250万語通過報告&「酒井先生の宿題」への回答その1

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/11/23(17:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

812. 250万語通過報告&「酒井先生の宿題」への回答その1

お名前: 慈幻 http://www.memorize.ne.jp/diary/96/28454/
投稿日: 2004/2/28(00:49)

------------------------------

どうも慈幻です。

先日、2月24日にGeorge E. Stanleyの「Third-Grade Detectives」
の第3巻を読了し、累計250万語を突破しましたのでご報告します。

ちなみに、内訳は、

絵本     5冊
児童書   67冊
GR      7冊

の計79冊です。

相変わらず、飽きもせずにレベル2〜3くらいの児童書シリーズの読
破を続けています。

レベル4〜5くらいの児童書のストックも山のようにあるのですが、
現時点では余りレベルを上げようという気が起きないので、暫くはこ
のままレベル2〜3辺りをウロウロするつもりです。

とは言え、試しに買った哲学の入門書やPBなんかもあるので、予定は
未定です(笑)

●新規開拓シリーズ

○Adam Sharpシリーズ LV1?

謎の諜報機関IM8が誇る敏腕エージェント、Adam Sharpの活躍(?)を
描くシリーズ。

Nate君がフィリップ・マーロウ的なハードボイルドなら、Adam君はタキ
シードを着こなし、世界を股に掛けて活躍する007ことジェームズ・
ボンドばりの少年スパイです。

毎回、ボンド・ガールよろしく、アシスタント役の少女スパイも登場す
るなど、007シリーズが好きな方なら思わずニヤリとさせられるパロ
ディも随所に散りばめられています。

事件そのものは、深刻なのかお間抜けなのか判断しかねる部分もありま
すが、敏腕エージェントらしく華麗に事件を解決しようと悪戦苦闘する
Adam君は見てて楽しいです。

○Third-grade Detectives LV3?

スパイを引退したMr.Merlinが担任する3年生のクラス全体が探偵団と
なって事件を解決するシリーズ。

事件そのものは他愛ないですが、他の子供向けミステリーシリーズと
は異なり、事件の捜査方法は完全な「科学捜査」です。

Mr.Merlinの友人にして、警察の科学捜査研究員であるDr.Smaileyの
協力のもと、DNA鑑定や顕微鏡による分析など、本格的な遺留品の
「鑑識」シーンが出て来るので、PBのミステリーを読む前に、このシ
リーズでそれ系の単語に慣れるのも良いかも知れません。

○Werewolf Clubシリーズ LV2?

Norman Gnormalは「犬好き」(?)の両親に犬として育てられた少年。
従って、人として振舞うよりも犬として振舞う方が良いという変り種。
そんな彼に手を焼いたPantalone校長により、勝手にWerewolf Clubに
入会させられてしまう。そして、彼は「人狼」しか会員になれない筈
のWerewolf Club初の人間会員としてクラブ活動に参加することになる。

のっけからぶっ飛んだ設定で、「お馬鹿」度もテンションも高いシリ
ーズです。ただ、面白いことは面白いのですが、設定のぶっ飛びさ加
減に負うところが高く、お話としての完成度としては判断に迷います。
かなり好みに左右されるので、万人向けとは言い難いです。

●酒井先生の宿題への回答その1

今回、初めてGRに挑戦することになったのは、先日の大阪での講演会
の時の親睦会で、未だにGRが読めないと報告したところ、OBWをレベ
ル6から順番にレベルを下げて読んで行って、どのレベルで耐えられ
なくなるか試して欲しいと、酒井先生に宿題を頂いたからです。

と、言う訳で、その帰りにOBW6を購入して読み始めました。

確かに、Julieさんが仰られたように、GRが読み易いのは事実です。
OBW6はYL5.5とのことですが、同じレベル5のDeltora Questと比べる
と遥かに読みやすいと感じます。

ただ、その読みやすさが快適かというと、どうにも「違和感がある」
というのが正直なところです。

「無免許で車を乗り回している不良が、止むを得ず教習所に通うこと
になり、教習所内のコースを運転しながら、簡単と感じながらも、決
められたコースを走るのに窮屈さを感じているような状況」とでも言
いましょうか…

児童書に比べると非常にすらすらと読めるので、「読みやすさ」を感
じる一方で、何とも言えない「違和感」が付きまといます。

この「違和感」を私なりに分析すると、

(1)語数・文法制限による表現の制約
(2)分量の制限による編集の制約

の二つの原因が考えられます。

(1)については、ある状況を描写するのに、使える語数や文法が多ければ
多いほど決め細やかにできるということから来るものだと思います。

例えば、画素数が多ければ多いほど、画像が鮮明になるように、1秒間
辺りのコマ数が多ければ多いほど、動画の動きが滑らかになるように、
使える語数と文法が増えれば増えるほど、文章から受ける印象はクリア
になります。

逆に言えば、レベルが下がり、語数や文法の制限が増えると、画像がよ
り不鮮明になり、よりぎこちない動きをするかのような印象を受けると
いうことです。

(2)については、ある「物語」を再構成する際に、どういう編集をするか
によって受ける印象が全然違ってくるということから来るものだと思い
ます。

例えば、ある物語を忠実に映像化すると12時間になるとして、2時間
に収めようとするなら、必要のないエピソードやシーンを大幅に省略す
る必要があります。

このエピソードやシーンの取捨選択が不味いと、原作がどんな名作でも、
その映画は駄作になるように、OBW6であっても、分量の制約から、「途
中でシーンが飛んでる」かのような印象は拭えませんでした。

今回、OBW6からOBW0まで順番に読んだ結果、私がGRに違和感を感じるの
は、主に、(2)による「物語」の再構成の要因が大きいようです。

なぜなら、OBR5の「Deadlock」とOBW3の「Chemical Secret」を比べると、
語数・文法の制限が少ないにも係らず、「Dead Lock」の方が「物語とし
ての不自然さ」を強く感じたからです。

(もっとも、「Chemical Secret」のシーン配置はあざといくらいに無駄
なシーンを排除してるので、その計算高さが少々鼻につく気がしないで
もなかったですが…)

とは言え、(1)の語数・文法制限が全く無関係という訳でもなく、レベルが
下の作品の方がより「窮屈さ」を感じました。

従って、単純にこのレベル以下だとGRは読めないということではなく、

「語数・文法制限による窮屈さ」×「物語の不自然さ」=「GRの読み難さ」

という等式が成り立ち、この積が一定量を超えると、私はGRが読めなくな
るのではないかと思います。

ただ、レベルが低くなればなるほど、ちょっとしたことで読めなくなる訳
ですから、私のようなタイプにとっては、レベルが2まで下がると、GRが
読めなくなる可能性は格段に跳ね上がると言えるでしょう。

実際、OBW2より下は「物語」は読めず、ノンフィクションなら何とか読め
た、というのが実情ですので。

また、OBW0まで下がると、量が少ないので「力技」で読めます。実際、買う
のが勿体無かったので、OBW0は「立ち読み」で済ませました(笑)

その意味で、あくまで「目安」としてですが、「私のようなタイプはレベル
2くらいでGRが読めなくなる」と言えなくもないかと。

なお、「もう一つの宿題」については、300万語通過予定本のPBを読んだ
後、300万語報告の時とさせて頂きたいと思います。

以上、要件のみですが、今回はこれで失礼します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

813. Re: 250万語通過報告&「酒井先生の宿題」への回答その1

お名前: 間者猫 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6250/
投稿日: 2004/2/28(01:02)

------------------------------

"慈幻"さんは[url:kb:812]で書きました:
〉どうも慈幻です。

こんばんわ。間者猫です。

〉累計250万語を突破しましたのでご報告します。

おめでとうございます。児童書読めていいですねえ。
私は児童書が苦手で苦手で。

〉●酒井先生の宿題への回答その1

私も宿題を終え、原稿も書き終えた所です。
近日中に投稿します。

ではまた。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

887. どうも有難う御座います

お名前: 慈幻 http://www.memorize.ne.jp/diary/96/28454/
投稿日: 2004/2/29(23:29)

------------------------------

どうも慈幻です。

〉こんばんわ。間者猫です。
〉おめでとうございます。児童書読めていいですねえ。
〉私は児童書が苦手で苦手で。

お祝いの言葉有難う御座います。

他の方はよく分かりませんが、私が児童書を読めるのは、小学校の
頃、日本語で児童書を読んだ蓄積があるかと。

と言うか、その頃も、「ズッコケ三人組」とか「グランパ」とか、
シリーズ物を幾つも読破してましたから、読書傾向としては変わっ
てないのかもしれません(苦笑)

〉〉●酒井先生の宿題への回答その1

〉私も宿題を終え、原稿も書き終えた所です。
〉近日中に投稿します。

ご苦労様です。私も、PBを読んだら、宿題の回答作成に入ります。

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

824. Re: 250万語通過報告&「酒井先生の宿題」への回答その1

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2004/2/28(02:55)

------------------------------

"慈幻"さんは[url:kb:812] 250万語通過
おめでとうございます。

〉「無免許で車を乗り回している不良が、止むを得ず教習所に通うこと
〉になり、教習所内のコースを運転しながら、簡単と感じながらも、決
〉められたコースを走るのに窮屈さを感じているような状況」とでも言
〉いましょうか…

いいたいことはよく分かります。

〉「語数・文法制限による窮屈さ」×「物語の不自然さ」=「GRの読み難さ」
〉という等式が成り立ち、この積が一定量を超えると、私はGRが読めなくな
〉るのではないかと思います。

はい。多分、その閾値が、他の方よりちょっと低いのでしょうね。

これも お願いなのですが、もし、もし可能ならば、

1 OBW2 の Grace Darling
2 MGR5 の Weep Not, Child

を読んでみていただけませんか?
私はいつも GRはつまらないという方に
この2つを読んでみてください といっているのです(笑)

#住所をメイルで教えていただけば、本はこちらから送ります。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

888. どうも有難う御座います

お名前: 慈幻 http://www.memorize.ne.jp/diary/96/28454/
投稿日: 2004/2/29(23:35)

------------------------------

どうも慈幻です。

〉"慈幻"さんは[url:kb:812] 250万語通過
〉おめでとうございます。

お祝いの言葉有難う御座います。

〉はい。多分、その閾値が、他の方よりちょっと低いのでしょうね。

だと思われます。

ただ、私のように閾値が低い方が居た場合、多読開始初期の頃に、GR
の低いレベルを薦めるのは、従来の英語学習と同じ「苦行」となる可
能性があるので、多読開始時期に読める児童書のリストアップとかも
必要ではないかと。

〉これも お願いなのですが、もし、もし可能ならば、

〉1 OBW2 の Grace Darling
〉2 MGR5 の Weep Not, Child

〉を読んでみていただけませんか?
〉私はいつも GRはつまらないという方に
〉この2つを読んでみてください といっているのです(笑)

分かりました。機会があれば、探して読んでみます。ただ、議会に加
えて鳥インフルエンザが出ましたので、暫く、仕事が洒落にならなく
なりそうなので、気長にお待ち頂ければ幸いです。

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

825. Re:宿題提出、お疲れさまです。

お名前: 寝太郎
投稿日: 2004/2/28(03:20)

------------------------------

〉どうも慈幻です。

はじめまして、寝太郎です。

〉先日、2月24日にGeorge E. Stanleyの「Third-Grade Detectives」
〉の第3巻を読了し、累計250万語を突破しましたのでご報告します。

250万語無事通過、おめでとうございます。

〉ちなみに、内訳は、
〉絵本     5冊
〉児童書   67冊
〉GR      7冊
〉の計79冊です。

すごいすごい。児童書ばっかりじゃないですか!
さすがは、慈幻さんですね。

〉相変わらず、飽きもせずにレベル2〜3くらいの児童書シリーズの読
〉破を続けています。

おお、私も区切りがついたら、レベル2〜3くらいの児童書を
攻めてみたいとも考えています。

==ここから先は部分的反応で失礼します==

〉●新規開拓シリーズ

〉○Adam Sharpシリーズ LV1?
〉謎の諜報機関IM8が誇る敏腕エージェント、Adam Sharpの活躍(?)を
〉描くシリーズ。
〉Nate君がフィリップ・マーロウ的なハードボイルドなら、Adam君はタキ
〉シードを着こなし、世界を股に掛けて活躍する007ことジェームズ・
〉ボンドばりの少年スパイです。

ほほほ。そんな本があったのですか。
私、Nate君しか知らないので、このシリーズおもしろそうo(^ー^)oワクワク

〉○Third-grade Detectives LV3?

〉Mr.Merlinの友人にして、警察の科学捜査研究員であるDr.Smaileyの
〉協力のもと、DNA鑑定や顕微鏡による分析など、本格的な遺留品の
〉「鑑識」シーンが出て来るので、PBのミステリーを読む前に、このシ
〉リーズでそれ系の単語に慣れるのも良いかも知れません。

いずれは、PBでこの方面を読みたいので、
チャンスがあれば読んでみたいです。

〉●酒井先生の宿題への回答その1

〉ただ、その読みやすさが快適かというと、どうにも「違和感がある」
〉というのが正直なところです。

なるほどね。GR主義者(笑)としては良い意見をお聞きいたしました。

〉「無免許で車を乗り回している不良が、止むを得ず教習所に通うこと
〉になり、教習所内のコースを運転しながら、簡単と感じながらも、決
〉められたコースを走るのに窮屈さを感じているような状況」とでも言
〉いましょうか…

GRって、Graded Railway だと思っていますから、
良くわかります。線路の上を走っているだけみたいですもんね(^^ゞ
でも、面白いと思って読んでいる私は、幸せ者?

〉従って、単純にこのレベル以下だとGRは読めないということではなく、
〉「語数・文法制限による窮屈さ」×「物語の不自然さ」=「GRの読み難さ」
〉という等式が成り立ち、この積が一定量を超えると、私はGRが読めなくな
〉るのではないかと思います。

要は、作家の力量だと思います。編集者もかな?

〉また、OBW0まで下がると、量が少ないので「力技」で読めます。実際、買う
〉のが勿体無かったので、OBW0は「立ち読み」で済ませました(笑)

立ち読み出来る環境がうらやましい(^。^)

〉その意味で、あくまで「目安」としてですが、「私のようなタイプはレベル
〉2くらいでGRが読めなくなる」と言えなくもないかと。

そうですね。人それぞれですもんね。

ではまた。Happy Reading !!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

889. もう一つ宿題が残っておりますが(苦笑)

お名前: 慈幻 http://www.memorize.ne.jp/diary/96/28454/
投稿日: 2004/2/29(23:45)

------------------------------

どうも慈幻です。

〉はじめまして、寝太郎です。

こちらこそ初めまして。

〉250万語無事通過、おめでとうございます。

お祝いの言葉有難う御座います。

〉すごいすごい。児童書ばっかりじゃないですか!
〉さすがは、慈幻さんですね。

児童書ばかりというか、児童書しか読めないというか…(苦笑)

〉おお、私も区切りがついたら、レベル2〜3くらいの児童書を
〉攻めてみたいとも考えています。

レベル2〜3のシリーズ物は、結構色々あるみたいですが、残念
ながら、古いものはどんどん絶版になるので、入手困難のため、
断念してるシリーズがかなりあったりします。

〉〉○Adam Sharpシリーズ LV1?
〉〉謎の諜報機関IM8が誇る敏腕エージェント、Adam Sharpの活躍(?)を
〉〉描くシリーズ。
〉〉Nate君がフィリップ・マーロウ的なハードボイルドなら、Adam君はタキ
〉〉シードを着こなし、世界を股に掛けて活躍する007ことジェームズ・
〉〉ボンドばりの少年スパイです。

〉ほほほ。そんな本があったのですか。
〉私、Nate君しか知らないので、このシリーズおもしろそうo(^ー^)oワク
〉ワク

ノリとしては、Nate the Grateに近いものがありますし、ちょっと長いく
らいですので、あのシリーズが好きなら、嵌るかもしれません。

ただ、まだシリーズが出始めたばかりのようなので、まだ4巻までで、5
巻が近日発売の模様。

〉〉○Third-grade Detectives LV3?

〉〉Mr.Merlinの友人にして、警察の科学捜査研究員であるDr.Smaileyの
〉〉協力のもと、DNA鑑定や顕微鏡による分析など、本格的な遺留品の
〉〉「鑑識」シーンが出て来るので、PBのミステリーを読む前に、このシ
〉〉リーズでそれ系の単語に慣れるのも良いかも知れません。

〉いずれは、PBでこの方面を読みたいので、
〉チャンスがあれば読んでみたいです。

「つば」と「唾液」の違いとか、「土」と「土壌」の違いとか、このシ
リーズを読んでるとなんとなく分かってきます(笑)

〉〉●酒井先生の宿題への回答その1

〉GRって、Graded Railway だと思っていますから、
〉良くわかります。線路の上を走っているだけみたいですもんね(^^ゞ
〉でも、面白いと思って読んでいる私は、幸せ者?

単に、私の好みがうるさいだけだという可能性も(苦笑)

〉要は、作家の力量だと思います。編集者もかな?

文体にしろ物語の構成にしろ、作家の力量と言うのは大きいと思いま
すし、編集者の力量も問われてくるでしょう。

〉立ち読み出来る環境がうらやましい(^。^)

まあ、近所にはないですので、休日に出かけたついでです。

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

832. 250万語通過おめでとうございます!

お名前: みちる
投稿日: 2004/2/28(13:12)

------------------------------

慈幻さん、こんにちはー。

250万語通過おめでとうございます!

〉相変わらず、飽きもせずにレベル2〜3くらいの児童書シリーズの読
〉破を続けています。

〉レベル4〜5くらいの児童書のストックも山のようにあるのですが、
〉現時点では余りレベルを上げようという気が起きないので、暫くはこ
〉のままレベル2〜3辺りをウロウロするつもりです。

なんか、いい感じですよね。
突然違った本がでてくるなら、それも面白そう。
次のご報告が楽しみです。

〉とは言え、試しに買った哲学の入門書やPBなんかもあるので、予定は
〉未定です(笑)

最近、ちょっと哲学をかじりたいのですが、よかったらどんな入門書か
教えていただけますか?読んでみたいです。

〉●新規開拓シリーズ

くー。私ももっと開拓したい。
やっぱり、広告読み込んでみるかな。

〉○Adam Sharpシリーズ LV1?
〉毎回、ボンド・ガールよろしく、アシスタント役の少女スパイも登場す
〉るなど、007シリーズが好きな方なら思わずニヤリとさせられるパロ
〉ディも随所に散りばめられています。

おもしろそう!
レベルも1なの?易しいんですね。
チェック!

〉○Third-grade Detectives LV3?
〉スパイを引退したMr.Merlinが担任する3年生のクラス全体が探偵団と
〉なって事件を解決するシリーズ。
〉事件そのものは他愛ないですが、他の子供向けミステリーシリーズと
〉は異なり、事件の捜査方法は完全な「科学捜査」です。

クラス全体が探偵団で「科学捜査」ってすごい。
これも読んでみたい。

〉○Werewolf Clubシリーズ LV2?
〉のっけからぶっ飛んだ設定で、「お馬鹿」度もテンションも高いシリ
〉ーズです。ただ、面白いことは面白いのですが、設定のぶっ飛びさ加
〉減に負うところが高く、お話としての完成度としては判断に迷います。
〉かなり好みに左右されるので、万人向けとは言い難いです。

うーん。これは微妙ですね。

〉●酒井先生の宿題への回答その1

とても面白く読みました。

〉「無免許で車を乗り回している不良が、止むを得ず教習所に通うこと
〉になり、教習所内のコースを運転しながら、簡単と感じながらも、決
〉められたコースを走るのに窮屈さを感じているような状況」とでも言
〉いましょうか…

あはは。分かります。

〉児童書に比べると非常にすらすらと読めるので、「読みやすさ」を感
〉じる一方で、何とも言えない「違和感」が付きまといます。

〉この「違和感」を私なりに分析すると、

〉(1)語数・文法制限による表現の制約
〉(2)分量の制限による編集の制約

〉の二つの原因が考えられます。

これについて、少し考えたのですが、

(1)書いてある内容に対して要求したい語彙や文法との差
(2)物語構成力、編集のうまさ

といってもいいかもしれませんね。

(1)については、例えばORT、あるいは絵本などは、語彙や文法は
ある程度限られていますが、生き生きして感じられる。
児童書にしても、子供に理解できる程度のと、かっちりした枠組み
ではないにせよ、ある程度は制限があると思うからです。

(2)については、好みはもちろんあると思いますが、
OBW2に、「Five Children and It」が
OBW3に、「The Railway Children」があります。
もちろん内容は違いますが、どちらもネズビットの同じくらいの長さの作品です。
どちらも、原作、retoldと読みましたが、OBW2の「Five Children and It」の
方が、より原作の雰囲気を伝えていて違和感も少ないと思いました。
これは、「The Railway Children」のretoldの方が全体を短くしようと
圧縮をかけたようなものであるのに対して、「Five Children and It」は
大胆に切り取って、いくつものエピソードから欠かせないと思ったエピソードを
選び出し、原作の雰囲気を損なわないように書かれたものだからだと思います。
(あくまでも読んだ印象の上ですが。)

制限が少ない方が、retoldもやりやすいというのはあっても、やっぱりその
retoldのしかたの方が、より関わってくるのかなと。

そう考えていくと、やっぱり、どこまで読めるかというのはレベルだけの問題
ではなくなってきますよね。
書き手や内容によって変わってくる。

歴史物など読みやすいのは、心情や状況のきめ細やかさよりも、名詞には語彙
制限があまりなく、分かりやすい言葉で事実を描くという中では、それほどの
語彙は要求されないからかもしれません。

〉「語数・文法制限による窮屈さ」×「物語の不自然さ」=「GRの読み難さ」

〉という等式が成り立ち、この積が一定量を超えると、私はGRが読めなくな
〉るのではないかと思います。

これはよく分かります。

〉ただ、レベルが低くなればなるほど、ちょっとしたことで読めなくなる訳
〉ですから、私のようなタイプにとっては、レベルが2まで下がると、GRが
〉読めなくなる可能性は格段に跳ね上がると言えるでしょう。

〉実際、OBW2より下は「物語」は読めず、ノンフィクションなら何とか読め
〉た、というのが実情ですので。

〉また、OBW0まで下がると、量が少ないので「力技」で読めます。実際、買う
〉のが勿体無かったので、OBW0は「立ち読み」で済ませました(笑)

この辺もとてもよく分かります。

確かに、くっきりとした線ではありませんが、レベル2くらいが境目のような
気はしますね・・・。

〉なお、「もう一つの宿題」については、300万語通過予定本のPBを読んだ
〉後、300万語報告の時とさせて頂きたいと思います。

どんな宿題なのか、ご報告が楽しみです。

最近、言語とか、言葉とか、読むことについてとかいろいろ考えていることが
あるので、慈幻さんと、もっとお話ししてみたいな。
SSSの掲示板では、関係ないことも多くなると思うので、できれば他の場所で。
掲示板など立ち上げたら、気が向いたときにでもつきあっていただけないでしょうか・・・。
メールでもいいのですが。

それでは、これからも素敵な読書を♪
またのご報告楽しみにしております。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

891. どうも有難う御座います

お名前: 慈幻 http://www.memorize.ne.jp/diary/96/28454/
投稿日: 2004/3/1(00:05)

------------------------------

どうも慈幻です。

〉250万語通過おめでとうございます!

お祝いの言葉どうも有難う御座います。

〉なんか、いい感じですよね。
〉突然違った本がでてくるなら、それも面白そう。
〉次のご報告が楽しみです。

どうやら洋書にも「呼ばれる」ことがあるみたいなので、成り行きに任
せることにします(笑)

〉最近、ちょっと哲学をかじりたいのですが、よかったらどんな入門書か
〉教えていただけますか?読んでみたいです。

Edward Craig“PHILOSOPHY"

という本で、Oxfordが出しているA Very Short Intorductionという一般
人に色々な分野を紹介する入門書のシリーズの1冊です。

http://www.oup.co.uk/vsi

にシリーズの一覧があるそうなので、覗いてみては如何でしょう。

〉〉●新規開拓シリーズ

〉くー。私ももっと開拓したい。
〉やっぱり、広告読み込んでみるかな。

私も巻末の広告はよく利用してますが、結構、絶版になってて入手不可能
というシリーズがあります。そういうのに限って、凄く面白そうだったり、
古本で高値がついてたりするのが非常に残念です(苦笑)

〉〉○Adam Sharpシリーズ LV1?
〉〉毎回、ボンド・ガールよろしく、アシスタント役の少女スパイも登場す
〉〉るなど、007シリーズが好きな方なら思わずニヤリとさせられるパロ
〉〉ディも随所に散りばめられています。

〉おもしろそう!
〉レベルも1なの?易しいんですね。

Nate the Grateと同じくらいのレベルで、少し長めという感じです。

〉〉○Third-grade Detectives LV3?
〉〉スパイを引退したMr.Merlinが担任する3年生のクラス全体が探偵団と
〉〉なって事件を解決するシリーズ。
〉〉事件そのものは他愛ないですが、他の子供向けミステリーシリーズと
〉〉は異なり、事件の捜査方法は完全な「科学捜査」です。

〉クラス全体が探偵団で「科学捜査」ってすごい。
〉これも読んでみたい。

最初読んだときは、びっくりしました。巻が進むと、巻末のおまけに実際
に指紋や靴跡を使って犯人当てをするゲームの紹介とかも載ってて面白い
です。

〉〉○Werewolf Clubシリーズ LV2?
〉〉のっけからぶっ飛んだ設定で、「お馬鹿」度もテンションも高いシリ
〉〉ーズです。ただ、面白いことは面白いのですが、設定のぶっ飛びさ加
〉〉減に負うところが高く、お話としての完成度としては判断に迷います。
〉〉かなり好みに左右されるので、万人向けとは言い難いです。

〉うーん。これは微妙ですね。

これは完全に趣味の世界ですので、それ系が好きでない方にはお勧めでき
ません(苦笑)

〉〉●酒井先生の宿題への回答その1

〉〉(1)語数・文法制限による表現の制約
〉〉(2)分量の制限による編集の制約

〉〉の二つの原因が考えられます。

〉これについて、少し考えたのですが、

〉(1)書いてある内容に対して要求したい語彙や文法との差
〉(2)物語構成力、編集のうまさ

〉といってもいいかもしれませんね。

〉(1)については、例えばORT、あるいは絵本などは、語彙や文法は
〉ある程度限られていますが、生き生きして感じられる。
〉児童書にしても、子供に理解できる程度のと、かっちりした枠組み
〉ではないにせよ、ある程度は制限があると思うからです。

確かに、絵本や児童書にも制限があるのに、GRと比べて違和感がない
というのは確かですから、みちるさんが仰るように、表現そのものの
問題と言うよりは、「表現と内容の齟齬」の方が重要なのかもしれま
せん。

〉(2)については、好みはもちろんあると思いますが、
〉OBW2に、「Five Children and It」が
〉OBW3に、「The Railway Children」があります。
(中略)
〉これは、「The Railway Children」のretoldの方が全体を短くしようと
〉圧縮をかけたようなものであるのに対して、「Five Children and It」は
〉大胆に切り取って、いくつものエピソードから欠かせないと思ったエピソ
〉ードを選び出し、原作の雰囲気を損なわないように書かれたものだからだ
〉と思います。
〉(あくまでも読んだ印象の上ですが。)

〉制限が少ない方が、retoldもやりやすいというのはあっても、やっぱりそ
〉のretoldのしかたの方が、より関わってくるのかなと。

単純に物語を圧縮するよりは、大胆に本筋とは無関係なエピソードをばっ
さり省略する方がretoldは面白くなるかと。

〉そう考えていくと、やっぱり、どこまで読めるかというのはレベルだけの
〉問題ではなくなってきますよね。
〉書き手や内容によって変わってくる。

作者の力量や編集者の腕前は大きいと思いますし、内容と言うか、retold
に向く題材と向かない題材というのはあるかと。

〉歴史物など読みやすいのは、心情や状況のきめ細やかさよりも、名詞には
〉語彙制限があまりなく、分かりやすい言葉で事実を描くという中では、そ
〉れほどの語彙は要求されないからかもしれません。

その意味で、GRのノンフィクションを充実させる必要があるのかもしれませ
んね。

〉どんな宿題なのか、ご報告が楽しみです。

宿題の内容的には、間者猫さんと同じですので、余り過大な期待をされま
せんように(苦笑)

〉最近、言語とか、言葉とか、読むことについてとかいろいろ考えている
〉ことがあるので、慈幻さんと、もっとお話ししてみたいな。
〉SSSの掲示板では、関係ないことも多くなると思うので、できれば他の
〉場所で。
〉掲示板など立ち上げたら、気が向いたときにでもつきあっていただけな
〉いでしょうか・・・。

私で良ければ、お相手するのは構いませんが、私の考えはかなり偏ってま
すので、そのことは予めご了承頂けると幸いです。

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

943. ありがとうございます。

お名前: みちる
投稿日: 2004/3/1(23:32)

------------------------------

慈幻さん、こんにちはー。

〉どうやら洋書にも「呼ばれる」ことがあるみたいなので、成り行きに任
〉せることにします(笑)

そうですね。それが自然なことだと思いますしね。

〉Edward Craig“PHILOSOPHY"
〉という本で、Oxfordが出しているA Very Short Intorductionという一般
〉人に色々な分野を紹介する入門書のシリーズの1冊です。
〉http://www.oup.co.uk/vsi
〉にシリーズの一覧があるそうなので、覗いてみては如何でしょう。

ありがとうございます。
シリーズには色々な本があるのですね〜。
何冊か読んでみたくなりました。。

〉私も巻末の広告はよく利用してますが、結構、絶版になってて入手不可能
〉というシリーズがあります。そういうのに限って、凄く面白そうだったり、
〉古本で高値がついてたりするのが非常に残念です(苦笑)

確かにそうですね。

〉私で良ければ、お相手するのは構いませんが、私の考えはかなり偏ってま
〉すので、そのことは予めご了承頂けると幸いです。

ありがとうございます!
私も、かなり偏っていると思いますので・・・。
酒井先生も、もしやるんだったら、いっしょにはいる〜とおっしゃって
いました。
慈幻さんもお忙しいようですし、私も3月前半はちょっとつまっているので、
3月の後半になったら、掲示板立ち上げてみたいと思います。
その時はよろしくお願いしますね〜。
(日記からメールお送りさせていただきます。。)

それではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1013. 了解です

お名前: 慈幻 http://www.memorize.ne.jp/diary/96/28454/
投稿日: 2004/3/3(00:56)

------------------------------

どうも慈幻です。

〉〉Edward Craig“PHILOSOPHY"
〉〉という本で、Oxfordが出しているA Very Short Intorductionという一般
〉〉人に色々な分野を紹介する入門書のシリーズの1冊です。
〉〉http://www.oup.co.uk/vsi
〉〉にシリーズの一覧があるそうなので、覗いてみては如何でしょう。

〉ありがとうございます。
〉シリーズには色々な本があるのですね〜。
〉何冊か読んでみたくなりました。。

私も暇が出来たら、色々と手を出してみようかと思います。

それと、今、上記の哲学の本を読んでいるのですが、序文の内容から一般
向けの入門書と思っていたのですが、どうもかなりレベルの高い内容のよ
うです。

と言うか、著者は優しく書いているつもりのようなのですが、第1章の最
後にさらりとカントの道徳律の話を持ってきたり、第3章で仏教哲学のか
なり根本的な教理の問題を論じたり、哲学の素養のない人が読んで話につ
いていけるのか、やや疑問です。

その意味で、みちるさんに紹介しておいてこういうことを言うのも心苦し
いのですが、入門書としては適切ではなさそうです(苦笑)

この本を読むくらいなら、まだ「Sophie's World」の方が遙かに入門書
としては適切かと。

〉ありがとうございます!

どう致しまして。

〉私も、かなり偏っていると思いますので・・・。

掲示板では、これでも「まだ」猫を被っております(爆) 大阪の講演会
の時の親睦会で、話の流れ上、同席しておられた方々や酒井先生には少し
「片鱗」は見せてしまいましたが…(苦笑)

〉酒井先生も、もしやるんだったら、いっしょにはいる〜とおっしゃって
〉いました。
〉慈幻さんもお忙しいようですし、私も3月前半はちょっとつまっている
〉ので、3月の後半になったら、掲示板立ち上げてみたいと思います。
〉その時はよろしくお願いしますね〜。
〉(日記からメールお送りさせていただきます。。)

了解です。

それと、暇なときにでも考えを纏めておきたいので、最初の「お題」が
あれば提示しておいて頂けると有難いです。

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1021. 言語について。

お名前: みちる
投稿日: 2004/3/3(18:19)

------------------------------

慈幻さん、こんにちはー。

〉それと、今、上記の哲学の本を読んでいるのですが、序文の内容から一般
〉向けの入門書と思っていたのですが、どうもかなりレベルの高い内容のよ
〉うです。

〉と言うか、著者は優しく書いているつもりのようなのですが、第1章の最
〉後にさらりとカントの道徳律の話を持ってきたり、第3章で仏教哲学のか
〉なり根本的な教理の問題を論じたり、哲学の素養のない人が読んで話につ
〉いていけるのか、やや疑問です。

〉この本を読むくらいなら、まだ「Sophie's World」の方が遙かに入門書
〉としては適切かと。

あ、難しいのですか・・・。
「ソフィーの世界」は三回くらい読んだことあるのですが、英語でも読んで
みようかな。とりあえず買ってありますし・・・。

〉掲示板では、これでも「まだ」猫を被っております(爆) 大阪の講演会
〉の時の親睦会で、話の流れ上、同席しておられた方々や酒井先生には少し
〉「片鱗」は見せてしまいましたが…(苦笑)

あはは。クローズドということで、いろいろ猫をとった話を聞かせて
いただけるとありがたいです。
もちろん、うのみにしたいわけではありませんが、慈幻さんの方が知識も
考えもたくさんあると思いますので、いろいろお話を聞かせていただけると
幸いです。

〉それと、暇なときにでも考えを纏めておきたいので、最初の「お題」が
〉あれば提示しておいて頂けると有難いです。

お題がだせるほどではないのですが、広く「言語とは」あたりからはいって
みるのがいいでしょうか?
「言語習得」「第一言語と第二言語」「異なる言語の中の共通性?」
上手くいえませんが、こんなところについてもお聞きしてみたいです。

とりあえず、それまでに「第二言語習得のメカニズム」くらいは読んでおきたい
と思います。

それではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1073. 「言語について」ですね

お名前: 慈幻 http://www.memorize.ne.jp/diary/96/28454/
投稿日: 2004/3/6(01:57)

------------------------------

どうも慈幻です。

〉あ、難しいのですか・・・。
〉「ソフィーの世界」は三回くらい読んだことあるのですが、英語でも
〉読んでみようかな。とりあえず買ってありますし・・・。

「ソフィーの世界」を英語で一通り読めば、読めると思います。

プラトン、ヒューム、ヘーゲル、ニーチェなどの有名どころが事例とし
て挙げられてますので、各哲学者の思考の軌跡とかがある程度分かって
いれば、所々分からない単語があっても、何となく議論の流れが掴める
ので。

〉あはは。クローズドということで、いろいろ猫をとった話を聞かせて
〉いただけるとありがたいです。

了解です(笑)

〉もちろん、うのみにしたいわけではありませんが、慈幻さんの方が知
〉識も考えもたくさんあると思いますので、いろいろお話を聞かせてい
〉ただけると幸いです。

参考意見として聞かれるということであれば、喜んで私見を述べさせて
頂きます。

学生時代と違い、この手の話を真面目にできる相手が周囲に居ませんし、
みちるさんの着眼点は私にとっても非常に参考になりますので。

〉お題がだせるほどではないのですが、広く「言語とは」あたりからは
〉いってみるのがいいでしょうか?
〉「言語習得」「第一言語と第二言語」「異なる言語の中の共通性?」
〉上手くいえませんが、こんなところについてもお聞きしてみたいです。

まずは、「言語」の定義とか、その辺りから雑談っぽくはじめると言う
理解で良いでしょうか?

取りあえず、言語論系の本を久しぶりに読み直してみます(笑)

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

842. 250万語、おめでとうです〜♪

お名前: ひまぞ
投稿日: 2004/2/28(22:54)

------------------------------

慈幻さん、こんばんは〜。
250万語おめでとうです〜。

〉相変わらず、飽きもせずにレベル2〜3くらいの児童書シリーズの読
〉破を続けています。

〉レベル4〜5くらいの児童書のストックも山のようにあるのですが、
〉現時点では余りレベルを上げようという気が起きないので、暫くはこ
〉のままレベル2〜3辺りをウロウロするつもりです。

シリーズ物は、1つはまると、どんどん深みにはまっていくので
抜け出す気になるまで、たっぷりはまっていてください〜。
物によっては、本だけじゃなく、CDやビデオ、グッズもあって
どこまでいっちゃうの〜?って、なっちゃうかも・・・。
(良識と分別ある大人は、ならないのかな?)

〉○Werewolf Clubシリーズ LV2?

〉Norman Gnormalは「犬好き」(?)の両親に犬として育てられた少年。
〉従って、人として振舞うよりも犬として振舞う方が良いという変り種。

あぁ、なんか、とってもワクワクします〜♪
最近、ポケモンばかり読んでいて、口からとっさに出てくる言葉が
「ぴか〜」だったりするので、こんな本まで読み始めたら
とっても危ない人になってしまうかも・・・。

〉確かに、Julieさんが仰られたように、GRが読み易いのは事実です。
〉OBW6はYL5.5とのことですが、同じレベル5のDeltora Questと比べる
〉と遥かに読みやすいと感じます。

〉ただ、その読みやすさが快適かというと、どうにも「違和感がある」
〉というのが正直なところです。

私は、最初の頃、GRは教科書みたいな文語だから
なんとなく固い感じがするな〜と思っていました。
会話部分は、他人行儀で固い感じはしましたが
学校の作文も、あんな感じだったよな〜という程度で
違和感とまではいきませんでした。
総語数の制限のため、シリーズものの児童書などに比べて
ちょっと物足りなさを感じることはありました。

ネイティブ向けの本や新聞、雑誌をたくさん読んでみてから
先日またGRを読んでみると、意外に楽しいのを発見しました。
固さも、以前ほどは感じられませんでした。
いろんな文章を見ていくにつれ、GRは語数制限があるけれど
決して、偏った文体ではないからなのでしょう。

読み進めて行く中で、自分自身も変わっていくので
気が向いた時に、気になったら、GRを手に取ればいいと思います。
本はいくらでもあるのですから、好きなものからいきましょう。

ではでは〜。HAPPY READING !!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

892. どうも有難う御座います

お名前: 慈幻 http://www.memorize.ne.jp/diary/96/28454/
投稿日: 2004/3/1(00:11)

------------------------------

どうも慈幻です。

〉慈幻さん、こんばんは〜。
〉250万語おめでとうです〜。

お祝いの言葉どうも有難う御座います。

〉シリーズ物は、1つはまると、どんどん深みにはまっていくので
〉抜け出す気になるまで、たっぷりはまっていてください〜。

了解です。

中には、本編以外に特別編とかが出てるシリーズもあり、そちらに
手を出そうかどうか悩んでる今日この頃です(苦笑)

〉物によっては、本だけじゃなく、CDやビデオ、グッズもあって
〉どこまでいっちゃうの〜?って、なっちゃうかも・・・。
〉(良識と分別ある大人は、ならないのかな?)

私はあんまりグッズとかには食指が動かないですが、アニメ化とか
されたら、観てみたいとは思います。

〉〉○Werewolf Clubシリーズ LV2?

〉〉Norman Gnormalは「犬好き」(?)の両親に犬として育てられた少年。
〉〉従って、人として振舞うよりも犬として振舞う方が良いという変り種。

〉あぁ、なんか、とってもワクワクします〜♪
〉最近、ポケモンばかり読んでいて、口からとっさに出てくる言葉が
〉「ぴか〜」だったりするので、こんな本まで読み始めたら
〉とっても危ない人になってしまうかも・・・。

このシリーズは設定のぶっ飛びさ加減と馬鹿ばかしさが命ですので、そこ
を受け入れられるかどうかかと(笑)

〉私は、最初の頃、GRは教科書みたいな文語だから
〉なんとなく固い感じがするな〜と思っていました。
〉会話部分は、他人行儀で固い感じはしましたが
〉学校の作文も、あんな感じだったよな〜という程度で
〉違和感とまではいきませんでした。
〉総語数の制限のため、シリーズものの児童書などに比べて
〉ちょっと物足りなさを感じることはありました。

〉ネイティブ向けの本や新聞、雑誌をたくさん読んでみてから
〉先日またGRを読んでみると、意外に楽しいのを発見しました。
〉固さも、以前ほどは感じられませんでした。
〉いろんな文章を見ていくにつれ、GRは語数制限があるけれど
〉決して、偏った文体ではないからなのでしょう。

〉読み進めて行く中で、自分自身も変わっていくので
〉気が向いた時に、気になったら、GRを手に取ればいいと思います。
〉本はいくらでもあるのですから、好きなものからいきましょう。

その通りだと思います。暫くは、このまま児童書シリーズの読破を
続けながら、その時に気が向いた本を読むという感じかと。

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

844. Re: 250万語通過報告&「酒井先生の宿題」への回答その1

お名前: 杏樹
投稿日: 2004/2/28(23:35)

------------------------------

慈幻さん、こんにちは。
250万語通過おめでとうございます。

児童書をいろいろ読んで、しかも新規開拓してたくさん読んでいるんですね。

〉●酒井先生の宿題への回答その1

〉今回、初めてGRに挑戦することになったのは、先日の大阪での講演会
〉の時の親睦会で、未だにGRが読めないと報告したところ、OBWをレベ
〉ル6から順番にレベルを下げて読んで行って、どのレベルで耐えられ
〉なくなるか試して欲しいと、酒井先生に宿題を頂いたからです。

この間のYMCAの時ですか。そんな宿題を出されてたなんて、おもしろ〜い。
(おもしろがってる場合か?)

GRの言葉が人工的でなじめない、という人はいますし、リトールドの不自然さを感じてしまうのもわかります。
しかし、リトールドものではなく、オリジナルではどうでしょう?
OBWではTim Vicryという作家がいて、この人の作品はGRなのに読み応えがあると評判です。「Chemical Secret」を書いたのもこの人ですが…。
また、CERはオリジナルものが中心です。PGRやOBWを続けて読んだあとに読むとけっこう新鮮に感じます。普通の小説を読んでいるような感覚で読めたりして。
OBW2以下になるとつらい、ということは、1000語レベル以上のオリジナルなら読めるものもあるかもしれませんよ。

でも児童書を楽しく読んでいるんですから、無理にGRを読む必要はないかもしれませんよね。

それでは…。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

894. どうも有難う御座います

お名前: 慈幻 http://www.memorize.ne.jp/diary/96/28454/
投稿日: 2004/3/1(00:20)

------------------------------

どうも慈幻です。

〉慈幻さん、こんにちは。
〉250万語通過おめでとうございます。

お祝いの言葉どうも有難う御座います。

〉児童書をいろいろ読んで、しかも新規開拓してたくさん読んでいるん
〉ですね。

新規開拓と言うか、巻末の広告やAmazonのサーフィンをしてると衝動買
いしてしまい、調べてみるとSSSの書評にないだけだったり…(苦笑)

〉〉●酒井先生の宿題への回答その1

〉この間のYMCAの時ですか。

そうです。

〉そんな宿題を出されてたなんて、おもしろ〜い。
〉(おもしろがってる場合か?)

今まではレベル1とか2とかのGRを読もうとして挫折を繰り返してまし
たので、上からレベルを下げて順番に読んでみると言うのは完全に盲点
でした。

〉GRの言葉が人工的でなじめない、という人はいますし、リトールド
〉の不自然さを感じてしまうのもわかります。
〉しかし、リトールドものではなく、オリジナルではどうでしょう?
〉OBWではTim Vicryという作家がいて、この人の作品はGRなのに
〉読み応えがあると評判です。「Chemical Secret」を書いたのもこの
〉人ですが…。

OBW1で読めたのは、その作者の「The Coldest Place on Earth」だけ
でした(笑)

〉また、CERはオリジナルものが中心です。PGRやOBWを続け
〉て読んだあとに読むとけっこう新鮮に感じます。普通の小説を読ん
〉でいるような感覚で読めたりして。

CERは読んだことがないというか、そもそも本屋で見かけたことがない
ので、今度探してみます。

〉OBW2以下になるとつらい、ということは、1000語レベル以上の
〉オリジナルなら読めるものもあるかもしれませんよ。

そうかもしれません。

〉でも児童書を楽しく読んでいるんですから、無理にGRを読む必要
〉はないかもしれませんよね。

児童書のストックがまだたくさんあるので、それらを読破してから、
GRのことを考えることにします。

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

918. 慈幻さん、250万語おめでとう!

お名前: Julie
投稿日: 2004/3/1(14:49)

------------------------------

慈幻さん、こんにちはー。Julie です。

〉先日、2月24日にGeorge E. Stanleyの「Third-Grade Detectives」
〉の第3巻を読了し、累計250万語を突破しましたのでご報告します。

おっめでとーございます!

紹介のご本も、みんな楽しそう〜。
慈幻さんて、「お馬鹿系」発掘が天才的。

〉「無免許で車を乗り回している不良が、止むを得ず教習所に通うこと
〉になり、教習所内のコースを運転しながら、簡単と感じながらも、決
〉められたコースを走るのに窮屈さを感じているような状況」とでも言
〉いましょうか…

ふふふ(笑)。
私も、GR は、全文をフォルテッシモで読まされてるような感じがするときあります。編集の都合上内容が詰まっているのと、文のレベルや単語が揃っているからだと思います。

慈幻さんは子供の頃海外で過ごしたことがあるので(英語圏ではなかったにしろ)、意味のわからない混沌としたところに放りこまれたときの耐性が高いのかもしれませんね。制限のある言葉遣いには、楽さよりも、人工的なキモチわるさを感じてしまうのかも。峠を攻めるのが好きな不良は、無理に教習所を走らなくてもいいです(笑)。ヘアピンカーブに飽きて、スクーターで近所のコンビニへうだうだ行きたい気分のときに、どうぞ(笑)。でも、そういう気分にならなければ、GR をまったく読まなくていいです(きっぱり)。今まで読め読め勧めて、ごめんなさい(爆)。

それにしても、そういう宿題を思いつく酒井先生って、やっぱりすごい。
その2のほうも、報告を楽しみにしてます。

これからも、峠道を ぶいぶい と Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1012. どうも有難う御座います

お名前: 慈幻 http://www.memorize.ne.jp/diary/96/28454/
投稿日: 2004/3/3(00:45)

------------------------------

どうも慈幻です。

〉おっめでとーございます!

お祝いの言葉どうも有難う御座います。

〉紹介のご本も、みんな楽しそう〜。
〉慈幻さんて、「お馬鹿系」発掘が天才的。

ご参考になれば幸いです。

〉慈幻さんは子供の頃海外で過ごしたことがあるので(英語圏ではなかっ
〉たにしろ)、意味のわからない混沌としたところに放りこまれたときの
〉耐性が高いのかもしれませんね。制限のある言葉遣いには、楽さよりも、
〉人工的なキモチわるさを感じてしまうのかも。

確かに、今回、無理矢理分析しましたが、感覚としては生理的な嫌悪感に
近いかと(苦笑)

〉峠を攻めるのが好きな不良は、無理に教習所を走らなくてもいいです
〉(笑)。ヘアピンカーブに飽きて、スクーターで近所のコンビニへう
〉だうだ行きたい気分のときに、どうぞ(笑)。でも、そういう気分に
〉ならなければ、GR をまったく読まなくていいです(きっぱり)。

そう仰って頂けると気分的に大分楽です。

それと、そういう「頭文字●」とか「湾●ミッドナイト」的なノリの返
事が出てきて、少し嬉しかったりするのは抜群に秘密です(笑)

〉今まで読め読め勧めて、ごめんなさい(爆)。

いえ、ご好意からとは分かっておりますので、御気になさらず。

〉それにしても、そういう宿題を思いつく酒井先生って、やっぱりすごい。

確かに、GRの高いレベルなら読めるというのは完全に盲点でした。その意
味で、酒井先生の着眼点は凄いと思います。

〉その2のほうも、報告を楽しみにしてます。

みちるさんの返事でも書きましたが、内容的には間者猫さんに出されたも
のと同じなので、過大な期待はされませんように(苦笑)

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.