたいものが目白押し。でも、なかなか未読本は進みません(涙)。

 わかりますー。
 ポストイットいっぱいくっついてます。

〉〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!

〉は〜い。Kaakoさんも、Happy Reading!

 ありがとうがざいましたー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8412. Re: 多読をはじめて4年になりました

お名前: ありあけファン
投稿日: 2006/9/5(01:07)

------------------------------

Kaakoさん こんにちは
ありあけファン@233万語(多読)/5万3000語(多聴) です

〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉多読の記念日は8月23日。

おぅーと

〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。

4周年おめでとうございます.

〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

わたしも,この1年は30万語しか増えていません.
でも,絵本(ほとんどLRですが)は大量の読んだので,150万語ぐらい
は読んだような感覚です.

〉*読んだ本の中で印象に残っている本

〉★絵本

〉Coolies / Yin
〉 漢字で書くと「苦力」。1800年代の中頃、中国で飢饉がありました。
〉 そして、アメリカでは、奴隷にかわる労働力を必要としていました。
〉 大陸を横断する線路を引くために雇われてきた中国人労働者、クーリーの二人の少年が主人公。
〉 過酷な労働と差別を絵本にしてあります。

これはこれは,是非読みたいです.

〉The Selfish Giant / Oscar Wilde
〉 オスカー・ワイルドの児童書を絵本にしたもの。
〉 自分の庭から、遊んでいた子ども達を追い出してしまった巨人。
〉 自分ひとりで楽しむはずだった庭には、それ以来春が来なくなりました。

〉 心の平安は一人だけではなかなか得られないもの。
〉 巨人は庭を子ども達に分け与えたけれど、巨人こそが大きな物を得たのですね。

私もこれは何回も読みました.
何を訴えようとしているのかはわからないけど,何回も手にとってしまうんです.
ことばに表せない何かで,共感するものがあるのかもしれません.

〉Crow Boy / Taro Yashima  
〉 ちびと呼ばれたその少年は、「ばかでのろま」だといつもばかにされていました。
〉 そんなふうに5年がたち、6年生になった時、ある先生が赴任してきます。
〉 ちびはその先生に認められることで自信を持つことができる。
〉 
〉 以前、ポロンさんに絵本の会で紹介してもらった絵本です。
〉 ポロンさんの紹介を聞いていて、涙が出そうになりました。
〉 認められることの大切さ、「違い」を認めることのできる心がどれだけ大切か。
〉 たくさんの人に読んでもらいたい絵本です。

はーい,読みます!
原作は日本語ですか?

〉The Happy Hocky Family

〉The Treasure

〉The Conquerors

〉The Kamishibai Man

〉What Do You Say, Dear?
〉What Do You Do, Dear?

〉Sylvester and the Magic Pebble

〉★児童書

〉Lottie and Lisa
〉The Flying Classroom
〉 
〉The Lion, The witch and The Wardrobe
〉Prince Caspian
〉The Vayage of the Dawn Treader

〉Kira-kira

〉The Butterfly Lion

〉Dustbin Baby

〉Because of Winn-Dixie

〉★PB

〉The Dead Zone
〉 
〉The Da Vinci Code

どれもすぐにでも読んでみたくなります.
近いうちにきっと...

〉*近況報告

〉 多読を始めてからやめてしまった英会話教室、
〉 去年の夏からもっと自分に合っていそうなところを探して通い始めました。
〉 去年の夏あたりから、急に「英語が話したい!」と思い始めたのです。
〉 でも、教室に生徒が集まらなくって中断。最近また違う先生の教室へ。
〉 英語を話したくなるなんて思ってもみなかったので、自分でも意外な気がします。
〉 
〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

私も最近,シャドウイングを再開しました.
どのくらいの期間だったか,結構長い停滞だったようですが,ずっと多読は
少しずつ続いていたので,あまり停滞感はなかったです.
でも,シャドウイングを再開すると,多読で特に児童書を読んだ時に
よりリアルに情景が浮かぶのがわかり,ワクワクしています.

〉 
〉・・・・おまけです・・・・

〉 私が多読を始めて半年以上たった頃だったでしょうか、主人が洋書を読み始めました。
〉 最初は見栄もあってか難しい物に手を出していました。
〉 でも、枕元に、そっとGRを積んでおくと読んでいる様子。
〉 知らん顔してみて見ぬふり。
〉 やさしいGRも少しは読み、その後も会社の行き帰りに洋書を持って行っています。
〉 それも、私が多読4年ですから、主人も3年以上になるわけです。
〉 多読の記録をつける人ではありませんので、
〉 思い出せるだけの彼が読んだであろうPBを書き出して私が語数を数えてみましたら
〉 240万語を越えていました!
〉 私が知らないうちに読んでいる物もあるので、本当はもう数冊PBを読んでいると思いますが。まぁ、いいか。
〉 
〉 私の本棚から「深刻じゃなくて、気楽なのない?」と選んでいた本は
〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」に載っていたコージーミステリ。
〉 ゴールディーシリーズです。これを#1 、#7〜#11と読んでいます。
〉 Hobbitは読んでいましたが指輪物語はあまり好きでないようです。
〉 アガサ・クリスティーは「ポアロのものはポアロが変な英語喋るから読みにくい」そうです。
〉 「ミスマープルのものほうが読みやすい」と言っていました。
〉 アガサ・クリスティーを読もうと思っておられる方にちょっと参考になれば...
〉 最近読んでいるのは、007のシリーズ。表紙がかっこいいので買ってきたのです。これを5冊読んでいます。

〉 指輪物語が好きじゃないのにハリーポッターは#5まで読んでいます。うーん、傾向がわかりませーん。
〉 二人で多読をすれば本代の節約になるかと思いましたが、読む本が全然違うのであてがはずれました。
〉 でも、まぁいいか。

うまく誘導しましたねえ!
これで,二人で2倍 Happy Reading!!

〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉 楽しみも山積み!
〉 
〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!
〉 

多読で拡がるすばらしい世界をこれからも楽しみましょう.
本の紹介ありがとうございました.

HAPPY READING!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8416. ありあけファンさん、ありがとうございます。

お名前: Kaako
投稿日: 2006/9/5(17:09)

------------------------------

〉Kaakoさん こんにちは
〉ありあけファン@233万語(多読)/5万3000語(多聴) です

 ありあけファンさんこんにちは!

〉〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉〉多読の記念日は8月23日。

〉おぅーと

 うっかりものなので...

〉〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。

〉4周年おめでとうございます.

 ありがとうございます!

〉〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

〉わたしも,この1年は30万語しか増えていません.
〉でも,絵本(ほとんどLRですが)は大量の読んだので,150万語ぐらい
〉は読んだような感覚です.

 そうですね。
 絵本一冊読んで、児童書一冊読んだくらいドキドキしたり、感動したりしてますから。

〉〉*読んだ本の中で印象に残っている本

〉〉★絵本

〉〉Coolies / Yin
〉〉 漢字で書くと「苦力」。1800年代の中頃、中国で飢饉がありました。
〉〉 そして、アメリカでは、奴隷にかわる労働力を必要としていました。
〉〉 大陸を横断する線路を引くために雇われてきた中国人労働者、クーリーの二人の少年が主人公。
〉〉 過酷な労働と差別を絵本にしてあります。

〉これはこれは,是非読みたいです.

 絵本はかわいいくまちゃんやうさぎちゃんのお話ばかりじゃないんですよね。
 絵本を読んで、いろんなことに興味がでたり。
 興味があることを絵本で楽しんだりしています。

〉〉The Selfish Giant / Oscar Wilde
〉〉 オスカー・ワイルドの児童書を絵本にしたもの。
〉〉 自分の庭から、遊んでいた子ども達を追い出してしまった巨人。
〉〉 自分ひとりで楽しむはずだった庭には、それ以来春が来なくなりました。

〉〉 心の平安は一人だけではなかなか得られないもの。
〉〉 巨人は庭を子ども達に分け与えたけれど、巨人こそが大きな物を得たのですね。

〉私もこれは何回も読みました.
〉何を訴えようとしているのかはわからないけど,何回も手にとってしまうんです.
〉ことばに表せない何かで,共感するものがあるのかもしれません.

〉〉Crow Boy / Taro Yashima  
〉〉 ちびと呼ばれたその少年は、「ばかでのろま」だといつもばかにされていました。
〉〉 そんなふうに5年がたち、6年生になった時、ある先生が赴任してきます。
〉〉 ちびはその先生に認められることで自信を持つことができる。
〉〉 
〉〉 以前、ポロンさんに絵本の会で紹介してもらった絵本です。
〉〉 ポロンさんの紹介を聞いていて、涙が出そうになりました。
〉〉 認められることの大切さ、「違い」を認めることのできる心がどれだけ大切か。
〉〉 たくさんの人に読んでもらいたい絵本です。

〉はーい,読みます!
〉原作は日本語ですか?

 いえ、英語が原書なんです。
 作者は日本を出て、アメリカへ行ってから絵本作家になったようです。
 
〉〉The Happy Hocky Family

〉〉The Treasure

〉〉The Conquerors

〉〉The Kamishibai Man

〉〉What Do You Say, Dear?
〉〉What Do You Do, Dear?

〉〉Sylvester and the Magic Pebble

〉〉★児童書

〉〉Lottie and Lisa
〉〉The Flying Classroom
〉〉 
〉〉The Lion, The witch and The Wardrobe
〉〉Prince Caspian
〉〉The Vayage of the Dawn Treader

〉〉Kira-kira

〉〉The Butterfly Lion

〉〉Dustbin Baby

〉〉Because of Winn-Dixie

〉〉★PB

〉〉The Dead Zone
〉〉 
〉〉The Da Vinci Code

〉どれもすぐにでも読んでみたくなります.
〉近いうちにきっと...

 ぜひぜひ、読んでみてください、どれもお薦めです。
 
〉〉*近況報告

〉私も最近,シャドウイングを再開しました.
〉どのくらいの期間だったか,結構長い停滞だったようですが,ずっと多読は
〉少しずつ続いていたので,あまり停滞感はなかったです.
〉でも,シャドウイングを再開すると,多読で特に児童書を読んだ時に
〉よりリアルに情景が浮かぶのがわかり,ワクワクしています.

 シャドーイングなかなか続かなかったんです。
 そうですか、シャドーイングで情景がリアルになる、興味深いです。
 シャドーイングも楽しんで続けたいと思っています。

〉うまく誘導しましたねえ!
〉これで,二人で2倍 Happy Reading!!

 二人でぜんぜん違う物を読んでいるんですけれどね。
 違うジャンルも気になるんですよねー。私は。

〉〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉〉 楽しみも山積み!
〉〉 
〉〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!
〉〉 

〉多読で拡がるすばらしい世界をこれからも楽しみましょう.
〉本の紹介ありがとうございました.

〉HAPPY READING!!

 ありあけファンさん、ありがとうございました。
 また、オフ会でお会いしましょう〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8413. Re: 多読をはじめて4年になりました

お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2006/9/5(01:39)

------------------------------

Kaakoさん、こんにちは。抹茶アイスです。

〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉多読の記念日は8月23日。

〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。

おめでとうございます!
ついでながら、私は8月11日です。もう4年なんですね。
なんだかあっという間でしたね。

〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。

私も多読を始めてから、日々新たな発見、喜びがある一方で、スランプに
陥ることがあったり、焦りを感じたりといろいろありました。
でも今は、語数云々よりも、生活の中でごく自然に英語に接していられる
こと、そしてそれが継続できていければ、それでいいのではないかなと
感じています。

〉Crow Boy / Taro Yashima  
〉 ちびと呼ばれたその少年は、「ばかでのろま」だといつもばかにされていました。
〉 そんなふうに5年がたち、6年生になった時、ある先生が赴任してきます。
〉 ちびはその先生に認められることで自信を持つことができる。
〉 
〉 以前、ポロンさんに絵本の会で紹介してもらった絵本です。
〉 ポロンさんの紹介を聞いていて、涙が出そうになりました。
〉 認められることの大切さ、「違い」を認めることのできる心がどれだけ大切か。
〉 たくさんの人に読んでもらいたい絵本です。

早速、図書館の蔵書を探しました。洋書はありませんでしたが、和書が
たくさんあったので、読んでみますね。

〉The Treasure
〉 “Dawn”のシュルビッツさんの絵本です。
〉 「そばにあるものを見つけるために、ときには遠くまで出かけてゆくことも必要なのだよ」
〉 美しい絵とともにこの言葉が心に残りました。

シュルビッツさんの絵本はいいですね。

〉What Do You Say, Dear?
〉What Do You Do, Dear?
〉 センダックさんの絵本を2冊。楽しい絵本です。
〉 絵本の会で、「なんて言う?」っていいながらテレジアさんに紹介してもらって楽しかった絵本です。
〉 一人で読むより、誰かとそんなことを言いながら読むと楽しいと思います。

そうそう!みんなで読むと楽しさが倍増する本、盛り上がる本って
ありますね。

〉★児童書

〉Lottie and Lisa
〉The Flying Classroom
〉 ケストナーの本を2冊、図書館でおかりしました。
〉 子供の頃読んで大好きだったケストナーです。
〉 飛ぶ教室、大好きでした。大人になって読み直してもっと好きになりました。
〉 子供の頃は、決闘の場面なんかにドキドキした覚えがありますが、
〉 今読むと、時代背景などと共に、子ども達の気持ちがいきいきとしていました。

飛ぶ教室、先日DVDで見ました。とってもよかったです。
 
〉 多読は基本的に独学なので、なかなか「上達したわ!」なんて感じることが少ないかもしれません。
〉 でも、ある時、何気ない時に感じることができます。
〉 覚えるともなしに覚えてしまっている言い回しが口をついて出てきたりして。
〉 今回のように再読した本が、以前よりはっきり、すっきり霧が晴れたように読めたりして。

そうですね、こういう時がうれしいですね。

〉 去年の夏あたりから、急に「英語が話したい!」と思い始めたのです。
〉 でも、教室に生徒が集まらなくって中断。最近また違う先生の教室へ。
〉 英語を話したくなるなんて思ってもみなかったので、自分でも意外な気がします。

いいですね!
 
〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。

3日坊主だっていいじゃありませんか。
3日坊主でも10回繰り返せば、1ヶ月になりますものね。
まずは気楽に、そしてその過程を楽しみつつ、みんなで一緒にやって
いきませんか。少しずつでも楽しめば、きっと続きますよ〜。

〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。

皆様の前で、過去の録音をお聞きいただいたり、またシャドーイングの
実演をするのは緊張しましたが、シャドーイングをやってみようと思う方
が一人でも増えればうれしいです。
 
〉 私が多読を始めて半年以上たった頃だったでしょうか、主人が洋書を読み始めました。

いいですね。

〉 それも、私が多読4年ですから、主人も3年以上になるわけです。

すごいですね。

〉 指輪物語が好きじゃないのにハリーポッターは#5まで読んでいます。うーん、傾向がわかりませーん。

どちらもファンタジーだし、いいんじゃないでしょうか。
指輪の映画の方もあまりお好きじゃないんですか?

〉 二人で多読をすれば本代の節約になるかと思いましたが、読む本が全然違うのであてがはずれました。
〉 でも、まぁいいか。

まぁいいかって、いい感じですね。

なかなかね、思うようにはいきませんよね。
家族が多読に興味を示さないので、GRを処分すべくダンボールに
詰めていたら「ちょっと待った!」コールが入りました。
「いずれ読む!」そうです。その理由を聞いてみたら、
「とても楽しそうだから」とのことでした。
「いずれ」がいつになるのか、楽しみに待ちたいと思います。

〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉 楽しみも山積み!

「ミステリではじめる英語100万語」、私も買ってしまいました。
ほんと、読みたい本が増えてしまいました。

〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!

Happy Reading〜! 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8417. 抹茶アイスさん、ありがとうございます。

お名前: Kaako
投稿日: 2006/9/5(18:06)

------------------------------

〉Kaakoさん、こんにちは。抹茶アイスです。

 抹茶アイスさん、こんにちは

〉〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉〉多読の記念日は8月23日。

〉〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。

〉おめでとうございます!

 ありがとうございます。

〉ついでながら、私は8月11日です。もう4年なんですね。
〉なんだかあっという間でしたね。

 抹茶アイスさんもおめでとうございます!
 本当にあっという間でしたね。
 
〉〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。

〉私も多読を始めてから、日々新たな発見、喜びがある一方で、スランプに
〉陥ることがあったり、焦りを感じたりといろいろありました。
〉でも今は、語数云々よりも、生活の中でごく自然に英語に接していられる
〉こと、そしてそれが継続できていければ、それでいいのではないかなと
〉感じています。

 生活の中で、家事をしながらのシャドーイング。まさに自然な英語との接し方ですよね。
 抹茶さんのその自然さがね、「やってみよう!」って気持ちにしてくれたのよ。

〉〉Crow Boy / Taro Yashima  
〉〉 ちびと呼ばれたその少年は、「ばかでのろま」だといつもばかにされていました。
〉〉 そんなふうに5年がたち、6年生になった時、ある先生が赴任してきます。
〉〉 ちびはその先生に認められることで自信を持つことができる。
〉〉 
〉〉 以前、ポロンさんに絵本の会で紹介してもらった絵本です。
〉〉 ポロンさんの紹介を聞いていて、涙が出そうになりました。
〉〉 認められることの大切さ、「違い」を認めることのできる心がどれだけ大切か。
〉〉 たくさんの人に読んでもらいたい絵本です。

〉早速、図書館の蔵書を探しました。洋書はありませんでしたが、和書が
〉たくさんあったので、読んでみますね。

 英語の絵本は絵本の会でまわしてますから、読んでくださいね。
 図書館に原書がないところ多いみたいです。

〉〉The Treasure
〉〉 “Dawn”のシュルビッツさんの絵本です。
〉〉 「そばにあるものを見つけるために、ときには遠くまで出かけてゆくことも必要なのだよ」
〉〉 美しい絵とともにこの言葉が心に残りました。

〉シュルビッツさんの絵本はいいですね。

 いいですよねー。
 でも、私の使っている図書館にないのです。
 ハードカバーの色使いも比べてみたいです。

〉〉What Do You Say, Dear?
〉〉What Do You Do, Dear?
〉〉 センダックさんの絵本を2冊。楽しい絵本です。
〉〉 絵本の会で、「なんて言う?」っていいながらテレジアさんに紹介してもらって楽しかった絵本です。
〉〉 一人で読むより、誰かとそんなことを言いながら読むと楽しいと思います。

〉そうそう!みんなで読むと楽しさが倍増する本、盛り上がる本って
〉ありますね。

 この絵本、盛り上がりましたよー。
 ユニコさんが正解が多かったような。
 
〉〉★児童書

〉〉Lottie and Lisa
〉〉The Flying Classroom
〉〉 ケストナーの本を2冊、図書館でおかりしました。
〉〉 子供の頃読んで大好きだったケストナーです。
〉〉 飛ぶ教室、大好きでした。大人になって読み直してもっと好きになりました。
〉〉 子供の頃は、決闘の場面なんかにドキドキした覚えがありますが、
〉〉 今読むと、時代背景などと共に、子ども達の気持ちがいきいきとしていました。

〉飛ぶ教室、先日DVDで見ました。とってもよかったです。

 映画もよかったですね。
 時代を変えてあったり、かわいい恋心なんていう話も加えてあって。

〉〉 多読は基本的に独学なので、なかなか「上達したわ!」なんて感じることが少ないかもしれません。
〉〉 でも、ある時、何気ない時に感じることができます。
〉〉 覚えるともなしに覚えてしまっている言い回しが口をついて出てきたりして。
〉〉 今回のように再読した本が、以前よりはっきり、すっきり霧が晴れたように読めたりして。

〉そうですね、こういう時がうれしいですね。

 再読をあまりしないのですけれど、(未読本が多いので 笑)
 再読っていいかもって思いました。時々再読してみよう!

〉〉 去年の夏あたりから、急に「英語が話したい!」と思い始めたのです。
〉〉 でも、教室に生徒が集まらなくって中断。最近また違う先生の教室へ。
〉〉 英語を話したくなるなんて思ってもみなかったので、自分でも意外な気がします。

〉いいですね!

 自分でも、ちょっとびっくり。
 先生と気が合うのかもしれません。チャーミングな方なので。

〉〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。

〉3日坊主だっていいじゃありませんか。
〉3日坊主でも10回繰り返せば、1ヶ月になりますものね。
〉まずは気楽に、そしてその過程を楽しみつつ、みんなで一緒にやって
〉いきませんか。少しずつでも楽しめば、きっと続きますよ〜。

 「三日坊主も10回繰り返せば一ヶ月」かー!
 そうですね!立ち止まったっていいんだもの。また歩き出したっていいんだもんね。

〉〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。

〉皆様の前で、過去の録音をお聞きいただいたり、またシャドーイングの
〉実演をするのは緊張しましたが、シャドーイングをやってみようと思う方
〉が一人でも増えればうれしいです。

 いっぱい増えたんじゃないかしら?
 今回のシャドーイングミニオフ会に参加した方は、ラッキーだったと思います。
 緊張したことだと思います、ありがとう!
 
〉〉 私が多読を始めて半年以上たった頃だったでしょうか、主人が洋書を読み始めました。

〉いいですね。

〉〉 それも、私が多読4年ですから、主人も3年以上になるわけです。

〉すごいですね。

〉〉 指輪物語が好きじゃないのにハリーポッターは#5まで読んでいます。うーん、傾向がわかりませーん。

〉どちらもファンタジーだし、いいんじゃないでしょうか。
〉指輪の映画の方もあまりお好きじゃないんですか?

 映画は観ていましたが、すきなのかなぁ?
 指輪物語のちょっと古い英語(わざと古めかしく書いてあるのでしょうね)が合わないようです。
 軽口を言ってるような軽い感じが読みやすいようですね。
 だんなに聞いてみたことないけれど。

〉〉 二人で多読をすれば本代の節約になるかと思いましたが、読む本が全然違うのであてがはずれました。
〉〉 でも、まぁいいか。

〉まぁいいかって、いい感じですね。

 本が異様に増殖していますが...気にしないことにします。

〉なかなかね、思うようにはいきませんよね。
〉家族が多読に興味を示さないので、GRを処分すべくダンボールに
〉詰めていたら「ちょっと待った!」コールが入りました。
〉「いずれ読む!」そうです。その理由を聞いてみたら、
〉「とても楽しそうだから」とのことでした。
〉「いずれ」がいつになるのか、楽しみに待ちたいと思います。

 「とても楽しそうだから」っていいですねー。抹茶アイスさんの楽しそうな感じが伝わっているんだわ!
 「いずれ」が楽しみですね♪

〉〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉〉 楽しみも山積み!

〉「ミステリではじめる英語100万語」、私も買ってしまいました。
〉ほんと、読みたい本が増えてしまいました。

 ですよねー。
 
〉〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!

〉Happy Reading〜! 

 抹茶アイスさんありがとう!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[脱帽] 8418. Re: 多読をはじめて4年になりました

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/9/5(21:30)

------------------------------

Kaakoさん、4歳の誕生日、おめでとーさん!
ヨシオさんもね!!
酒井@快読100万語!です。

しおさん(多聴・多読マガジン出ましたね!)、
Fuukoさん(大阪ではどーも! 姫路オフも楽しみですね!!)
間者猫さん(Tallinnさん関係ではどーも! 猫さん、いつも
大阪弁で書き込みお願いします。たかぽんじゃないけど、
猫さんの声が聞こえてくる!!)、
ヨシオさん(ヨシオさんも4周年なんですねえ・・・!
いつもありがとー!! 1000万語報告、楽しみにしてます!!!)、
ありあけファンさん(多聴・多読マガジン、明日発売です!
KL、がんばりましょう!)
抹茶アイスさん(シャドーイング、お願いね!)
・・・こんばんは!

(Kaakoさん、いろいろ便乗してごめ・・・ん!
もうしませんから(It will not happen again.))

〉Kaakoです。久しぶりの報告です。

〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉多読の記念日は8月23日。

〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。

みなさん、すごいです!
うれっしいなあ、こんなに長く続けてくださって・・・
うれしいです!!

〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

全然寂しくないぞ!

〉*読んだ本の中で印象に残っている本

〉★絵本

〉Coolies / Yin
〉 漢字で書くと「苦力」。1800年代の中頃、中国で飢饉がありました。
〉 そして、アメリカでは、奴隷にかわる労働力を必要としていました。
〉 大陸を横断する線路を引くために雇われてきた中国人労働者、クーリーの二人の少年が主人公。
〉 過酷な労働と差別を絵本にしてあります。

〉The Selfish Giant / Oscar Wilde
〉 オスカー・ワイルドの児童書を絵本にしたもの。
〉 自分の庭から、遊んでいた子ども達を追い出してしまった巨人。
〉 自分ひとりで楽しむはずだった庭には、それ以来春が来なくなりました。

〉 心の平安は一人だけではなかなか得られないもの。
〉 巨人は庭を子ども達に分け与えたけれど、巨人こそが大きな物を得たのですね。

うーん、オスカー・ワイルドの童話が歳とともに身に染みてきた・・・
The Happy Prince(とくにツバメ)もThe Selfish Giantもねえ・・・

とくにLisbeth ZwergerさんのThe Selfish Giantを最近また見て、
あのGiantみたいな人はぼくのまわりにもたくさんいるなと・・・
ぼくもそうかもしれないけれど、ぼくはそれほどでもないと
おもー。

そして、The Hapy Prince・・・ オスカー・ワイルド自身なのかなあ
そして、そして、ツバメ・・・

〉Crow Boy / Taro Yashima  
〉 ちびと呼ばれたその少年は、「ばかでのろま」だといつもばかにされていました。
〉 そんなふうに5年がたち、6年生になった時、ある先生が赴任してきます。
〉 ちびはその先生に認められることで自信を持つことができる。
〉 
〉 以前、ポロンさんに絵本の会で紹介してもらった絵本です。
〉 ポロンさんの紹介を聞いていて、涙が出そうになりました。
〉 認められることの大切さ、「違い」を認めることのできる心がどれだけ大切か。
〉 たくさんの人に読んでもらいたい絵本です。

〉The Happy Hocky Family
〉 面白いです!おとなは大笑いすると思います。
〉 でも、これを読んで幼児が大笑いするとは思えません。
〉 絵本って子どものためだけにあるのじゃないんですね。

〉The Treasure
〉 “Dawn”のシュルビッツさんの絵本です。
〉 「そばにあるものを見つけるために、ときには遠くまで出かけてゆくことも必要なのだよ」
〉 美しい絵とともにこの言葉が心に残りました。

あーれー? これ、つい最近だれかが書いてましたよね!
ぼくも返信したのだっけ? いや、ぼくの知らない誰かが返信?
すべては夢の中?

〉The Conquerors
〉 とある国がありました。彼らは、次々と他の国を征服してゆくのです。
〉 彼らは、征服されることはその国(征服される国)にとって良いことだと考えているのです。
〉 そして、ある小さな国だけが征服されずに残りました。
〉 彼らはまた兵隊を送ってその小国を征服しようとするのですが、ちょっと様子が違います。
〉 
〉 自分達の価値観だけが正しいと考え、その価値観をおしつける。
〉 かの大国を連想してしまうのは私だけでしょうか。

かの大国ねえ・・・
世界の三大大国はこれから数百年間は世界のジャイアンなんだろうなあ

〉The Kamishibai Man
〉 “Grandfather's Journey”などでお馴染みのAllen Sayさんの本です。
〉 テレビができて、忘れ去られた紙芝居。でも、それで育った人たちが大人になった時
〉 思い出すのは、テレビではなくて、紙芝居だったのですね。
〉 私が子供の頃にはもう紙芝居屋さんはいなかったけれど、なつかしいような風景です。

〉What Do You Say, Dear?
〉What Do You Do, Dear?
〉 センダックさんの絵本を2冊。楽しい絵本です。
〉 絵本の会で、「なんて言う?」っていいながらテレジアさんに紹介してもらって楽しかった絵本です。
〉 一人で読むより、誰かとそんなことを言いながら読むと楽しいと思います。

〉Sylvester and the Magic Pebble
〉 誰もがご存知のお話ですが、何度目かの再読です。
〉 子どもが突然いなくなって悲しむ両親...涙がでてきました。
〉 子どもの時に読んだら「おかあさん、お父さんに会いたいよー」って
〉 シルベスターの気持ちになって読んだと思います。

〉★児童書

〉Lottie and Lisa
〉The Flying Classroom
〉 ケストナーの本を2冊、図書館でおかりしました。
〉 子供の頃読んで大好きだったケストナーです。
〉 飛ぶ教室、大好きでした。大人になって読み直してもっと好きになりました。
〉 子供の頃は、決闘の場面なんかにドキドキした覚えがありますが、
〉 今読むと、時代背景などと共に、子ども達の気持ちがいきいきとしていました。
〉 
〉The Lion, The witch and The Wardrobe
〉Prince Caspian
〉The Vayage of the Dawn Treader
〉 ナルニア国物語を2冊。ライオンと魔女は再読でした。
〉 これも、子供の頃夢中になって読んだ本です。
〉 でも、結構難しいことが書いてあったりして、子供の頃は読み飛ばしていたのでしょうね。
〉 (魔女の母親がどうこうというあたり)
〉 再読して、以前よりずいぶん楽に読めていて嬉しかったです。
〉 多読は基本的に独学なので、なかなか「上達したわ!」なんて感じることが少ないかもしれません。
〉 でも、ある時、何気ない時に感じることができます。
〉 覚えるともなしに覚えてしまっている言い回しが口をついて出てきたりして。
〉 今回のように再読した本が、以前よりはっきり、すっきり霧が晴れたように読めたりして。

再読はいいです!
再読で霧が霽れて、三読で細かいところが味わえるようになって・・・

〉Kira-kira
〉 1950年代から1960年代、貧しい日系アメリカ人の家族のお話です。
〉 その家族の二人の姉妹、妹のケイティが姉のリンが残した日記を読みながら
〉 彼女(ケイティ)の目を通して語られて行きます。

〉 当時の人種差別。苦しい生活の中で両親は懸命に3人の子ども達を守り、育てます。
〉 姉のリンが深刻な病気になり、ますます苦しくなる生活の中で、
〉 親たちは寝る時間もなく働き、疲れ果て、まだ幼いケイティが姉の面倒をみ、小さな弟をかわいがる、
〉 その生活は子どもの目を通して描かれていることで、なおさら胸に迫ります。

〉The Butterfly Lion
〉 ある日、寄宿学校で学ぶ10歳の少年が、そこを逃げ出します。
〉 逃げ出す途中、老婦人に出会い、お茶を飲みながらその老婦人の話を聞くのです。
〉 もうずいぶん前、同じように寄宿学校を逃げ出した少年バーティーと白いライオンの話を。
〉 
〉 シンプルな英語で、語りかけられるような文章で、読んでいる間とても心地よかったです。
〉 お薦めの一冊。

〉Dustbin Baby
〉 みなさんご存知のジャクリン・ウィルソンの本。
〉 
〉 エイプリルは誕生日に養母とちょっとしたことで言い争いになってしまいます。
〉 そして、14年間自分のたどってきた道をたどる旅に出てしまいます。
〉 たった一日の、14年分の旅。
〉 一日の旅でエイプリルがたどり着いたのは、自分を思ってくれている人が居るのだということ。

〉 母が自分を捨てたのは何かよんどころない事情があったに違いないと信じて、
〉 あれこれ想像する気持ちはいたたまれない気持ちになりましたが、出会えてよかった一冊でした。

ほんとです・・・

〉Because of Winn-Dixie
〉 オパールは10歳。牧師の父とふたりで新しい町に越してきたばかり。
〉 母はふたりを残して出て行ってしまって、オパールは顔もよく覚えていない。
〉 まだ友達もできない、そんな夏のある日、オパールはうすよごれた野良犬と出会う。

〉 単語もやさしく文章もシンプルなのですが
〉 なんとも心に甘いような、切ないような、悲しいような、そんな何かが漂うのです。
〉 お話の中に、キャンディーが出てくるのですが、それがそのような不思議な味なのです。
〉 まさに、登場人物たちと一緒にその味を味わっているかのようでした。

〉★PB
〉 私が読んでいるのは、ほとんどが絵本、児童書です。
〉 なので、大人向けのPBはこの100万語の中にわずかに2冊です。
〉 (印象に残るもなにも、2冊ですから忘れませんよね。)

〉The Dead Zone

〉 高校教師のジョニー・スミスは大変な交通事故にあい、
〉 医師もあきらめるような昏睡状態に陥ります。
〉 4年半もの昏睡状態の末、奇跡的に意識を回復するが、
〉 その間に失ったのは時間だけでなく、恋人も。
〉 意識を回復したジョニーに残されたのは身体の傷、と心の傷。
〉 それに人に触れただけでその人の未来や過去を見てしまう能力。
〉 その能力がジョニーの孤独をさらに深めてゆく。

〉 クリストファー・ウォーケン(主演)の映画を観てストーリーは知っていて
〉 是非読みたいと思っていたスティーブン・キングの本です。
〉 絵本ばかりしか読んでいないのに、読めるのですね、不思議なことに。
〉 なぜだかはうまく説明ができないのですが、多読の効果なのは確かです。
〉 PBだって難しい知らない単語ばかりで書かれていなくて、
〉 児童書に出てくるような単語や表現もたくさん出てくるのですね。
〉 
〉The Da Vinci Code

〉 映画にもなって、映画を観るまでに読みたいと本棚から出してきました。
〉 半分くらいまで読んで、「まだ最初に人が殺されてから夜が明けていない」と気がつきました。
〉 あちらこちらとパリ中を逃げ回っていたから、ずいぶん時間がたったように思っていたけれど
〉 この話、500ページ近くあるけれどたった3日ほどなんだー。
〉 この本を3日で読めるようになったらもっとスピード感のある話に感じるんでしょうね。

そうだと思います! 
ゆっくり読んだ方が味わい深い本もありますが、
たいていの大衆小説は速く読んだ方がおもしろいと思うな。

〉 この本は章が細かくて、短い章は1ページしかないほどだったので、
〉 少ししか読めないような時にも読めてました。
〉 PBをドンドン読める人には、かえって細切れな感じがするかもしれませんね。

〉*近況報告

〉 多読を始めてからやめてしまった英会話教室、
〉 去年の夏からもっと自分に合っていそうなところを探して通い始めました。
〉 去年の夏あたりから、急に「英語が話したい!」と思い始めたのです。
〉 でも、教室に生徒が集まらなくって中断。最近また違う先生の教室へ。
〉 英語を話したくなるなんて思ってもみなかったので、自分でも意外な気がします。

ぼくは経験がないのだけれど、「話したくなる」っていうことが
あるのですねえ・・・ 興味深いです!

〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

シャドーイングを多読なみに楽しくすることがいまの課題です!

〉・・・・おまけです・・・・

〉 私が多読を始めて半年以上たった頃だったでしょうか、主人が洋書を読み始めました。
〉 最初は見栄もあってか難しい物に手を出していました。
〉 でも、枕元に、そっとGRを積んでおくと読んでいる様子。
〉 知らん顔してみて見ぬふり。
〉 やさしいGRも少しは読み、その後も会社の行き帰りに洋書を持って行っています。
〉 それも、私が多読4年ですから、主人も3年以上になるわけです。
〉 多読の記録をつける人ではありませんので、
〉 思い出せるだけの彼が読んだであろうPBを書き出して私が語数を数えてみましたら
〉 240万語を越えていました!
〉 私が知らないうちに読んでいる物もあるので、本当はもう数冊PBを読んでいると思いますが。まぁ、いいか。

そうですか・・・ いいなあ・・・
パンダ読みをまぜつつ、PBを読んでるんですね。
通勤途中に聞くのはどうでしょう?

〉 私の本棚から「深刻じゃなくて、気楽なのない?」と選んでいた本は
〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」に載っていたコージーミステリ。
〉 ゴールディーシリーズです。これを#1 、#7〜#11と読んでいます。
〉 Hobbitは読んでいましたが指輪物語はあまり好きでないようです。
〉 アガサ・クリスティーは「ポアロのものはポアロが変な英語喋るから読みにくい」そうです。
〉 「ミスマープルのものほうが読みやすい」と言っていました。
〉 アガサ・クリスティーを読もうと思っておられる方にちょっと参考になれば...
〉 最近読んでいるのは、007のシリーズ。表紙がかっこいいので買ってきたのです。これを5冊読んでいます。

〉 指輪物語が好きじゃないのにハリーポッターは#5まで読んでいます。うーん、傾向がわかりませーん。

ちょっとはらはらしながらご主人の多読を見守るKaakoさんの様子が
目に浮かびます。(いつかお会いしたい!)

〉 二人で多読をすれば本代の節約になるかと思いましたが、読む本が全然違うのであてがはずれました。
〉 でも、まぁいいか。

しょうがないですね、あきらめてどんどん買ってください。

〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉 楽しみも山積み!

まーりあさ〜ん、お呼びですよ〜!

〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!

はい、ご主人と一緒に、5年目へ、Happy reading!
また会いましょう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8419. Re: 明日からも HAPPY READING!! で

お名前: ありあけファン
投稿日: 2006/9/6(01:39)

------------------------------

酒井先生,Kaakoさん,みなさん こんばんは
ありあけファンです

〉しおさん(多聴・多読マガジン出ましたね!)、
〉Fuukoさん(大阪ではどーも! 姫路オフも楽しみですね!!)
〉間者猫さん(Tallinnさん関係ではどーも! 猫さん、いつも
〉大阪弁で書き込みお願いします。たかぽんじゃないけど、
〉猫さんの声が聞こえてくる!!)、
〉ヨシオさん(ヨシオさんも4周年なんですねえ・・・!
〉いつもありがとー!! 1000万語報告、楽しみにしてます!!!)、
〉ありあけファンさん(多聴・多読マガジン、明日発売です!
〉KL、がんばりましょう!)
〉抹茶アイスさん(シャドーイング、お願いね!)
〉・・・こんばんは!

明日の『多聴・多読マガジン』発売が
楽しみです!!

〉〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

〉シャドーイングを多読なみに楽しくすることがいまの課題です!

〉そうですか・・・ いいなあ・・・
〉パンダ読みをまぜつつ、PBを読んでるんですね。
〉通勤途中に聞くのはどうでしょう?

多読向きの本とシャドウイング向きの本がありそうですね.
もちろん,ORTやLLLのようにどちらにも向いている本も多いと思います.
みんなで,情報交換しましょう!

〉〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉〉 楽しみも山積み!

〉まーりあさ〜ん、お呼びですよ〜!

〉〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!

〉はい、ご主人と一緒に、5年目へ、Happy reading!
〉また会いましょう。

明日からもみんな,HAPPY READING!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8420. 酒井先生、ありがとうございます

お名前: Kaako
投稿日: 2006/9/6(17:36)

------------------------------

〉Kaakoさん、4歳の誕生日、おめでとーさん!
〉ヨシオさんもね!!
〉酒井@快読100万語!です。

 おおきに、ほんまにうれしいですわぁ

〉しおさん(多聴・多読マガジン出ましたね!)、
〉Fuukoさん(大阪ではどーも! 姫路オフも楽しみですね!!)
〉間者猫さん(Tallinnさん関係ではどーも! 猫さん、いつも
〉大阪弁で書き込みお願いします。たかぽんじゃないけど、
〉猫さんの声が聞こえてくる!!)、
〉ヨシオさん(ヨシオさんも4周年なんですねえ・・・!
〉いつもありがとー!! 1000万語報告、楽しみにしてます!!!)、
〉ありあけファンさん(多聴・多読マガジン、明日発売です!
〉KL、がんばりましょう!)
〉抹茶アイスさん(シャドーイング、お願いね!)
〉・・・こんばんは!

〉(Kaakoさん、いろいろ便乗してごめ・・・ん!
〉もうしませんから(It will not happen again.))

 なんぼでも書いてください、かましません。

〉〉Kaakoです。久しぶりの報告です。

〉〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉〉多読の記念日は8月23日。

〉〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。

〉みなさん、すごいです!
〉うれっしいなあ、こんなに長く続けてくださって・・・
〉うれしいです!!

 長いようですが、本当にあっという間でした。
 先生はみんなが掲示板を卒業して行くと思っていたのでしょ?
 
〉〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

〉全然寂しくないぞ!

 意外に長い報告になってしまいましたー。

〉〉*読んだ本の中で印象に残っている本

〉〉★絵本

〉〉The Selfish Giant / Oscar Wilde
〉〉 オスカー・ワイルドの児童書を絵本にしたもの。
〉〉 自分の庭から、遊んでいた子ども達を追い出してしまった巨人。
〉〉 自分ひとりで楽しむはずだった庭には、それ以来春が来なくなりました。

〉〉 心の平安は一人だけではなかなか得られないもの。
〉〉 巨人は庭を子ども達に分け与えたけれど、巨人こそが大きな物を得たのですね。

〉うーん、オスカー・ワイルドの童話が歳とともに身に染みてきた・・・
〉The Happy Prince(とくにツバメ)もThe Selfish Giantもねえ・・・

〉とくにLisbeth ZwergerさんのThe Selfish Giantを最近また見て、
〉あのGiantみたいな人はぼくのまわりにもたくさんいるなと・・・
〉ぼくもそうかもしれないけれど、ぼくはそれほどでもないと
〉おもー。

〉そして、The Hapy Prince・・・ オスカー・ワイルド自身なのかなあ
〉そして、そして、ツバメ・・・

 児童書って深いですね。
 書いている作家は大人ですものね。「子供にも分かるけど、大人も楽しめる」ですね。
 大人になって分かることも多いですし。

〉〉The Treasure
〉〉 “Dawn”のシュルビッツさんの絵本です。
〉〉 「そばにあるものを見つけるために、ときには遠くまで出かけてゆくことも必要なのだよ」
〉〉 美しい絵とともにこの言葉が心に残りました。

〉あーれー? これ、つい最近だれかが書いてましたよね!
〉ぼくも返信したのだっけ? いや、ぼくの知らない誰かが返信?
〉すべては夢の中?

 あのー、絵本の会の例会でKaakoが紹介したのですが、そのことですか?

〉〉The Conquerors
〉〉 とある国がありました。彼らは、次々と他の国を征服してゆくのです。
〉〉 彼らは、征服されることはその国(征服される国)にとって良いことだと考えているのです。
〉〉 そして、ある小さな国だけが征服されずに残りました。
〉〉 彼らはまた兵隊を送ってその小国を征服しようとするのですが、ちょっと様子が違います。
〉〉 
〉〉 自分達の価値観だけが正しいと考え、その価値観をおしつける。
〉〉 かの大国を連想してしまうのは私だけでしょうか。

〉かの大国ねえ・・・
〉世界の三大大国はこれから数百年間は世界のジャイアンなんだろうなあ

 ジャイアンには怖いかあちゃんがいますけどね...

〉〉The Lion, The witch and The Wardrobe
〉〉Prince Caspian
〉〉The Vayage of the Dawn Treader
〉〉 ナルニア国物語を2冊。ライオンと魔女は再読でした。
〉〉 これも、子供の頃夢中になって読んだ本です。
〉〉 でも、結構難しいことが書いてあったりして、子供の頃は読み飛ばしていたのでしょうね。
〉〉 (魔女の母親がどうこうというあたり)
〉〉 再読して、以前よりずいぶん楽に読めていて嬉しかったです。
〉〉 多読は基本的に独学なので、なかなか「上達したわ!」なんて感じることが少ないかもしれません。
〉〉 でも、ある時、何気ない時に感じることができます。
〉〉 覚えるともなしに覚えてしまっている言い回しが口をついて出てきたりして。
〉〉 今回のように再読した本が、以前よりはっきり、すっきり霧が晴れたように読めたりして。

〉再読はいいです!
〉再読で霧が霽れて、三読で細かいところが味わえるようになって・・・

 あらためて再読っていいわと。
 未読の山もあるけれど、再読もどんどん!です。

〉〉Dustbin Baby
〉〉 みなさんご存知のジャクリン・ウィルソンの本。
〉〉 
〉〉 エイプリルは誕生日に養母とちょっとしたことで言い争いになってしまいます。
〉〉 そして、14年間自分のたどってきた道をたどる旅に出てしまいます。
〉〉 たった一日の、14年分の旅。
〉〉 一日の旅でエイプリルがたどり着いたのは、自分を思ってくれている人が居るのだということ。

〉〉 母が自分を捨てたのは何かよんどころない事情があったに違いないと信じて、
〉〉 あれこれ想像する気持ちはいたたまれない気持ちになりましたが、出会えてよかった一冊でした。

〉ほんとです・・・

 この本を読む前にこの朗読テープをシャドーイングしようとしたのですが
 声がつまってしまって...

〉〉The Da Vinci Code

〉〉 映画にもなって、映画を観るまでに読みたいと本棚から出してきました。
〉〉 半分くらいまで読んで、「まだ最初に人が殺されてから夜が明けていない」と気がつきました。
〉〉 あちらこちらとパリ中を逃げ回っていたから、ずいぶん時間がたったように思っていたけれど
〉〉 この話、500ページ近くあるけれどたった3日ほどなんだー。
〉〉 この本を3日で読めるようになったらもっとスピード感のある話に感じるんでしょうね。

〉そうだと思います! 
〉ゆっくり読んだ方が味わい深い本もありますが、
〉たいていの大衆小説は速く読んだ方がおもしろいと思うな。

 大衆小説をさらっと読めたらいいなぁ。
 
〉〉*近況報告

〉〉 多読を始めてからやめてしまった英会話教室、
〉〉 去年の夏からもっと自分に合っていそうなところを探して通い始めました。
〉〉 去年の夏あたりから、急に「英語が話したい!」と思い始めたのです。
〉〉 でも、教室に生徒が集まらなくって中断。最近また違う先生の教室へ。
〉〉 英語を話したくなるなんて思ってもみなかったので、自分でも意外な気がします。

〉ぼくは経験がないのだけれど、「話したくなる」っていうことが
〉あるのですねえ・・・ 興味深いです!

 あ、話したくならないものですか?
 おしゃべりだからかしら?

〉〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

〉シャドーイングを多読なみに楽しくすることがいまの課題です!

 それは待ち遠しいです!でも、待ってられないから始めてみます。
 三日坊主も10回やると一ヶ月って抹茶アイスさんも言ってくれて、そうだなって。

〉〉・・・・おまけです・・・・

〉〉 私が多読を始めて半年以上たった頃だったでしょうか、主人が洋書を読み始めました。
〉〉 最初は見栄もあってか難しい物に手を出していました。
〉〉 でも、枕元に、そっとGRを積んでおくと読んでいる様子。
〉〉 知らん顔してみて見ぬふり。
〉〉 やさしいGRも少しは読み、その後も会社の行き帰りに洋書を持って行っています。
〉〉 それも、私が多読4年ですから、主人も3年以上になるわけです。
〉〉 多読の記録をつける人ではありませんので、
〉〉 思い出せるだけの彼が読んだであろうPBを書き出して私が語数を数えてみましたら
〉〉 240万語を越えていました!
〉〉 私が知らないうちに読んでいる物もあるので、本当はもう数冊PBを読んでいると思いますが。まぁ、いいか。

〉そうですか・・・ いいなあ・・・
〉パンダ読みをまぜつつ、PBを読んでるんですね。
〉通勤途中に聞くのはどうでしょう?

 以前は本を読んでいなかったですからイングリッシュ・ジャーナルの音源をMP3にしてきいていました。
 今は自転車で駅に出る間はEJを聞いて、電車では本を読んでいるようです。

〉〉 私の本棚から「深刻じゃなくて、気楽なのない?」と選んでいた本は
〉〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」に載っていたコージーミステリ。
〉〉 ゴールディーシリーズです。これを#1 、#7〜#11と読んでいます。
〉〉 Hobbitは読んでいましたが指輪物語はあまり好きでないようです。
〉〉 アガサ・クリスティーは「ポアロのものはポアロが変な英語喋るから読みにくい」そうです。
〉〉 「ミスマープルのものほうが読みやすい」と言っていました。
〉〉 アガサ・クリスティーを読もうと思っておられる方にちょっと参考になれば...
〉〉 最近読んでいるのは、007のシリーズ。表紙がかっこいいので買ってきたのです。これを5冊読んでいます。

〉〉 指輪物語が好きじゃないのにハリーポッターは#5まで読んでいます。うーん、傾向がわかりませーん。

〉ちょっとはらはらしながらご主人の多読を見守るKaakoさんの様子が
〉目に浮かびます。(いつかお会いしたい!)

 読みたいPBが途切れるとまた読まなくなりそうだなぁと。
 好きじゃない本はスグ投げ出すので、SSS的にはOKですね。
 
〉〉 二人で多読をすれば本代の節約になるかと思いましたが、読む本が全然違うのであてがはずれました。
〉〉 でも、まぁいいか。

〉しょうがないですね、あきらめてどんどん買ってください。

 もう、あきらめましたー。
 
〉〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉〉 楽しみも山積み!

〉まーりあさ〜ん、お呼びですよ〜!

〉〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!

〉はい、ご主人と一緒に、5年目へ、Happy reading!
〉また会いましょう。

 はい!先生またお会いしましょうね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8421. Re: 多読をはじめて4年になりました

お名前: アトム http://abookstop.blog8.fc2.com/
投稿日: 2006/9/6(19:45)

------------------------------

Kaakoさん、こんばんは!アトムです。

〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉多読の記念日は8月23日。

4周年、おめでとうございます!

〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

私もガクンと落ちましたよー。
ほかにもいろいろすることあるし、
前のようにがむしゃらに読まなくなっているからなんですけれど、
これが自然な姿かなあ、と思います。

〉★絵本

〉Crow Boy / Taro Yashima 

これはほんとに泣けますよね。
胸が痛くなる。
 
〉The Happy Hocky Family

かなりブラックですよね。
続きも読まれました?

〉The Conquerors

そうそう、この本チェックしていました!
読みたい!

〉What Do You Say, Dear?
〉What Do You Do, Dear?

あーん、コレも読みたい!

〉Sylvester and the Magic Pebble

これは両親の物語だと思いますっ!
 

絵本だけに反応してスミマセン・・
これからもご主人を陰で支えて、アウトプットに精を出し、
楽しい多読生活を!
またお会いできますように! 
(Kianさんもおめでとー)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8432. アトムさん、ありがとうございます

お名前: Kaako
投稿日: 2006/9/8(19:25)

------------------------------

〉Kaakoさん、こんばんは!アトムです。

 アトムさーん、こんばんはー。

〉〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉〉多読の記念日は8月23日。

〉4周年、おめでとうございます!

 ありがとうございます!

〉〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
〉〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

〉私もガクンと落ちましたよー。
〉ほかにもいろいろすることあるし、
〉前のようにがむしゃらに読まなくなっているからなんですけれど、
〉これが自然な姿かなあ、と思います。

 そうですね、自然な姿かも。
 そばには、いつも本があるし、こんなもんかな?と思います。

〉〉★絵本

〉〉Crow Boy / Taro Yashima 

〉これはほんとに泣けますよね。
〉胸が痛くなる。

 そうなんです。
 絵がね、ああいうタイプの絵だから手にとって読む人が少ないとさびいしいなぁ。

〉〉The Happy Hocky Family

〉かなりブラックですよね。
〉続きも読まれました?

 えっ、続きがあったの!読んでません!
 さがしてみよっと。

〉〉The Conquerors

〉そうそう、この本チェックしていました!
〉読みたい!

 『ぞうのエルマー』のDavid Mckeeさんの絵本なのです。
 
〉〉What Do You Say, Dear?
〉〉What Do You Do, Dear?

〉あーん、コレも読みたい!

 センダックさんの絵本です。まだ読んでなかったですか?
 とんでもないシュチュエーションでのWhat Do You Say, Dear?は笑っちゃいます。
 
〉〉Sylvester and the Magic Pebble

〉これは両親の物語だと思いますっ!
〉 
 ですよねー。おかあさんとおとうさんがねぇ、かわいそうで。
 
〉絵本だけに反応してスミマセン・・
〉これからもご主人を陰で支えて、アウトプットに精を出し、
〉楽しい多読生活を!
〉またお会いできますように! 
〉(Kianさんもおめでとー)

 ありがとーございます!またお会いしましょうねー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8423. Kaakoさん、多読4年おめでとうございます。

お名前: footprint
投稿日: 2006/9/7(14:23)

------------------------------

Kaakoさん、こんにちは。footprintです。

〉Kaakoです。久しぶりの報告です。

〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉多読の記念日は8月23日。

〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

私は、3年半です。100万語読むってけっこう大変ですよね。

〉*読んだ本の中で印象に残っている本

〉★絵本

〉Coolies / Yin
〉 漢字で書くと「苦力」。1800年代の中頃、中国で飢饉がありました。
〉 そして、アメリカでは、奴隷にかわる労働力を必要としていました。
〉 大陸を横断する線路を引くために雇われてきた中国人労働者、クーリーの二人の少年が主人公。
〉 過酷な労働と差別を絵本にしてあります。

〉The Selfish Giant / Oscar Wilde
〉 オスカー・ワイルドの児童書を絵本にしたもの。
〉 自分の庭から、遊んでいた子ども達を追い出してしまった巨人。
〉 自分ひとりで楽しむはずだった庭には、それ以来春が来なくなりました。

〉 心の平安は一人だけではなかなか得られないもの。
〉 巨人は庭を子ども達に分け与えたけれど、巨人こそが大きな物を得たのですね。

〉Crow Boy / Taro Yashima  
〉 ちびと呼ばれたその少年は、「ばかでのろま」だといつもばかにされていました。
〉 そんなふうに5年がたち、6年生になった時、ある先生が赴任してきます。
〉 ちびはその先生に認められることで自信を持つことができる。
〉 
〉 以前、ポロンさんに絵本の会で紹介してもらった絵本です。
〉 ポロンさんの紹介を聞いていて、涙が出そうになりました。
〉 認められることの大切さ、「違い」を認めることのできる心がどれだけ大切か。
〉 たくさんの人に読んでもらいたい絵本です。

〉The Happy Hocky Family
〉 面白いです!おとなは大笑いすると思います。
〉 でも、これを読んで幼児が大笑いするとは思えません。
〉 絵本って子どものためだけにあるのじゃないんですね。

〉The Treasure
〉 “Dawn”のシュルビッツさんの絵本です。
〉 「そばにあるものを見つけるために、ときには遠くまで出かけてゆくことも必要なのだよ」
〉 美しい絵とともにこの言葉が心に残りました。

〉The Conquerors
〉 とある国がありました。彼らは、次々と他の国を征服してゆくのです。
〉 彼らは、征服されることはその国(征服される国)にとって良いことだと考えているのです。
〉 そして、ある小さな国だけが征服されずに残りました。
〉 彼らはまた兵隊を送ってその小国を征服しようとするのですが、ちょっと様子が違います。
〉 
〉 自分達の価値観だけが正しいと考え、その価値観をおしつける。
〉 かの大国を連想してしまうのは私だけでしょうか。

〉The Kamishibai Man
〉 “Grandfather's Journey”などでお馴染みのAllen Sayさんの本です。
〉 テレビができて、忘れ去られた紙芝居。でも、それで育った人たちが大人になった時
〉 思い出すのは、テレビではなくて、紙芝居だったのですね。
〉 私が子供の頃にはもう紙芝居屋さんはいなかったけれど、なつかしいような風景です。

〉What Do You Say, Dear?
〉What Do You Do, Dear?
〉 センダックさんの絵本を2冊。楽しい絵本です。
〉 絵本の会で、「なんて言う?」っていいながらテレジアさんに紹介してもらって楽しかった絵本です。
〉 一人で読むより、誰かとそんなことを言いながら読むと楽しいと思います。

〉Sylvester and the Magic Pebble
〉 誰もがご存知のお話ですが、何度目かの再読です。
〉 子どもが突然いなくなって悲しむ両親...涙がでてきました。
〉 子どもの時に読んだら「おかあさん、お父さんに会いたいよー」って
〉 シルベスターの気持ちになって読んだと思います。

絵本はあまり読んでませんでしたが、最近少しずつ読むように
なりました。

〉★児童書

〉Lottie and Lisa
〉The Flying Classroom
〉 ケストナーの本を2冊、図書館でおかりしました。
〉 子供の頃読んで大好きだったケストナーです。
〉 飛ぶ教室、大好きでした。大人になって読み直してもっと好きになりました。
〉 子供の頃は、決闘の場面なんかにドキドキした覚えがありますが、
〉 今読むと、時代背景などと共に、子ども達の気持ちがいきいきとしていました。
〉 
〉The Lion, The witch and The Wardrobe
〉Prince Caspian
〉The Vayage of the Dawn Treader
〉 ナルニア国物語を2冊。ライオンと魔女は再読でした。
〉 これも、子供の頃夢中になって読んだ本です。
〉 でも、結構難しいことが書いてあったりして、子供の頃は読み飛ばしていたのでしょうね。
〉 (魔女の母親がどうこうというあたり)
〉 再読して、以前よりずいぶん楽に読めていて嬉しかったです。
〉 多読は基本的に独学なので、なかなか「上達したわ!」なんて感じることが少ないかもしれません。
〉 でも、ある時、何気ない時に感じることができます。
〉 覚えるともなしに覚えてしまっている言い回しが口をついて出てきたりして。
〉 今回のように再読した本が、以前よりはっきり、すっきり霧が晴れたように読めたりして。

〉Kira-kira
〉 1950年代から1960年代、貧しい日系アメリカ人の家族のお話です。
〉 その家族の二人の姉妹、妹のケイティが姉のリンが残した日記を読みながら
〉 彼女(ケイティ)の目を通して語られて行きます。

〉 当時の人種差別。苦しい生活の中で両親は懸命に3人の子ども達を守り、育てます。
〉 姉のリンが深刻な病気になり、ますます苦しくなる生活の中で、
〉 親たちは寝る時間もなく働き、疲れ果て、まだ幼いケイティが姉の面倒をみ、小さな弟をかわいがる、
〉 その生活は子どもの目を通して描かれていることで、なおさら胸に迫ります。

これは読みました。

〉The Butterfly Lion
〉 ある日、寄宿学校で学ぶ10歳の少年が、そこを逃げ出します。
〉 逃げ出す途中、老婦人に出会い、お茶を飲みながらその老婦人の話を聞くのです。
〉 もうずいぶん前、同じように寄宿学校を逃げ出した少年バーティーと白いライオンの話を。
〉 
〉 シンプルな英語で、語りかけられるような文章で、読んでいる間とても心地よかったです。
〉 お薦めの一冊。

〉Dustbin Baby
〉 みなさんご存知のジャクリン・ウィルソンの本。
〉 
〉 エイプリルは誕生日に養母とちょっとしたことで言い争いになってしまいます。
〉 そして、14年間自分のたどってきた道をたどる旅に出てしまいます。
〉 たった一日の、14年分の旅。
〉 一日の旅でエイプリルがたどり着いたのは、自分を思ってくれている人が居るのだということ。

〉 母が自分を捨てたのは何かよんどころない事情があったに違いないと信じて、
〉 あれこれ想像する気持ちはいたたまれない気持ちになりましたが、出会えてよかった一冊でした。

〉Because of Winn-Dixie
〉 オパールは10歳。牧師の父とふたりで新しい町に越してきたばかり。
〉 母はふたりを残して出て行ってしまって、オパールは顔もよく覚えていない。
〉 まだ友達もできない、そんな夏のある日、オパールはうすよごれた野良犬と出会う。

〉 単語もやさしく文章もシンプルなのですが
〉 なんとも心に甘いような、切ないような、悲しいような、そんな何かが漂うのです。
〉 お話の中に、キャンディーが出てくるのですが、それがそのような不思議な味なのです。
〉 まさに、登場人物たちと一緒にその味を味わっているかのようでした。

この本の主人公は(表紙でズボンをはいているので)、男の子だと思って読んでました。(^^;)

〉★PB
〉 私が読んでいるのは、ほとんどが絵本、児童書です。
〉 なので、大人向けのPBはこの100万語の中にわずかに2冊です。
〉 (印象に残るもなにも、2冊ですから忘れませんよね。)

〉The Dead Zone

〉 高校教師のジョニー・スミスは大変な交通事故にあい、
〉 医師もあきらめるような昏睡状態に陥ります。
〉 4年半もの昏睡状態の末、奇跡的に意識を回復するが、
〉 その間に失ったのは時間だけでなく、恋人も。
〉 意識を回復したジョニーに残されたのは身体の傷、と心の傷。
〉 それに人に触れただけでその人の未来や過去を見てしまう能力。
〉 その能力がジョニーの孤独をさらに深めてゆく。

〉 クリストファー・ウォーケン(主演)の映画を観てストーリーは知っていて
〉 是非読みたいと思っていたスティーブン・キングの本です。
〉 絵本ばかりしか読んでいないのに、読めるのですね、不思議なことに。
〉 なぜだかはうまく説明ができないのですが、多読の効果なのは確かです。
〉 PBだって難しい知らない単語ばかりで書かれていなくて、
〉 児童書に出てくるような単語や表現もたくさん出てくるのですね。
〉 
〉The Da Vinci Code

〉 映画にもなって、映画を観るまでに読みたいと本棚から出してきました。
〉 半分くらいまで読んで、「まだ最初に人が殺されてから夜が明けていない」と気がつきました。
〉 あちらこちらとパリ中を逃げ回っていたから、ずいぶん時間がたったように思っていたけれど
〉 この話、500ページ近くあるけれどたった3日ほどなんだー。
〉 この本を3日で読めるようになったらもっとスピード感のある話に感じるんでしょうね。
〉 この本は章が細かくて、短い章は1ページしかないほどだったので、
〉 少ししか読めないような時にも読めてました。
〉 PBをドンドン読める人には、かえって細切れな感じがするかもしれませんね。

30P位読んでそのままです。確かに夜が明けてなかった。

〉*近況報告

〉 多読を始めてからやめてしまった英会話教室、
〉 去年の夏からもっと自分に合っていそうなところを探して通い始めました。
〉 去年の夏あたりから、急に「英語が話したい!」と思い始めたのです。
〉 でも、教室に生徒が集まらなくって中断。最近また違う先生の教室へ。
〉 英語を話したくなるなんて思ってもみなかったので、自分でも意外な気がします。

私も行き始めました。まだ1回だけですが。
(詳しくはオフで)

〉 
〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

Shadowingはなかなかできません。

〉 
〉・・・・おまけです・・・・

〉 私が多読を始めて半年以上たった頃だったでしょうか、主人が洋書を読み始めました。
〉 最初は見栄もあってか難しい物に手を出していました。
〉 でも、枕元に、そっとGRを積んでおくと読んでいる様子。
〉 知らん顔してみて見ぬふり。
〉 やさしいGRも少しは読み、その後も会社の行き帰りに洋書を持って行っています。
〉 それも、私が多読4年ですから、主人も3年以上になるわけです。
〉 多読の記録をつける人ではありませんので、
〉 思い出せるだけの彼が読んだであろうPBを書き出して私が語数を数えてみましたら
〉 240万語を越えていました!
〉 私が知らないうちに読んでいる物もあるので、本当はもう数冊PBを読んでいると思いますが。まぁ、いいか。
〉 
〉 私の本棚から「深刻じゃなくて、気楽なのない?」と選んでいた本は
〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」に載っていたコージーミステリ。
〉 ゴールディーシリーズです。これを#1 、#7〜#11と読んでいます。
〉 Hobbitは読んでいましたが指輪物語はあまり好きでないようです。
〉 アガサ・クリスティーは「ポアロのものはポアロが変な英語喋るから読みにくい」そうです。
〉 「ミスマープルのものほうが読みやすい」と言っていました。
〉 アガサ・クリスティーを読もうと思っておられる方にちょっと参考になれば...
〉 最近読んでいるのは、007のシリーズ。表紙がかっこいいので買ってきたのです。これを5冊読んでいます。

〉 指輪物語が好きじゃないのにハリーポッターは#5まで読んでいます。うーん、傾向がわかりませーん。
〉 二人で多読をすれば本代の節約になるかと思いましたが、読む本が全然違うのであてがはずれました。
〉 でも、まぁいいか。

〉 私は、これからも、たぶん絵本や児童書を中心に読んでゆくと思います。
〉 だって、読みたいものはまだまだ山積み。
〉 まりあさんの「ミステリではじめる英語100万語」で、もっと読みたい本が増えてしまいましたから。
〉 楽しみも山積み!
〉 
〉 それではこれからも、みなさんとご一緒に Happy Reading〜!
〉 

これからも、ご夫婦で、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8433. footprintさん、ありがとうございます

お名前: Kaako
投稿日: 2006/9/8(19:56)

------------------------------

 footprintさん、こんにちは

〉〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉〉多読の記念日は8月23日。

〉〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
〉〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

〉私は、3年半です。100万語読むってけっこう大変ですよね。

 もっと読んでるように思っていたんですけどね?
 ちょっとびっくりするほど読んでなかったです。

〉絵本はあまり読んでませんでしたが、最近少しずつ読むように
〉なりました。

 絵本はいろんなものがありますよー。
 幼児用のかわいいものから、いろいろ。ためしてみてくださいね。

〉〉Kira-kira

〉これは読みました。

 いい本でしたね。
 児童書には良書がいっぱいありますね。
 
〉〉Because of Winn-Dixie

〉この本の主人公は(表紙でズボンをはいているので)、男の子だと思って読んでました。(^^;)

 あはは、思い込みって、結構ありますよね。
 私は映画が先だったので間違えなかったです。
 映画をいいと思ったので本を読んだのですが、
 本のほうがずーっと良かったです!
 
〉〉The Da Vinci Code

〉30P位読んでそのままです。確かに夜が明けてなかった。

 空が明るくなってくる場面で初めて「あ、まだ夜が明けてなかった」と気付いたのです。

〉〉*近況報告

〉〉 多読を始めてからやめてしまった英会話教室、
〉〉 去年の夏からもっと自分に合っていそうなところを探して通い始めました。
〉〉 去年の夏あたりから、急に「英語が話したい!」と思い始めたのです。
〉〉 でも、教室に生徒が集まらなくって中断。最近また違う先生の教室へ。
〉〉 英語を話したくなるなんて思ってもみなかったので、自分でも意外な気がします。

〉私も行き始めました。まだ1回だけですが。
〉(詳しくはオフで)

 オフ会楽しみです。

〉〉 ごくごく最近、シャドーイングを始めてみようと思いはじめました。
〉〉 何回かやってみては続かなかったので、今度はどうかなぁ。
〉〉 大阪でのミニシャドーイングオフがいい刺激になりました。
〉〉 「続けている人はどんなふうに変わっていっているのかしら?」
〉〉 という素朴な疑問も抹茶アイスさんの録音して記録されていたのを聞かせてもらって
〉〉 続けることのすごさもとてもよくわかって、ミニといいながら、影響は大でした。
〉〉 酒井先生、大阪に来てくださってありがとうございました。
〉〉 抹茶アイスさん、じぷたさん、お二人のシャドーイングに影響をうけました。ありがとう!

〉Shadowingはなかなかできません。

 私もなかなか続かなくて。
 でも、抹茶アイスさんが「三日坊主も10回やれば一ヶ月」って。

〉これからも、ご夫婦で、Happy Reading!

 はい!footprintさんも Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 8449. Re: 多読をはじめて4年になりました

お名前: Yoshi
投稿日: 2006/9/10(11:25)

------------------------------

Kaakoさん、非常に遅いレスですみません。 Yoshiです。

オフ会の時には、お世話になりました。
まだ、あのお着物姿の艶やかなお姿が目に焼きついております...。
ましてや、あれをご自分で縫われたということで、二度びっくりの
Yoshiでございました。

そして、多読4周年おめでとうございます。
僕とほぼ同じというか、同期の方だったなんて、いまさらですが、
うれしいです。

こうやって4年、5年...10年とSSSが続いていってほしいです。
SSSに出会ったおかげで、とてもすばらしい変化が自分のなかで
起こってきています。

5周目もHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8453. Yoshiさん、ありがとうございます

お名前: Kaako
投稿日: 2006/9/11(03:43)

------------------------------

〉Kaakoさん、非常に遅いレスですみません。 Yoshiです。

 とんでもない!ありがとうございます。

〉オフ会の時には、お世話になりました。
〉まだ、あのお着物姿の艶やかなお姿が目に焼きついております...。
〉ましてや、あれをご自分で縫われたということで、二度びっくりの
〉Yoshiでございました。

 いえ、その〜和裁が一年で100万語しか読めなかった原因のひとつかもしれません。
 新しいことを始めると、つい夢中になってしまいます。

〉そして、多読4周年おめでとうございます。
〉僕とほぼ同じというか、同期の方だったなんて、いまさらですが、
〉うれしいです。

 ほぼ同期!うれしいですー。
 4年ですよねぇ、なんか感慨深いです。

〉こうやって4年、5年...10年とSSSが続いていってほしいです。
〉SSSに出会ったおかげで、とてもすばらしい変化が自分のなかで
〉起こってきています。

 もっとお話が聞きたかったです。
 また、お会いしましょうね。
 京都でもオフ会しましょうね!

〉5周目もHappy Reading!!

 ご一緒に! Happy Reading!ですね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8514. Kaakoさん、おめでとうございます!

お名前: はまこ
投稿日: 2006/9/22(09:45)

------------------------------

Kaakoさん、こんにちは。はまこです。お久しぶりです。
お祝いが遅くなってしまって、ごめんなさい。
Kaakoさん、このレスに気付くかな〜〜〜。

〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉多読の記念日は8月23日。

おめでとうございます(^^)/

〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

全然淋しい報告じゃなかったですよ。
たっぷり楽しませてもらいました(^^)
私も最近、絵本を12冊買いました。(バーゲンやってたの♪)
やっぱり絵本はいいなぁ。
「The Treasure」読んでみたいです。
他にもいろいろ。困っちゃう(喜び)
ご主人様との多読ライフ、これからも楽しんでくださいね♪

ではでは、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8522. はまこさーん!ありがとーございます!

お名前: Kaako
投稿日: 2006/9/23(15:14)

------------------------------

 はまこさん、ありがとう!
 おひさしぶり〜

〉Kaakoさん、こんにちは。はまこです。お久しぶりです。
〉お祝いが遅くなってしまって、ごめんなさい。
〉Kaakoさん、このレスに気付くかな〜〜〜。

 気づきました〜、

〉〉気がついたら記念日を過ぎてしまっていました。
〉〉多読の記念日は8月23日。

〉おめでとうございます(^^)/

 ありがとうございます。
 ちびちびとしか語数は増えていませんけどね♪

〉〉SSSの多読を始めて4年になりました。気がついたら4年。
〉〉3周年からのこの一年、なんと100万語しか増えていません!!!
〉〉実感と違うのです。もっと読んだ気がしていたのです。
〉〉絵本ばかり読んでいたり、洋書を読んでいない日もあったり、
〉〉そういえば、新しく興味を持って始めてしまった事もあったし。
〉〉うーん、ちょっと寂しい報告です...

〉全然淋しい報告じゃなかったですよ。
〉たっぷり楽しませてもらいました(^^)
〉私も最近、絵本を12冊買いました。(バーゲンやってたの♪)
〉やっぱり絵本はいいなぁ。
〉「The Treasure」読んでみたいです。
〉他にもいろいろ。困っちゃう(喜び)
〉ご主人様との多読ライフ、これからも楽しんでくださいね♪

 絵本を買い始めるときりがない、とブレーキをかけていても
 いつの間にか増えるのー。

〉ではでは、Happy Reading!

 はまこちゃんもミニはまちゃんと一緒に Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8579. Re: ポイント反応です

お名前: 柊
投稿日: 2006/10/8(14:36)

------------------------------

 初めまして、柊です。
 4年も続いてる方がいらっしゃると、自分もいつかそうなるんだなと思えて、報告を読むだけで力が出てきます。
 それで、どこに反応したかといいますと、

〉The Conquerors
〉 とある国がありました。彼らは、次々と他の国を征服してゆくのです。
〉 彼らは、征服されることはその国(征服される国)にとって良いことだと考えているのです。
〉 そして、ある小さな国だけが征服されずに残りました。
〉 彼らはまた兵隊を送ってその小国を征服しようとするのですが、ちょっと様子が違います。
〉 
〉 自分達の価値観だけが正しいと考え、その価値観をおしつける。
〉 かの大国を連想してしまうのは私だけでしょうか。

 これです、これ!
 先月だったか、もう少し前だったか、新聞でそっくりの本を見たのです。調べたら、この本の日本語訳でした。ご存じかもしれませんが、「せかいでいちばんつよい国」という本です。
 世の中にものすごく沢山の本がある中で、最近別のところで見た本を見つけて、嬉しくなってつい書き込んでしまいました。
 お邪魔さまでした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8819. 柊さん、気がつかなくてごめんなさい!

お名前: Kaako http://plaza.rakuten.co.jp/haruko555okimono/
投稿日: 2006/11/24(01:25)

------------------------------

 Kaakoです。
 柊さん、こんなに遅れてお返事かいてます...

 そして、多読一周年おめでとうございます!!!

〉 初めまして、柊です。
〉 4年も続いてる方がいらっしゃると、自分もいつかそうなるんだなと思えて、報告を読むだけで力が出てきます。
〉 それで、どこに反応したかといいますと、

〉〉The Conquerors
〉〉 とある国がありました。彼らは、次々と他の国を征服してゆくのです。
〉〉 彼らは、征服されることはその国(征服される国)にとって良いことだと考えているのです。
〉〉 そして、ある小さな国だけが征服されずに残りました。
〉〉 彼らはまた兵隊を送ってその小国を征服しようとするのですが、ちょっと様子が違います。
〉〉 
〉〉 自分達の価値観だけが正しいと考え、その価値観をおしつける。
〉〉 かの大国を連想してしまうのは私だけでしょうか。

〉 これです、これ!
〉 先月だったか、もう少し前だったか、新聞でそっくりの本を見たのです。調べたら、この本の日本語訳でした。ご存じかもしれませんが、「せかいでいちばんつよい国」という本です。
〉 世の中にものすごく沢山の本がある中で、最近別のところで見た本を見つけて、嬉しくなってつい書き込んでしまいました。
〉 お邪魔さまでした。

 アマゾンの和書見てきました!邦訳されていたんですねー。
 おしえてくれてありがとうございました♪
 新聞に載っていたんですね。知らなかったです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8821. Re: 柊さん、気がつかなくてごめんなさい!

お名前: 柊
投稿日: 2006/11/25(00:19)

------------------------------

 こんばんは、Kaakoさん。柊です。
 
 大分出遅れましたので、気づいていただけたか心配でした。しかも、和訳情報って入り用かもわかりませんし。
 しかし、the conquerors(ウィリアム征服王が、William the conquerorなので、そのイメージしかない)と「せかいでいちばんつよい国」だとずいぶん違いますね。でも内容紹介を見た感じ、日本語としてはこれはしっくりくるタイトルで、やっぱり、直訳じゃないセンスっていうことでしょうね。
 絵本で文字数が少なくて、でも、読んだ人に同じ感覚を与えなければいけないというのは、大変な作業なんでしょうね。同じことを言われても、育った環境で感じ方って違いますし、文化背景とか。
 絵本の方がペーパーバックよりも、翻訳との読み比べが面白いかもしれないと思いました。
 早速、やってみよー。

 Kaakoさんも、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.